mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 「生物学的製剤を使用しているリウマチ患者を長期高額疾病患者と認定し、特定療養費による医療費助成の対象としてください」の署名活動

詳細

2010年10月18日 18:54 更新

社団法人 日本リウマチ友の会にて「生物学的製剤を使用しているリウマチ患者を長期高額疾病患者と認定し、特定療養費による医療費助成の対象としてください」の署名活動を行っています。


以下日本リウマチ友の会より抜粋しています。

第50回全国総会で承認された大会決議の1つ「生物学的製剤を使用しているリウマチ患者を長期高額疾病患者と認定し、特定療養費による医療費助成の対象としてください」の実現を目指して、8月に実態調査を実施、約9000名の会員から回答がありました。この結果と『2010年リウマチ白書』のデータを背景資料として働きかけてまいります。
これにあたり、より強力な要望となるように、署名活動を始めました。


これを拝見し、ぜひたくさんの署名が集まればと思い、管理人様に相談したところイベントとして載せて見たらどうでしょうかとのお返事を頂きましたのでこのたび載せて頂くことになりました。


実際に署名活動を行うには私自身体調があまりよろしくないので行うことができません。
そこで個人での発送をお願いしたいと思います。
切手代や印刷をして頂かなければいけないのですが、少しでも医療費の助成があれば、もっと多くの方が生物学的製剤を使用できるのではないかと思います。
ぜひ参加を宜しくお願いいたします。


社団法人 日本リウマチ友の会HP
http://www.nrat.or.jp/new/top.html

要望書
http://www.nrat.or.jp/new/iryohijosei_shomei.pdf

締切日が10/29(編集済)です。
期限が短く大変申し訳ありません。


<宛先>〒101-0047 東京都千代田区内神田2-7-7 新内神田ビル3階
      (社)日本リウマチ友の会


[署名にあたってのお願い]
・署名欄は切り離さないでください。
・署名欄の住所は都道府県よりお書きください。また、ご家族等同じ住所でも「〃」でなく、都道府県よりお書きください。
・空欄があっても結構です。可能な範囲でご協力ください。

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月14日 14:42

    賛成グッド(上向き矢印)手(パー)
    けどパソコンなくて署名できません涙
    がんばって下さいグッド(上向き矢印)パンチ
  • [3] mixiユーザー

    2010年10月14日 15:03

    私も賛成です手(パー)グッド(上向き矢印)
    ですが、プリンターがないので印刷できません。
    他に手段はありますか?
  • [4] mixiユーザー

    2010年10月14日 15:51

    > あたるくんさん

    ありがとうございます。
    パソコンないんですね涙
    どうしたらいいんでしょ…
    代筆はダメなのかなぁたらーっ(汗)
  • [5] mixiユーザー

    2010年10月14日 15:53

    > ぴぃさん

    ありがとうございます。
    プリンターないって方多いですよねがく〜(落胆した顔)
    日本リウマチ友の会にどうにかならないか連絡してみましょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2010年10月18日 18:52

    締切延期】

    29日まで締切延期になったそうです。
    まだまだたくさんの署名を送ってもらえる嬉しいです。
  • [7] mixiユーザー

    2010年10月18日 20:12

    プリントしまーす(^-^)
  • [8] mixiユーザー

    2010年10月18日 21:51

    > ゆりりんさん

    よろしくお願いします。
    たくさん署名集まるといいですよね。
  • [9] mixiユーザー

    2010年10月19日 11:52

    > かなちぃ∩・×・∩さん リウマチ友の会へ電話したら 用紙送って くれると思いますが
  • [10] mixiユーザー

    2010年10月19日 12:21

    > ちょびのははさん

    そうなんですか?
    私はプリンターがあるのでそこまで確認しませんでした…
    ありがとうございます。
  • [11] mixiユーザー

    2010年10月19日 17:26

    (社)日本リウマチ友の会本部
    電話番号です。

    03-3258-6565

    平日9時30分から16時30分
    だそうです。


    プリンターないので、書類の取り寄せの問い合わせしてみます。
    今日は終了でしたので。
    ごめんなさい。
    もっと早く調べたら良かった涙
  • [12] mixiユーザー

    2010年10月19日 22:00

    > ぴぃさん

    明日聞いてみて結果わかったら教えてください。
    送ってもらえるとプリンターないとかパソコンないみたいな人に助かりますよね。
    まだ日にちありますから頑張りましょう。
  • [13] mixiユーザー

    2010年10月19日 22:27

    今日から私も署名集めています。
    私も生物学的製剤を使用しており、月に3〜4万負担してます。
    同じ苦しみを経験している人が1人でも減ってほしいです。
    皆さん、頑張りましょexclamation
  • [14] mixiユーザー

    2010年10月19日 23:06

    > マネージャーさん

    署名活動してるんですねぴかぴか(新しい)
    治療費高いですよね…
    たくさん署名が集まって国が動いてくれるといいですよね。
    頑張りましょう。
  • [15] mixiユーザー

    2010年10月20日 14:15

    > かなちぃ∩・×・∩さん

    今日アクテムラ点滴日でしたので…今、やっと電話できましたわーい(嬉しい顔)
    自宅に送付して下さるそうです。
    提出期限だけは守っていただきたい、とのこと。
    ギリギリですが、頑張りますexclamation ×2
  • [16] mixiユーザー

    2010年10月20日 16:14

    私も署名集めていますexclamation
    マンション住まいなので、周りの方が協力して下さり、30枚以上集まりました。
    まだお勤め先で集めて下さってる方もいらっしゃるのでとても嬉しいです。
    実現し、自己負担が軽減出来るといいな、と切実に思ってます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月29日 (金) 締切日
  • 東京都 発送場所
  • 2010年10月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人
気になる!してる人
1人