mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/6 「ホピの予言 2004年版」 上映会@Taidaiの木

詳細

2009年11月26日 12:48 更新

これは86年に製作されたドキュメンタリーフィルムです。

10月にチョウトウ族のメディスンマン、ウォーキングベアが
Taidaiの木を訪ねてくれて、お話を聞かせてもらいました。

参加した方は一度あるかないかの
貴重な経験をされたんではないかなぁと思うんですが、
今回の上映会はそのウォーキングベアの現地での儀式にも参加された
一条さん(郡山市)が企画されていて、今回Taidaiの木でも
行われる運びとなりました。またまたご縁ですねぇ。

今回はホピ族が平和の民として守ってきたものや考え、
フィルムをみるとわかります。

実はホピの人たちの精神のスピリチュアルな部分も勿論ですが、
歴史の部分でも考えさせられる、今に続く問題があります。

86年に作られて、20年以上の月日が経っていますが、
社会はあまり変わっていないんだなぁ。と思う。

12/2、佐賀の玄海原発でプルサーマルがついにスタートする事になりそうですが、
原子力発電があってプルサーマルが行われようとしているこの辺の人も無関係ではなくて、
この辺の話とも繋がってくるんですねぇ。
近くではいつもお世話になっている、銀河のほとり、きららでも開催されました。
見れなかった方はこの辺では最後のチャンスかも。

たくさんの人に見て欲しいので仲いいお友達誘って見に来てください。
曇りなき眼でよろしくお願いします。



「ホピの予言 2004年版」
・2009年12月6日(日曜日)
 15:00〜、18:30〜の2回上映(1回定員15名位)
・場所:Taidaiの木
    〒963-8004 福島県郡山市中町6-14 (☆常陽銀行の南隣)
    tel:024-933-1788
・料金:1300円(1ドリンク込み・当日清算)
※1ドリンクはソフトドリンクのみとさせていただきます。

※鑑賞ご希望の方は、予約が必要となります。「Taidaiの木」までご予約ください。
※上映の合間には、軽食の販売もありますのでご利用ください。
※暖房設備はありますが、足もとが冷えることもありますので、
 女性の方はひざ掛けなどをご用意いただくことをお勧めします。



「ホピの予言 2004年版」
監督 宮田 雪
スーパーバイザー(翻訳) 北山耕平

本編「ホピの予言」終了後、
補遺版の「浄化の時代を迎えて」マーチン・ゲスリスウマ氏インタビュー

約1時間40分

以前きららにも訪れたデニス・バンクス氏の若い日の映像もあります。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月06日 (日) (日)
  • 福島県 郡山市中町6-14 常陽銀行南隣の蔵
  • 2009年12月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人