mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/19(金)LIVEN X'masスペシャルの巻 

詳細

2008年11月17日 12:58 更新

LIVENコミュにご参加頂いている皆様!
お疲れさまです!!
オーガナイズしてるMasashi Hisatakaです。

次回LIVENは12/19(金)です!!
クリスマス直前&今年最後ということもあり、いつも以上に華々しく開催します!!
ぜひ遊びに来てくださいませ!

ちなみに先日、LIVENのHPがリニューアルされました。
まだ一部未完成ですが、インターフェイスがすっかり変ってます☆

大変お得な特別ディスカウントもぜひご活用ください!

**********************************************************************

2007年よりスタートし、独自の路線を歩んできつつも着実に成長を遂げるLIVEN。
10月には「LIVEN E.P」を全世界に向けデジタルリリース!
実力派Pole PerformerのESKOとDreamyや、萌えなサンタガールズも登場し、より華やかに開催!!
beatportのジャンル別チャートでオリジナルトラックがトップ10近くまで食い込んだDJ LUU、
10月に幕張メッセで行われたDIESEL XXXのオープニングライブを務めたTHE NOBIS、
オリジナルトラック、DJパフォーマンス共に好評のNightdriveなど豪華ラインナップ!!

完全禁煙で毎回充実したコンテンツを用意しているRelaxRoomも健在です!
キレイな空気でノンビリ過ごすも良しです!

LIVEN X'mas special
2008/12/19(fri)22:00〜

★door:2500yen/with1drink
★flyer:2000yen/with1drink
★特別ディスカウント:1500yen/with1drink+Masashi Hisataka Mix CD
 特別ディスカウントの申込方法はこちら
 →http://liven.me/mobile/special_dis

◆WEBSITE http://liven.me
◆MOBILE http://liven.me/mobile

■DJ LUU(2E2L Recordings/MOL/CSH4/O-range/LIVEN/ElecTek Phunk)
■Masashi Hisataka(LIVEN/2E2L Recordings)
■LIVE:THE NOBIS
■Nightdrive(2E2L Recordings)
■FUKKEY(COSMIX会)
■Naoya Fujioka(MITTE/intersect)
■Sheik(JML)
■LIVE:sokif
■PJK from area51(LIVEN)
■sienu(Tropicalismo)
■electric soundscape
■Åsumi
■KENKEN(LIVEN)
■YOUCO(more+)
■e3
■TOSHI
■Pole Performer:ESKO
■Pole Performer:Dreamy
■Performer:GALULU
■Performer:Natsuko
■VJ:Shoichi(COSMIX会)
■VJ:VJ Jan
■VJ:Vivid Jellys
■似顔絵屋:はしあさこ
■似顔絵屋:Kaminko Masashi
■food:本日のスープ屋さん


■DJ LUU(2E2L Recordings/MOL/CSH4/O-range/LIVEN/ElecTek Phunk)
OFFICIAL WEB http://www.djluu.com
2E2L Recordings WEB http://www.2e2l.com

情熱的なプレイスタイルは感情豊かなストーリーを生み出し、オーディ
エンスと呼吸を合わせながら空間を作り上げる様子は、まさにドラマ
チック。唯一無二ともいえる卓越したエフェクト&イコライジングワー
クには業界関係者も舌を巻き、過去共演したDIMITRI、DOC
MARTIN、ROMAIN、CRAIG RICHARDS、JOHN DAVIS、
JON CUTLER、ADAM SCOTTなど大物各人からそのプレイを絶賛され
ている。
01年、自身が創立した「O-range」は、当時一般的ではなかった
サンデーアフタヌーンシーンの拡大に大きく貢献、06年スタート
の「CSH4」も国内最大級のサンデーアフタヌーンパーティーに成
長するなど、同文化のオリジネイターとして国内外の各媒体で大きな注
目を浴びた。
制作面ではMOL名義でリリースした「Drawings」がロンド
ン、シカゴなどでヒットを記録し、2008年盟友Y-parkと共
に自身主宰の「2E2L Recordings」を設立。6月全国リリー
スしたソロCDアルバムは異例のヒットを記録し、そのオリジナリ
ティ溢れる内容には各方面から賞賛の声が上がっている。次世代を担う
素材として内外の脚光を浴び、彼の動向にシーンの注目が集まっている。

■THE NOBIS
http://www.myspace.com/nobis711
THE NOBISは2006年6月に群馬で結成されたユニット。
MySpaceに公開していたロック&エレクトロテイストが入り混じった音楽がファッション業界関係者の間で話題となり、
008年7月にDieselUMusic主催のイベントでキザイアジョーンズとフランス・パリでプレイ。
10月には幕張メッセで開催されたDiesel XXXに出演。
クールな東京オーディエンスも、キャッチーなメロディーとファンキーなビートで一気に盛りあげてしまう、
ザ・ノービスはファッションやカルチャーに敏感な若者を中心にパリ・東京で人気を集めている。
メンバー
エミ(ボーカル)
エレキテル(ギター)

■Nightdrive(2E2L Recordings)
http://www.myspace.com/nightdrive2
06年11月- 個々にDJ/Creatorとして活動を続けていたDJ Daiki. KとDirtybassの2人が
FRAME BUSTER@Escape(アムステルダム)への出演を機に立ち上げた
プロジェクトチーム【Nightdrive】
時流のダンスミュージックを意識した楽曲制作を活動の中心とし、
現在は新進気鋭のlabel【2E2L Recordings】より数々の作品をリリース。
その楽曲群はElectro House/Techno/Progressive House/House/Chill Out等と多岐に渡り、
お互いの10年に及ぶキャリアと、新しいスタイルを求め続ける創造性が融合した音を
具現化したものとなっている。
また、各々のバックグラウンドが交錯しながら展開して行く
B2B スタイルでのDJプレイは、ELECTRO/TECHNO/HOUSEなど
様々なエッセンスを内包しながら、クラウドを巻き込んで行くという形態を見せる。

■Masashi Hisataka(LIVEN/2E2L Recordings)
http://www.myspace.com/masashihisataka
高校生時代よりヨーロッパのニューウェーブサウンドに傾倒し、横浜市内でバンド活動を開始。20代前半よりDJキャリアをスタートさせて以降、ハウス、テクノ、R&Bを軸に都内の様々なクラブで活動を行う。その後、楽曲制作を本格始動。
様々な音楽を消化した事によって研ぎ澄まされた感性で、フロアユースにプログラミングされたそのエレクトリックサウンドは、時代とリンクしながらも独自のグルーブ感と世界観を表現している。
2007年には、エレクトリックミュージックの新鋭アーティストをフューチャリングした「LIVEN」をスタートさせ、様々なアーティストの輩出とシーンの活性に寄与。オーガナイザーとしての地位も築く。
現在は楽曲のリリース活動も行い、クリエーターとしても活躍。


■Pole Performer:ESKO
3歳からバレエ、ジャズダンス、タップダンスを習い始める。
15歳の時に渡米し高校時代をアメリカで過ごす。
その時、現地のダンス・音楽・演技のレベル高さに驚き、モダンアー ト・ドラマ等を取り入れて学ぶ。
小学生の頃から見てきた劇団四季等のミュージカルの影響で、帰国後もボイストレーニングや、基本に戻るべくジャズダンスのレッスンも継続。
その中、数年前に出会ったポールダンスが、音楽、技、衣装、そしても ちろん技と技をつなぐダンスの部分、表情さえもがオールセルフプロ
デュースなスタイルが自分にとって最高の自己表現と気づき、ポールを中心とした今のスタイルにシフトする。
現在、ポール、バーレスクダンサー、モデルとしてファッションショー、 LOUNGE、CLUBイベントを中心に活動中。

出演歴
co luv cafe「うまい棒ナイト」 レギュラーダンサー@青葉台
XROSS go go dancer@西麻布
colors studio「mood」 レギュラーダンサー@西麻布
dakini@六本木
青い部屋@渋谷
Velours@青山
MUSE christmas special party@西麻布
TRUMP ROOM@渋谷
King&Queen「Magnetic」@六本木
「Join's LIVE お台場冒険王」バックダンサー@お台場
「Dance Classic Power DX」go go dancer @EDGE 六本木
砂漠の薔薇@銀座
Friday Lounge
private parties
「年越し&元旦night」
「BLACK ROSE」
「PARFUM」
「Tokyo Salon」等
「Turned On #6」@La Fablique 渋谷
「Turned On #7 the Halloween Ball」@Velours 青山
「華麗」@WAREHOUSE 702 (Resident Pole Dancer出演・ダンサーオーガナイズ・舞台演出・総合監修)
「Bibiy's presents dinner show MIRAGE」@NO NAME 等々

■Pole Performer:Dreamy
5歳からジャズダンスを始める。
20歳でポールダンスと出会い、翌年には横浜青葉台co luv cafeにてポールダンスイベント「うまい棒ナイト」をオーガナイズ。
数々のクラブイベント、パーティーにフリーのポールダンサー・GOGOダンサーとして出演する他、シンガー・ラッパー・ストリートダンサーとのコラボショーケースなど幅広い活動も見せる。
またポールダンスユニットPOLE POSiTiONの一員としても活動。
2008年、BREAK DANCERを率いたCREWを始動、ポールダンサーとして参加。
2009年よりアクロバティックかつ遠心力&ダンスを融合させた新たなパフォーマンスを展開する予定。

出演歴
青葉台co luv cafe「うまい棒ナイト」レギュラーダンサー/オーガナイザー
渋谷La Fabrique「turned on」gogoダンサーとして出演
西麻布colors studio「mood」レギュラー出演
warehouse702「華麗」レジデントポールダンサー
WAREHOUSE702「JAPONICA」ポールダンスユニットPOLE POSiTiONのメンバーとして出演。
六本木edge「DANCE CLASSIC POWER DX」gogoダンサーとして出演
六本木odeon tokyo「EROSS」
関内NiNe cafe「Pay Back」レギュラー出演
渋谷GAME「HIBIKIAI」レギュラー出演

■sokif
電子音楽(Electronica・Techno)〜現代音楽(Classic)〜商業音楽(Sound
Dedsign.CM.BGM...)までさまざまな音楽を独自の解釈で製作し続け、
Academism〜Liberalism/Progressivismの狭間を浮遊する音楽家。
G.ligetiやM.feldman luc.ferrari などの音楽に影響を受け、contemporary
music(classic)を制作していたが、より自由で刺激的な場を求め、2007年より
sokif名義にて電子音楽(electro)の制作を始める。
そして同年6月soundz from nowhere(lux)よりepをリリースするとともに、
ヨーロッパでのliveも行う。
音響artist.Christophe BailleauとのCollaboration(mandoria12)やheadphone
sienceのremix(painted)、Naomileとのunit. Noaphere(現在活動休止)、
pakchee.soma aka fugen & white elephantとのlaptopBand Ladi9など活動の
幅を広げている。


□ステージコンセプト

::::::Future stage::::::
都内各所活躍する実力派新鋭クリエーターをfeaturing。
パフォーマーもフロアに加わり、イベントを盛り上げる。
今の東京におけるエレクトリックミュージックシーンの縮図がここにある。

::::::Bar Zone::::::
都内で活躍するHOUSE系アーティスト、ダンサー、MCが出演し、パーティ性を重視したゾーン。

::::::Relax Room::::::
カフェのような雰囲気で、ゆったりと会話ができる完全禁煙の和み空間。


LIVENとは・・・「活気付く」の意味。
☆次世代ミュージッククリエーターを中心にフィーチャリングしたクラブイベント。
ここから新たな可能性が生まれ、そしてその可能性が渋谷の一つのクラブから日本全国、さらには世界中へ発信される事を目標にしています!
☆「健美」というキーワードを掲げ、クリーンなイベント開催を行っております!
・Relax Zone内は完全禁煙となっておりますので、それ以外の箇所で喫煙をお願いします。
・帰り際にリセッシュサービスを行っています!

Module
東京都渋谷区宇田川町34-6 M&IビルB1、B2
M&I BLD.B1F,B2F,34-6,UDAGAWA CHOU,SHIBUYA KU,TOKYO
TEL:03-3464-8432
URL:www.module-tokyo.com
E-mail:info@module-tokyo.com

You must be 20 and over with ID.
(20歳未満の方の御入店はできません、写真付き身分証明書を御持参ください。)

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月27日 01:48

    参加します(^-^)     クリスマスも近いので、盛り上がりましょう   ヨロシクお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2008年12月13日 09:19

    友達連れて行きま〜す(^^)/
  • [4] mixiユーザー

    2008年12月15日 17:48

    LIVENコミュに参加してくださってるみなさま、お疲れ様です!!
    当イベントをオーガナイズしてるMasashi Hisatakaですー

    今年も残すところ一か月を切りました!

    この一年、LIVENはますます成長し、回を追う毎に盛り上がってきてます!!
    今年の秋にはLIVENからの楽曲リリースも果たしました。

    これもひとえに遊びに来てくれる人たちと参加アーティストたちのお陰です!!

    LIVENの雰囲気はアウェイ過ぎずアットホーム過ぎず、
    音楽的にも敷居が低過ぎず高過ぎず、
    絶妙なバランスで開催してます!!

    また、音楽だけに捉われ過ぎないコンセプトなので、
    どなたでも楽しく、そして気軽に過ごせるイベントになってます。
    それにより、音楽好きに限らず毎回幅広い層のお客さんが来場しています!

    好評の「完全禁煙のRelaxroom」 は、
    大幅に内装が変更となり、より落ち着ける空間になってます。
    ここで居心地よい音楽を聴きながら朝までゆったりもできます。

    通常ディスカウント枠が2000円/1Dですが、
    リリース曲を購入・応募してくださった人には、
    1500円で1ドリンク+Masashi Hisataka MIXCDが付いてご入場できます!!
    かなりお得なのでぜひご活用ください!!
    (ちなみに最近は円高が進んでる為、1曲180円くらいなので、今が買い時です笑)
    応募方法はこちらです↓
    http://liven.me/mobile/special_dis.html

    クリスマス直前!
    外は寒いですが、渋谷のイルミネーション見るついでに、
    ぜひLIVENにも足を運んでください!!
  • [5] mixiユーザー

    2008年12月19日 12:33

    時間割です!

    Future Stage
    22:00 Naoya Fujioka
    23:30 shiek
    01:00 DJ LUU
    02:30 THE NOBIS
    03:00 Night drive
    04:00 FUKKEY

    Bar Zone
    22:00 Masashi Hisataka
    23:00 e3
    00:00 ESKO&Dreamy
    00:15 youco
    02:00 KENKEN
    03:30 TOSHI

    Relax Room
    22:00 electric sound scape
    23:30 Asumi
    01:00 sokif
    02:00 PJK from area51
    03:30 sienu
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月19日 (金) fri
  • 都道府県未定
  • 2008年12月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人