mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スペイン語入門クラス 4〜6月期参加者募集!

詳細

2010年06月13日 21:18 更新

スペイン語を始めてみたいな〜って方のための「スペイン語入門クラス」のご案内です。
2009年10月に始まったクラスの4〜6月期の継続クラスです。

もちろん、今期からの合流したい方も大歓迎です。
すでに開始してから半年経っていますが、やる気次第ではまだ十分追いつけます!

スペイン語圏の国に旅行に行って何となく興味を持った方、ラテン系の音楽やサルサなどのダンスで興味を持った方、サッカーなどのスポーツで興味を持った方、スペイン語ってどんな言葉なのか一緒に学びませんか?

スペイン語って実は本当に大勢の人が話す言葉なんです。
「英語の国」って思われているアメリカ国内だけでも4000万人以上が話しているんですよ!

スペイン語を4000万人以上が話している国は他にも、メキシコ、コロンビア、スペイン、アルゼンチン等があります。
こうした大国を含め、スペイン語が公用語となっている国は20カ国以上あるんです。
勿論、横浜にも鶴見を中心に多くのスペイン語圏の人が暮らしています。

こんなに大勢が話しているスペイン語ですが、日本ではなかなか【安く】【気軽に】【楽しく】学べるところがないんですよね。

この「VAMOS A CHARLAR」では皆で楽しくワイワイと基礎からスペイン語を身につけていく事ができます。
「会話の丸暗記」ではなく、ちゃんと理論的に理解した上で重要な構文を口に出してどんどん覚えていきます。

理解してから覚えると会話力もグン!!とアップします。
丸暗記に疲れちゃった方も是非ご参加下さい。
また、会話クラスと並行して参加するのもとてもお薦めです。

このクラスでは、基礎固めをしっかりやります。
構文を理解したら「何が何でもとにかく声に出す」ことで「頭に叩き込んで」行きます。
基礎をちゃんと固めると上達の速度が違います!!

そして「入門クラス」で力を入れているのが「発音」。
折角色々な単語を覚えて難しい文を言っても、発音が不正確なために相手に伝わらなかったら損ですよね。
日本人にとっては比較的発音が楽と思われているスペイン語ですが、それでもスペイン語独特の発音やスペイン語らしい発音をしなければ、相手に伝える事はできません。
どのようにしたら正確に発音できるかを舌の位置や口の開き方等、具体的にキッチリお伝えします。

発音が正確なことは、「正しく伝える」以外にも、相手に「安心感を与える」効果があります。
美しい発音を身につけたい方、是非ご参加下さいね!

以前少しやったこともあるけど、また基礎からやり直したい方の参加も大歓迎です。
興味がある方は是非一度体験参加してみて下さいね。

今までの様子はブログを見て下さいね。
http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 
時間は全て 14:05〜15:35 です。
(毎月、第二、第四土曜日)

4月 10日 (土)  
4月 24日 (土)

5月 15日 (土)  (5/8がGW中ため振り替え)
5月 22日 (土)

6月 12日 (土)  
6月 26日 (土)

場所: かながわ県民センター
(入り口のパネルで部屋番号を確認の上ご参加下さい)
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html

参加費:3ヶ月 6回分 9000円
(前期より継続参加の方が前期中にお支払いの場合には、お支払い時に500円のクーポンを差し上げます)
(継続参加で前期中に口座振込みをされた方には、お振込み後のレッスンに参加の際に500円のクーポン券を差し上げます)
(おつりが出ないように小銭をお持ち下さい)

※体験参加の方は1500円(おつりが出ないように小銭をお持ち下さい)
参加希望日をご連絡の上、当日はレッスン開始の5分前までにお越し下さい。
体験参加の上、正式申し込みされる場合は、1500円に残りのレッスン回数をかけた金額をレッスン終了時にお支払い下さい。

※通期参加の方を優先させていただきます。
残席がある場合にのみ体験参加していただきます。
また、新規で中途通期参加の方のお申し込みがあった場合、体験参加をお断りする事があります。
あらかじめご了承ください。

※新規参加ではなく前期からの継続参加の方が初回欠席された場合、5回分ではなく6回分の参加費9000円となります。
同様に、初回、翌回2回欠席された場合も6回分の参加費となります。

※スペイン語&英会話に興味があるお友達にばもちゃるを紹介していただくと、500円のクーポンを差し上げます。受付でその旨をお伝えください。

使用教材: ナツメ社「文法から学べるスペイン語」(井戸光子・石村あつ著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4816341072/503-5799467-0505546?ie=UTF8&tag=pukupuku07a-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4816341072
各自でご購入の上、レッスンにお持ち下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
出来るところまででいいので、予習をしてから活動に参加して下さいね。
予習すると、何倍もの効果があります!

★6月26日までの予習&復習範囲:
・テキスト78ページの練習問題を解き、スラスラ読めるように音読練習をしてきてください。
ただし、復習出来なくなるので、テキストには解答を書き込まないで下さいね。
・テキスト79ページのMini-dialogoをスラスラ読めるように音読練習して、日本語を見てスペイン語が出てくるまで読み込んで来てください。 スラスラ言えるようになったら場所や地名を実際の名前に変えて練習しましょう。
・テキスト第17課の本文中の例文を、日本語を見てスペイン語がスラスラ言える様になるまで、読み込んで来てください。

・テキスト第18課の説明をよく読み、疑問点がどこかを確認してください。
・テキスト第18課の本文の例文をスラスラ言えるようになるまで音読練習してきて下さい。

・1000までの数字がスラスラ言えるように何度も声に出して練習しましょう。
・今まで出てきた動詞の現在形の活用がスラスラいえるようになるまで、主語をつけて声に出して何度も練習しましょう。
主語と動詞の間では息継ぎせず、一息に言えるようになるまで何度も練習しましょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

★参加ご希望の方はこちらのトピックで参加表明された後、お名前とメールアドレスをメッセージにてご連絡ください。
ご連絡いただきましたメールアドレス宛に折り返し参加証をお送りします。
★サークルのメールアドレス(@gmail.com)でお送りします。
迷惑メール防止のためのドメイン指定をされていらっしゃる方は解除しておいて下さい。
★体験参加をご希望の方は参加希望日をご記入の上、参加表明をしてください。
体験参加ご希望の方も、お名前とメールアドレスのご連絡をお願いします。
★3ヶ月通しで参加ご希望の方は、最初に参加表明をお願いします。
以降の参加表明は不要です。
★参加表明をされた後で参加出来なくなった場合は、必ずその旨をご連絡の上、参加表明を取り消してください。
★無連絡不参加はご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。

※お名前、メールアドレスは無連絡不参加等、無責任な行為を防止するためにお聞きしております。
いただいた情報は悪用することはございませんが、個人情報を伝えることに抵抗がある方は、事前に参加費をお振込みいただいても構いません。
皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

※複数の方へ連絡事項が有る場合、イベントメールよりメッセージを送信します。
イベントメールの受信先(mixi事務局からのメールの送信先)が普段使わないメールアドレスに設定している方は、普段使用するメールアドレスへ転送の設定をしてください。

※名札として、A4版の紙を三つ折りして、二辺に名前を書いたものをお持ちください。
厚紙を二つ折りしたものでも構いません。
mixiのニックネームが分かりやすいのですが、日本語のIDをお使いの方はローマ字の表記もお願いします。

※配布した発音練習シートを折れ曲がらないようにA4版のクリアーファイルに入れてお持ちください。

※活動開始/終了時の机と椅子の移動にご協力をお願いします。

※定員に達しましたら締め切らせていただきます。
※最少催行人員に満たない場合はレッスンを中止させていただきます。
その場合はこちらでご案内いたします。

================================================
★次回の新入門クラスの開講は、2011年1月か2011年4月を予定しています。
詳しくは近くなりましたらイベントトピックにてご案内します。
================================================

コメント(58)

  • [19] mixiユーザー

    2010年03月31日 13:23

    こんにちは。
    スペイン語はまったくの初めてですが体験参加してみたいです。
    4月 10日 (土) の体験参加希望です。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月31日 23:48

    >りーさん

    ありがとうございます。
    英語にも体験参加、ありがとうございます。

    メッセージもありがとうございました。
    先ほど体験参加証をいただいたメールアドレスに送付したのでご確認ください。

    では、4/10、久々にお会いできるのを楽しみにしています。
  • [21] mixiユーザー

    2010年04月01日 22:08

    遅くなりました。
    3月27日のレッスンの様子をアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

    すでに参加されている方だけでなく、これから参加しようと考えている方も、是非読みにきてください。
    なお、ブログへのコメントはできない設定にしてありますので、ご意見、ご希望があるかたは、こちらにコメントしてくださいね。

    体験参加も随時受け付けています。
    楽しそうだな…と思った方、是非一度来てくださいね。
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月03日 00:56

    >ぼにさん

    ありがとうございます。
    メッセージもありがとうございました。
    先ほど、ご連絡いただきましたメールアドレス宛に、参加証をお送りしたのでご確認いただけますか。

    すでに10月の開始から半年が経ってしまっているので、参加されるまでに、今までの範囲をしっかり読んでおいてくださいね。
    もし分からないことがありましたら、遠慮なく聞いていただいてかいまいませんよ。

    では、来週から、よろしくお願いします。m(__)m
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月04日 16:27

    はじめまして。

    まだ残席があるようでしたら4月10日の体験レッスンに参加させていただきたいのですが・・・。

    よろしくお願いいたします。
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月04日 21:38

    >わさんぼんさん

    ありがとうございます。
    メッセージもありがとうございました。
    先ほど、いただきましたメールアドレス宛に、体験参加証をお送りしました。
    ご確認をお願いします。

    このクラスは、昨年10月開始で、すでに半年ほど経ってしまっていますので、参加されるまでに、今までの範囲を出来る限りご自身で学習していただくと、当日、より楽しく参加いただけると思います。

    では、土曜日にお会いしましょう!
  • [27] mixiユーザー

    2010年04月05日 08:48

    > ayaquitoさん

    お手数をおかけいたしました。
    先ほど参加証を確認しました。
    土曜日までにできるだけ頑張っておきますあせあせ

    よろしくお願い致しますほっとした顔
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月11日 23:53

    トップの自習範囲を更新しました。
    今期から学習をスタートされた方も、ご自宅での予習、復習の参考にしてください。

    今期から新しい仲間も増えました。
    皆さん、また新たな気持ちで、一緒に頑張りましょう!ウインク
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月15日 01:06

    今期の第一回目、4月10日のレッスンの様子をサークルのブログにアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

    今回は、新しい方が大勢加わり、ちょっと新鮮な感じでしたね。
    どうしようかな〜、参加してみたいな…と考えている方、是非読みに来てください。
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月26日 23:31

    トップの自習範囲を更新しました。
    ご自宅での学習の参考にしてください。

    次回のレッスンまでかなり間が開きます。
    今までの範囲で理解できていないところが無いか、忘れているところがないか、一度総復習してみてください。
    もし忘れている箇所があったら、何度も声に出して唱えて、覚えてしまいましょう。

    語学の上達の鍵を握るのは「練習量」です。
    いくら「理解」できていても、練習をして記憶に定着させ、考えずに出てくるまで体に覚えこませない限りは、上達は難しいです。

    動詞の活用がスラスラ出てこない、形容詞や冠詞を性別・数に合わせて形を変えるのが大変、1000までの数字がとっさに言えない…と感じている方、考えずに口から出てくるまで何度も練習しましょう!わーい(嬉しい顔)
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月27日 23:51

    次回ですが所用があるため、レッスン終了次第速攻帰ります。
    復習会に出れないので、ゴメンネ。
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月28日 00:47

    >としさん

    では予習会を開催するのはどうですか?ウインク
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月29日 23:08

    >AYAさん

    午前中は、プールでのトレーニングがあるので、申し訳ないですが時間がとれません。

    別件ですが、5月22日にレッスン終了後皆さんで集まって、軽く飲んだり食べたりしませんか?
    新しいクラスが始まって、まだお互いにどんな方かなって知らないと思います。
    この際に、いろいろとトークしてみませんか?

  • [34] mixiユーザー

    2010年04月30日 23:17

    4/24の活動の様子をブログにアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

    興味がある方、是非見に来てください。
    一度勉強を始めて、一年経たずに挫折しちゃった…って方、今頃始めるとちょうど思い出すのに良いと思います。
    是非どんなレッスンなのか、読みに来てくださいね。

    次回まではかなり時間があります。
    一度今までの範囲を層復習して、頭の整理をしておいてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [35] mixiユーザー

    2010年05月15日 00:09

    明日は久々に活動がありますね。
    皆さん、お忘れの無いように参加して下さいね。

    なお、来期の案内をアップしました。
    継続されるかたは参加表明して下さいね。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=53068221&comm_id=2711279
  • [36] mixiユーザー

    2010年05月15日 15:15

    本日体調不良の為、欠席します。
    二郎連ちゃんは危険です。
  • [37] mixiユーザー

    2010年05月16日 01:19

    >としさん

    体調、大丈夫ですか?
    としさんがお休みだと寂しいですよ〜。泣き顔
    次回までに回復しますように!ウインク
  • [38] mixiユーザー

    2010年05月17日 01:16

    トピックトップの自習範囲を更新しました。

    次回は70ページから行います。
    今回学んだたくさんの前置詞は、次回までにしっかり覚えてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [39] mixiユーザー

    2010年05月18日 01:15

    5/15のレッスンの様子をサークルのブログにアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

    お休みしてしまった方は勿論、参加された方も、復習のために確認しておいて下さいね。

    次回の新開講をお待ちの方も、どんな感じのレッスンなのか、是非参考にしてください。

    体験参加も随時受け付けてます。
    自分のレベルが分からない方は一度参加してみてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [40] mixiユーザー

    2010年05月19日 15:11

    次回5月22日は友人の結婚式の為、欠席いたします。
    学習範囲は自習しておきます!

    >としさん
    22日のレッスン終了後の食事会、残念ながらいけませんが、とても参加したかったです。
    よかったらまた別の日にもやりましょう!
  • [41] mixiユーザー

    2010年05月19日 19:10

    >リーさん

    わざわざご連絡ありがとうございます。
    お友達の結婚式、楽しんで来てくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [42] mixiユーザー

    2010年05月19日 20:12

    >リーさん
    まだ確定じゃないので、また参加できるときにやりましょう。
  • [43] mixiユーザー

    2010年05月20日 14:13

    >ayaquitoさん
    ありがとうございます。
    楽しんできます!

    >としさん
    是非!楽しみにしています。
  • [44] mixiユーザー

    2010年05月20日 23:48

    >としさん
    みんなで食べたり飲んだりしたいですね〜わーい(嬉しい顔)
    6月12日の授業後とかどうでしょう?
    ミクシーあまり見てない人も多そうなので(私がそうなんですが)あせあせ
    22日の授業のあと、『12日にやりませんか?』っと声かけてみるとかどうかなとるんるん
  • [45] mixiユーザー

    2010年05月21日 00:15

    お、お食事会ネタで盛り上がってますね。
    もしお仲間に入れていただけるなら、私も参加したいです。るんるん
  • [47] mixiユーザー

    2010年05月23日 13:21

    トピックトップの自習範囲を更新しました。
    お休みされた方だけでなく、復習会まで参加された方も必ずご確認ください。ウインク

    今回は場所の表し方を学びましたが、次回は時間の表し方を学びます。
    これで約束が正確にできるようになりますね。

    学んだことは「理解できている」だけでなく、「考えずに口から出てくる」レベルになるまで、何度も練習してください。
    折角学んだことも、練習しないでいるとすぐに忘れてしまいます。ふらふら
    クラスの皆さんで協力して、どんどん練習時間を作って皆で楽しく覚えましょう!るんるん
  • [48] mixiユーザー

    2010年05月23日 17:39

    皆さん、こんばんは。

    6月26日(土)レッスンの後、食事会をしませんか?
    前期最終レッスンにもあたるので、ここらで鋭気をやしない、
    また後期へつなげていきましょう。
    (なんて言いながら、ただの飲み会でございます。エヘ)

    候補
    1.ばもちゃるでおなじみ、gaucho
      http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14006694/
    2.noski
    http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14006694/
    黄金町という、横浜の裏道にあるお店。なんとカタルーニャのFMがネットRADIO
    でオンエア中です。いいですね。MUY BIEN!
    パエジャとかおいしいいです。マスタも素朴な感じで好きなお店です。

    今回開始時間は、18:00を予定しています。
    (スペイン語入門クラスの終了時間に合わせています)
    英語&スペ語に限らずばもちゃる参加に方ならどなたでもご参加ください。

    ということで、皆様よろしくお願いします。
    一応6月12日(土)一時締め切りとさせていただきます。

    じゃね。





  • [49] mixiユーザー

    2010年05月23日 22:36

    としさんありがとうございます。
    食事会参加します!よろしくお願いしま〜す!
  • [50] mixiユーザー

    2010年05月24日 01:25

    私も参加したいで〜す!
    レッスン終了後、駆けつけますので、お料理とお酒、残しておいて下さいね。わーい(嬉しい顔)
  • [51] mixiユーザー

    2010年05月25日 22:52

    現時点での参加者
    サトミさん ayaさん とし

    まだまだ募集してますので、参加してくださいね。
    ps 最近ばもちゃるご無沙汰の方もいらっしゃると思いますが、
       そんな方も大歓迎です。 
  • [52] mixiユーザー

    2010年05月25日 23:40

    >としさん

    このトピックは、レッスンのお知らせのためのトピックなので、お食事会のイベントトピックを別途作って募集して下さいね。

    なお、サークルの活動が終わるのは8時前なので、できれば、7:30以降の開始にしていただけると、中級クラスの方も参加できるようになると思います。
    是非ご検討ください。わーい(嬉しい顔)
  • [53] mixiユーザー

    2010年05月25日 23:42

    5/22ののレッスンの様子をサークルのブログにアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

    お休みされた方だけでなく、レッスンに参加された方も見に来てくださいね。
    また、来年からスペイン語を始めてみようかな…と考えている方も参考までに是非読みに来てください。るんるん

    体験参加も随時受け付けています。
    お気軽にご参加ください。ウインク
  • [54] mixiユーザー

    2010年06月05日 06:10

    イベントトピ立ち上げました。

    よろしくお願いします。ムード
  • [55] mixiユーザー

    2010年06月13日 21:25

    トピックトップの自習範囲を更新しました。
    休んだ方はもちろん、参加した方も予習会、復習会の参考に必ず読んでくださいね。

    昨日のレッスン中にもお伝えしましたが、次回の不規則動詞の次は、「gustar」型の動詞を学習します。
    かなりスペイン語的な使い方のため、使いこなすのは非常に難しい表現です。
    その前に、しっかり次回の内容を頭に入れておきましょう!わーい(嬉しい顔)
  • [56] mixiユーザー

    2010年06月19日 00:05

    遅くなりました。
    サークルのブログに、6/12の様子をアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/

    参加されなかった方だけでなく、参加された方も復習のために読みに来て下さいね。わーい(嬉しい顔)
  • [57] mixiユーザー

    2010年06月25日 23:33

    明日は今期最後のレッスンですね。
    皆さん、忘れずに参加して下さいね!わーい(嬉しい顔)
  • [58] mixiユーザー

    2010年07月02日 00:12

    サークルのブログに、6/26の活動の様子をアップしました。
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/
    皆さん、読みに来て下さいね。

    次回はいよいよ「gustar」動詞について学びます。
    これで、自己紹介の幅がグンと広がります。
    ちょっと難しい言い方ですが、非常に良く使うので、しっかり使いこなせるようにしてしまいましょう!

    なお、まだ来期の参加表明をされていない方は、こちらのトピックでの参加表明をお願いします。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=53068221&comment_count=14&comm_id=2711279

    来期は、入門クラスの最終期です。
    あと3ヶ月です。
    初級クラスでは、過去形も何種類も出てきますし、未来形、過去未来形も出てきます。
    敬語が使えるようになり、より自然なスペイン語を学びます。
    その前に、しっかり基礎を身に付けてしまいましょう!

    皆さま、来期もどうぞよろしくお願いします。m(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月26日 (土) 土曜日 14:05〜15:35
  • 神奈川県 横浜駅そば かながわ県民センター
  • 2010年06月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人