mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ハッタツ子育て個別&グループ・カウンセリング

詳細

2015年04月02日 17:43 更新

ハッタツ子育てカウンセリングは、発達障害のお子さんを育てている親御さん向けのカウンセリングサービスです。弊社独自の子育て分析ツール「HAQ」を用いて、子育ての状況とお子さんの心理状態を見える化し、分析しながらカウンセリングを行うのが特徴です。参加者5名を上限として、個別カウンセリング×グループカウンセリングの形式で実施致します。

参加希望者は hello@giftedagent.com までイベント参加希望の旨をご連絡下さい。

ーーーーーーーーーーーーー
【カウンセリング対象者】
発達障がい児もしくはその疑いがあるお子さんの親御さんで、自分の子育てを客観的に分析して欲しい、お子さんの心理状態を知りたい、 カウンセリングを受けてみたいという方は是非ご参加ください。
当日は500円で託児も承りますので、小さなお子さんがいらっしゃる方でも参加可能です。


【当日の講師】
■荒川泰之
筑波大学心身障害学系卒業。横浜国立大学大学院在籍中。心理学のスキーマ理論と応用行動分析が専門。5歳の息子に発達障害の特性があり、毎日、支援の実践をしている。幼稚園教諭としての経験を経て、現在はスキーマ理論を子育てに応用し、健全な人格形成と発達障がいの強みを伸ばす「子育て分析ツール HAQ」を開発。

【場所】
放課後学習室‘まいらぼキッズ’内
東京都世田谷区玉川3-21-8-401
http://mylabo-kids.com/?page_id=7

【当日の内容タイムテーブル】
13:00〜13:10 アンケート
13:10〜13:20 イントロダクション
13:20〜13:30 親の言葉が伝えること、言葉以外のことが伝えること
13:30〜13:40 親の接し方が子どもの心にどんな考えをもたらすのか?
13:40〜14:00 どうすればいいか?
14:00〜15:30 集団カウンセリング
15:30〜16:00 クロージング
※事前に分析ツールに入力して頂き、当日は手元に分析結果をご用意した状態でカウンセリングを実施致します。

【参加費】
3000円
※託児が必要な場合は託児費用として500円追加で頂きます。

【参加募集人数】
5名
※参加人数が上限に達した場合、次回以降のご案内になります。(次回の開催日をお伝えいたします)

【参加申込み方法】
hello@giftedagent.comまでイベント参加希望の旨をご連絡下さい。

【アレルギーのあるお子さんへ】
食べ物にアレルギーなどがあるお子さんは、飲み物とおやつは持参ください

-------------------------

【子育て分析ツール「HAQ」とは?】
https://readyfor.jp/projects/bunseki-tool

【過去のカウンセリングの様子】
http://giftedagentdiary.tumblr.com/post/111912785768

【クエスト・スクール-発達に”偏り”がある子のための塾-】
http://quest-school.com/

【Facebookグループ】
ハッタツファミリーというFacebookグループ(非公開)も運営しております!直近のイベント情報や育児・教育関連の情報を配信しておりますので、是非のぞいてみてください!
https://www.facebook.com/groups/familycafe.info/

【主催企業】
■GiftedAgent合同会社
「偏りを活かす社会を創る」をモットーに発達障がい専門の就職・転職支援、発達障害のお子さんをお持ちの親御さん向け育児支援などを展開中です。
≪HP≫http://giftedagent.com/
≪Facebook≫https://www.facebook.com/giftedagent
≪Twitter≫https://twitter.com/giftedagent
≪Media≫http://challenged.co/

【お問い合わせ先】
hello@giftedagent.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年04月12日 (日) 午後1〜4時
  • 都道府県未定 最寄り駅:二子玉川駅
  • 2015年04月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人