mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月5日超就活セミナー★

詳細

2011年04月29日 14:30 更新

こんにちは!

「超」∞大学です!!

平成23年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。



未曾有の大地震により、多くの尊い命が失われました。

また、日本経済もかつてないほどの打撃を受けています。


これからの日本経済は私たち若者がどれだけ頑張れるかにかかっています!!


これから数十年間の私たちの生き方が「伝説」として子どもたちに語り継がれることになります!!


やってやりましょう!!


今回、「超」∞大学はそんな生き方の枠を広げて頂く為に


「仕事が楽しくてしょーがない!!」という社会人の方々にメッセージを送って頂くイベントを企画しました!!


このイベントを通して


「こんな生き方アリなんですかー!!」

と叫んで下さい☆笑


「仕事=辛いもの」

という考え方が変わります!!


それでは、共に伝説を創る皆さんとお逢いできることを、スタッフ一同、心より楽しみにしています!


☆以下詳細☆

毎回100名を超える参加者が集結する
【『超』就活セミナー】が開催されます!


就活の枠を超え、人生の枠を広げる超就活セミナーin東京!!


みんなで最高の祭りにしちゃいましょ〜〜♪♪


※このフェスティバルは自分のこれからの未来を、

現在『自分らしく生きている社会人』の方々と
一緒に語り合うイベントです !!


※高校生も大学一年生も二年生も三年生も四年生も
大学院生も社会人もフリーターも大歓迎です ★☆


子供に将来の夢を聞くと、

宇宙飛行士、
消防士、
お花屋さん、
サッカー選手、
まんが家、

純粋な瞳で心がワクワクするようなことを、
満面の笑みで答えていたあの頃。

そして中学、高校と進み、
周りのみんなと同じように大学に入り、
なんとなく学生生活を歩んでいる。


だけど、
大学で何をやりたいのかわからない。
就活でもどの企業にいきたいのかわからない。
・・・
とりあえずバイトでもしようか

就活するなら安定したところ

なんとなくこの業界

面接をうまくこなすためには

企業ウケするには

・・・

何か違う。

自分って何をしたいんだっけ

自分のやりたい事って

・・・

そんな思いを持っている人も少なくないはず。

そんな皆さんに、改めて自分自身の人生を考えるきっかけに
必ずなるセミナーを開催します


名付けて、
【就活の枠を超えた、『超』就活セミナー】


自分の好きな事を仕事にして、
輝いて生きている方々をお呼びし、
皆さん達100人と仕事や夢について語り合って頂きます


「就活の枠を超え」
自分が本当にしたい事を純粋に考えるきっかけを
皆さんに提供します


だからこそ就活生だけでなく、
大学1、2年生、社会人、フリーターの方々にも
お越し頂きたいと思っています ☆
(^^)


今回もぶっ飛んだパネラーさんと一緒に

未来語り明かしていこ〜〜〜〜



学生も、社会人も

誰でも集まれ〜〜〜



今回のぱねらーさんはこちら↓ 50音順

---------------------------------------------
---------------------------------------------




<photo src="v2:1102490718">


■氏名
おっくん


■プロフィール
自費出版レーベル路上出版代表。
世界中のいろんな路上で「うんこ」と書いた紙を待って座り、それに寄って来て
しまう人々の似顔絵を描きながら旅をする旅人。
現在、うんこに寄って来たがため似顔絵を描かれた全ての人の写真を載せた自伝
を2冊出版し、第3弾を作るためうんこと書いて世界のどこかに座っている。
著書に『うんこに咲く花〜保育士・中南米一周編』『うんこに咲く花2〜出版・
アジア一周編〜』がある。


■人生のターニングポイント
ブラジルの路上で睡眠薬強盗に遭い3日間の記憶と共に全てを失う。


■現在の仕事
アーティスト、自費出版レーベル路上出版代表


■夢、やりたいこと
あいつ最後まであほやったなぁって思われながら死ぬ。



---------------------------------------------
---------------------------------------------


<photo src="v2:1102490715">


■佐藤慧 さとうけい 28歳


■キャッチコピー
フィールドエディター


■プロフィール
芸大中退、株トレーダー、各国放浪、アメリカ移住、
風に吹かれるままにアフリカに辿りつき、
そこに暮らす人々を伝えることを生きがいとするフリージャーナリスト。


■人生のターニングポイント
アフリカの水を飲んだものはその地へ帰る、という諺にある通り、
アフリカに行ったことがターニングポイント


■現在の仕事
世界を巡り、命の尊厳、人間の本質を探究し、伝える。
最大の興味は報道されることの少ない大陸、アフリカ。



---------------------------------------------
---------------------------------------------

<photo src="v2:1102490713">

■氏名
萩平里美 23歳


■プロフィール
生まれつき障害を持つ兄の存在や、家族を支える両親の姿を通して「命の輝き」
や「笑顔の力」を肌で感じながら幼少期を過ごす。
看護師になるという小学生時代からの夢を叶えるべく大学へ進学。
小学校で「命」をテーマに訪問授業をしたり、アメリカでのボランティア、タイ
での国際保健研修プログラム、語学留学など、
大学の外へ積極的に足を延ばして活動する一方、
イベントの企画運営、無一文&徒歩の旅、ヒッチハイク、クラウニングなど
様々な経験を通して、人の温かさや仲間の大切さを学ぶ。
そして、昨年の4月よりNICU(新生児集中治療室)で看護師として勤務している。


■人生のターニングポイント
・母親に「生まれてきてくれてありがとう」と言われて号泣した時
・パッチアダムスにハグしてもらった時
・東京から富士山の頂上まで無一文徒歩の旅
・NICUへの配属が決まったとき


■現在の仕事
NICU(新生児集中治療室)で看護師をやっています。
赤ちゃんの命を明日へ、未来へと繋げてゆくこと。
そして、お父さんお母さんが家族の一員として赤ちゃんを迎えるお手伝いをする
ことが今の仕事です。


■夢、やりたいこと
・命の大切さや、1人1人がかけがえのない存在であるということを伝えていき
たい。
・笑顔の発信源であり続けること。
・趣味のダイビングで世界中の海を潜り、いつかクジラと一緒に泳ぎたい。
・さらに成長して、再びパネラーとして超就活セミナーに戻ってくること。笑


---------------------------------------------
---------------------------------------------

<photo src="v2:1102490709">

■氏名  安田菜津紀


【プロフィール】
studio AFTERMODE 所属フォトジャーナリスト 1987年生まれ。
2003年8月、「国境なき子どもたち」の友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。
守るものがあることの強さを知り、彼らの姿を伝えようと決意。
2006年、写真と出会ったことを機に、カンボジアを中心に各地の取材を始める。
現在、東南アジアの貧困問題や、中東の難民問題などを中心に取材を進める。
2008年 5月25日 TBS「情熱大陸」500回放送記念 出演
2008年7月、活動が日本青年会議所主催、青年版国民栄誉賞「人間力大賞」会頭特別賞を受賞。
【主な受賞歴】 2009年日本ドキュメンタリー写真ユースコンテスト大賞
2010年コニカミノルタ・フォトプレミオ
【主な写真展歴】2009年「THE EMOTION」パラリンピック報道写真展コニカミノルタプラザ・朝日新聞東京本社
2010年「緑の村」HIVと共に生きるコニカミノルタプラザ



---------------------------------------------
---------------------------------------------

<photo src="v2:1102490700">

■矢萩邦彦(ヤハギクニヒコ)



■プロフィール 
松岡正剛師より拝命した日本初の結合術師【アルスコンビネーター】。

活動ポリシーに「シュールパシフィズム」を掲げ、

アート・ジャーナリズム・教育の相互デザイン、

言葉とイメージによる存在学の構築・ジャンルを越境したプロデュースを中心に

創作・研究・講演・講義・著述・批評・写真・ラジオやイベント・ライフプランニングなど多岐に冒険中。

吟遊詩人・俳諧師として、方法的俳諧復興活動にも力を入れている。俳号は道侠。



■人生のターニングポイント 
ジェネラリストのスペシャリストを目指して試行錯誤してきたが、

1日3冊読書を始めてから人生が急加速。



■現在の仕事
株式会社スタディオアフタモード代表取締役、現代版江戸私塾「鏡明塾」塾長、
東日本復興NPOみんつな共同代表、NGO
LIVEonWIRE代表、NPO法人其角座理事、ISIS編集学校師範代、

株式会社日能研社会科講師、公園緑地財団プロジェクトワイルド・ファシリテータ。

週刊『AFTERMODE-PRESS』編集長。
職業プロデューサー、エディトリアルディレクター、

著述家として、あらゆるプロジェクトに関わりつつ、

現役の予備校講師、私塾講師、教育コンサルタントとして小学生から経営者や大学講師に至るまで

年間1000人に講義をしている。



■夢、やりたいこと 
実力のあるインディーズアーティストや、市民記者がメジャーと対等に評価されるメディアを創りたい。

もっと自由に勉強が出来る学校を創りたい。世界を平和にしたい。

そのために、まず愛する人を笑顔にしたい。



---------------------------------------------
---------------------------------------------


<photo src="v2:1102490692">


■氏名
山本英利



■プロフィール 
大東文化大学文学部教育学科卒業。

小学校の教師を目指していたが、

自分のやりたくない仕事とやりたい志事を経験してから教師になろうと考える。

結果、一年間自分がやりたくないプログラマという仕事をし、

現在は自分のやりたかった名前詩人という志事をする。

またゲイバーで働いた経験もある素敵な同性愛者でも
ある。



■人生のターニングポイント
浪人中に同性愛者の仲間に会ったこと。

マジ運命の出会いだったわ〜。



■現在の仕事
名前詩人



■夢、やりたいこと
世界中の全ての人が笑顔であり続けること



---------------------------------------------
---------------------------------------------

<photo src="v2:1102490685">

■氏名
松永真樹 29歳


■プロフィール
一生かけて親孝行!!!
無農薬な人間になるべく、
人生は曲がってナンボの無農薬きゅうり実践中★
学生時代に日本一周とアメリカ留学、世界50ヶ国の旅に出る。
大学まで好き勝手やってきたけど、

サラリーマン時代は夢も希望もやりたいこともなくなる。
その後、周りのおかげで独立。年間100回講演。

小学校、中学校、高校、大学、一般企業への講演活動。

沖縄の琉球大学で集中講義もしちゃいます☆
埼玉に農園とゴエモン風呂があるエコビレッジを借りて、
みんなで農業&田舎体験ツアー「まいあーす」 の代表。
「NPO法人『超』∞大学」の学長→カンボジア&アフリカ進出予定。
9月30日「両親の日」設立→100人ミュージカル「さんくすすてーじ」開催します。


■人生のターニングポイント
・インド爆発テロ(目の前で50人の死者)
・2年間のサラリーマン生活
・失恋でご飯が食べれない日がホントに来た時
・大親友のりょうとの出会い




■現在の仕事
・人間テーマパーク
・観光地
・イマジニ屋


■夢、やりたいこと
「大切な人を大切にする」という心を持ち続け、実践すること。
大切な人の大切な人を大切にすること。



---------------------------------------------
---------------------------------------------



■日時
2011年5月5日
18時 受付開始
18時15分 スタート
21時30分 終了


【場所】
国立オリンピックセンター
センター棟 416号室

【アクセス】
小田急線 参宮橋駅から徒歩7分


【料金】
学生 無料(一般2000円)
※感動した分だけ投げ銭あり


【持ち物】
・筆記用具
・学生証(受付時にご提示ください)



【定員】
150人
(申し訳ありませんが満席になり次第申込を終了させて頂きます)


【お申し込み】
mugencollege0505@yahoo.co.jp

まで件名に「『超』就活セミナー申し込み」と表記し、
お名前、ご連絡先、所属(大学名OR社会人)とご記入頂き、
お申込みお願いします。
確認のメールを送らせて頂きます。




【主催】
NPO法人「超」∞大学
http://ameblo.jp/mugencollege/


■過去のイベント風景
http://www.youtube.com/watch?v=sgz8wf1VwdQ&feature=player_embedded


やりたいことを見つけに
友達を見つけに
自分を見つけに
笑いに
感動しに


是非きてくださ〜〜〜〜い ☆☆


2011年5月5日
みんなの人生が動きだす!!


最後まで読んで頂きありがとうございました!!




感謝をこめて

「超」∞大学 スタッフ一同
http://mugencollege.org/



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月05日 (木) 18:30〜
  • 東京都 オリンピックセンター
  • 2011年05月05日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人