mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了midoroma様ご一行をおもてなし【注意!】11/28更新

詳細

2007年11月28日 21:52 更新

exclamation ×2【ご注意!!】11/28 更新しましたexclamation ×2

 → 料理の量が少ないので、おなかがすいている人は何か食べてくることをお勧め!!!


モータースポーツ11/27更新しましたモータースポーツ

 → 人数決定!21名様なり〜。ドタキャンはしないでねっ。


魚座11/19更新しました魚座

 → 参加の最終決定は、11月26日20時までにしてねっ。


走る人11/9更新しました走る人

 → イタリアのみなさまにプレゼントを送ろうということになりました。


射手座10/28更新しました射手座

 → ミドさんのご都合により開始時間が19:30に変更

-------------------------------------------------------------


揺れるハートイタリアからmidodomaさんが、マンガ学校の学生さんたちを引き連れて、また今秋も来日いたします。客人にすばらしい日本のひとときを味わっていただきましょう。

◆midoromaご一行様をおもてなしする会
 日:11月30日(金)
 時:19:30〜21:30(二時間以上のドリンクは別料金となります)
 会場:旬鮮酒場「天狗 」秋葉原店 (右上の地図参照)
 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=teng&ino=BA577584

 7時半から9時半の二時間です。お店の混み具合で、そのままいったん精算してか 
 ら、また飲みなおすこともできるようです。

《メニュー》
 http://www.teng.co.jp/tenpo/shunsen/enkai.shtml
 飲み放題コース2980円


危険・警告付近にもう一件天狗がありますexclamation誤ってそちらに入らないよう気をつけてください。そちらは入ったら最後、身ぐるみはがされたうえに、す巻きにされて河に放り込まれます。

★ヨドバシカメラのそばにある方が正しい天狗なんです★

 いちおう13名で予約しましたが、キャンセルの人は前日までに連絡しないとその分 
 費用が発生するそうです。 ゼニがすべての世の中です。

 遅れる場合、迷った場合にはヨコヤマK-Tai(090−2217−5544)
 にお電話ください。

 出席できる方は、11月25日までに、この「イベントに参加する」ボタンを
 クリックしてお知らせください。

  参加者絶賛募集中!



◆イタリアからの御一行様に、気は心のプレゼント。

金額は定めませんが、日本的なものにします。また、それを持ってイタリアまで帰えらねえといけねえので、重いものや大きなものはやめときましょう。
イタリア組の数とプレゼントの数は一致しないでしょうが、その分け前については、イタリア人同士でジャンケンで決めてもらいましょう。

日本的なものと云へば....

割り箸 百人一首 花札 どこかの神社のお守り 団扇(季節がアレですが) 
煙管 でんでん太鼓 新大阪の売店で売っている「そんなあほな手拭い」
折り紙(折り方のマニュアル?) 紙風船 竹とんぼ けんだま 木魚


位置情報参加の最終決定は、11月26日20時までに決定してくださいね。

もし参加できない場合は、「参加する」を「参加しない」のほうへポチっと
押してください。
参加できる方はそのまま。

最終のご案内は「参加」のポチを押している方に、メールにてご連絡いたします。

場所予約の関係上、ドタキャンは「ナシ」でお願いいたします。
ドタ参は「アリ」ですが、その場合飲み放題2時間なので、開始時間早々のご到着
でお願いいたします。




◆参加者(11月19日現在・ひょっとしたら参加できるかも者含む)
  1)ミド
  2)ジョルジャ
  3)サベリオ
  4)男子学生その1
  5)男子学生その2   以上イタリア代表

  6)くう
  7)どっかのハゲ
  8)nisi  
  9)永吉(バイトの採用通知が来たら酸化)
 10)Ken Loo
 11)しげぞ
 12)たまみそ
 13)ニモ
 14)まつばらあつし
 15)yooko
 16)NIWAKO
 17)shintan
 18)フランシス      
 19)まさぞう  
 20)由香
 21)ヨコヤマ
 22)nonbe
 23)京太     以上日本代表

コメント(323)

  • [284] mixiユーザー

    2007年11月29日 22:13

    参加者、24名様になりました。

    >Leopardさん

    どうぞお気を楽に・・・
    お弁当用の魚型の小さなお醤油入れとか、さいころキャラメルとか、チロルチョコとか・・・
  • [286] mixiユーザー

    2007年11月30日 10:44

    伊勢全部なのか?と5つ、ちりめんようじ入れ用意したです。
    なんちゅか体調が激ヤバす。
    行ってぴゅるっと帰るになるやもしれず。
    静かでも不機嫌じゃないです。
    頭痛と腹痛と気持ち悪さでぼーーっとしてるだけなので会話がまったく成立しなくとも
    生暖かく見守ってくださいまし。
  • [290] mixiユーザー

    2007年11月30日 15:56

    >NIWAKOさま

     Oh,お気をつけてきてくださいね。

    >しんさそ

     お待ちしております。今年は体調OK?
  • [291] mixiユーザー

    2007年11月30日 17:38

    うんうんうなってたら奥さんが、「これ持ってきな」って岩手の漬物を持たせてくれました。日本じゃないとどころか現地以外では手に入らない、超しょっぱいつけものをお持ちください。
    決して普通に切ってイタリア人には食わせないように。
    アンチョビの替わりにパスタに入れるといいかも。
  • [293] mixiユーザー

    2007年11月30日 23:05

    みんなと会えて、元気もらっちゃいました!

    お料理も、少ないのかなと構えていたのに、後から後から出てきたねw ちょこぼ姉、幹事お疲れ様でした。

    お初にお目にかかったみなさん、今後ともどうぞよろしく!
    あー、楽しかった。

  • [294] mixiユーザー

    2007年12月01日 00:45

    おわっちゃったよ〜。(泣)

    楽しかったよ〜。(笑)

    みなさん。ありがとうございました!!!!
  • [295] mixiユーザー

    2007年12月01日 00:55

    楽しい時間をありがとうございました

    ちょこぼ姐さんに感謝です

    お話しできなかった方もいらっしゃいますが、またの機会がありましたらお話しさせてください

    ってことでごめんなすって
  • [296] mixiユーザー

    2007年12月01日 01:16

    イタリア人とつき合ってくださったみなさま、ありがとうございました。
    すごく楽しかったようです。
    よかったよかった。
    あ、私も楽しかったです。
    日本語だけでしゃべれたし…(笑

    まさぞうさん、写真アップ待ってます。
  • [297] mixiユーザー

    2007年12月01日 05:53

    おはようございます

    写真の件、了解しております

    月曜納品のデータ整理をやっつけて、なる早で取りかかります

    少々お待ちください
  • [298] mixiユーザー

    2007年12月01日 06:50

    トーマスに似顔絵描いてもらっちゃいましたヨーコです。
    今年も楽しかったデス!ありがとうございましたー!
  • [299] mixiユーザー

    2007年12月01日 08:59

    おはようございます

    おなかがすきました

    皆さま昨日はどうもありがとう
    とてもたのしかったです
  • [300] mixiユーザー

    2007年12月01日 09:08

    写真アップしました

    http://www.masazo.net/midoroma/midoroma07.htm

    DWで自動生成したアルバムなのでデザイン的な事は言わないでください
    (しかもver.4! 古)

    ひと月くらいは開けておきますので勝手に持って行ってください
  • [301] mixiユーザー

    2007年12月01日 11:27

    おもろかったですね。
    企画スタッフのかたがたありがと〜ございました。
    伊太利亜のかたがたお疲れさまでした。
    midoさんに会えてこれで思い残すこと無く11月を終えて12月になってしまいました。
    先月の宴会の写真ありがと〜ございました、まさぞうさん。
    NIWAKOさん元気そ〜?でなにより。
    shintanさん不元気なの気がかりです。
    どなたがフランシスさんなのかわかりませんでした、ごめんなさい。
  • [302] mixiユーザー

    2007年12月01日 12:17

    皆さん、ありがとうございました。

    イタリアの方々にも楽しんでいただけたようで安心しました。

    まさぞうさん、写真ありがとうございます。さすがプロ、シャッターチャンスがすごい。


    ところで、
    すごい量のおみあげでしたね。
    ジョルジャがサクラ大戦の「真宮寺さくら」を知っていて、大喜びで選んでくださったのが嬉しかった。イタリアでも有名なんだって。来年は「ゲキテイ」を一緒に歌いたいわ〜。

    一次会ではすっかり写真を忘れていて、二次会で慌ててとりました。
    以下にアップしますた。

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=8073355&mode=photo
  • [303] mixiユーザー

    2007年12月01日 12:41

    >nonbeさん

    この品の良い紳士風の方がフランシスさんでした。
  • [304] mixiユーザー

    2007年12月01日 14:00

    横山雅子さん、ご紹介写真ありがと〜ございます。

    そっか、こちらのかたがフランシスさんでしたか。
    これはこれは知らぬ事とはいえ失礼いたしました。
    昨日に成り代わって今日がお詫び致します。

    ついでに非礼を省みず赤裸々なお写真を・・・
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=8076001
    midoP
  • [305] mixiユーザー

    2007年12月01日 22:04

    >この品の良い紳士風の方が....(大赤面)

    我ながら猫かぶりが上手くなりまして(爆)

    今、アップしていただいた写真をカミさんと二人で、大ウケしながら見せていただいておりました。

    まさぞうさん、横山さん、nonbeさん、ありがとうございます。
  • [306] mixiユーザー

    2007年12月01日 22:09

    すみません。いろいろあって今日が土曜日だというこtが完全に把握できていませんでした(涙)
    お支払い他どうしたらよろしいでしょうか。
    おみやげだけでも渡したかったよーっん
  • [310] mixiユーザー

    2007年12月01日 23:59

    ドタ参多かったので、おけおけ。

    おみあげは横山伝書鳩がいつかローマに届けるからダイジョブ。
  • [311] mixiユーザー

    2007年12月02日 02:34

    写真いただきました。
    まさぞうさん、nonbeどん、よこやま姉御、ありがとござんした。
    私もアップしました。
    http://tinyurl.com/32ryd7


    おみあげもありがとございました。イタリア連中、ずっと誰にお礼を言ったらいいの?と言ってました。
    また来年も11月に里帰りしますので、覚悟してつき合ってください。
  • [313] mixiユーザー

    2007年12月02日 11:58

    >mido

    帰国前のお忙しいなか写真ありがと。
    midoさんと話すことがいーーっぱいあったのに、ゆっくり話せなかったね。
    ネイル動画送るね。

    >shintan

    こうゆパーリーって必ず心残りが出ちゃうね。
    そういえば私も誰ともゆっくり話せなかった気がする、皆さまごめんなさい。

    >風間・・・えーと・・・杜夫ッッ?

    あ、そうなの!似てるの!最初に入ってきたときに風間杜夫かとおもたよ。
    きっとしょっちゅう言われてるんだろうな。
  • [314] mixiユーザー

    2007年12月02日 12:50

    金曜日は楽しい時間をありがとうごぜえましただです。
    ちょこぼさんにもやっとお会いできました。もう思い残すことはございません。
  • [315] mixiユーザー

    2007年12月02日 15:58

    先日は参加させていただき、ありがとうごずぁいました。
    midoさんにピックアップされてきた、アニメーター学院の小さいほうです。
    皆さん英語ペラペラで、マジ尊敬っす!!
    あっしも喋れるようになりたいっす!!
    うぉす!!

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=8120681
    ↑フォトアルバム
  • [316] mixiユーザー

    2007年12月02日 18:13

    >入ってきたときに風間杜夫かと

    昔は時々言われてました。
    アダ名が「銀ちゃん」だったことも。

    最近は真っ黒+丸めがねで、「嘉門達夫」化してます。
  • [317] mixiユーザー

    2007年12月02日 20:28

    まさぞうさん、写真拝見しました♪

    ミドローマちん、幹事の横山さん、ご参加の皆さん、金曜日は楽しい時間を
    過ごさせていただきました、ありがとうございました!

    一次会でおいとましたのでご挨拶もできなかった方たちのほうが多いのですが、
    次の機会にはもっともっとコミットさせてくださいまし。

    ではでは。グラーツィエ☆
  • [318] mixiユーザー

    2007年12月03日 04:41

    ちょこぼ姐さん、nonbeさん、midoさん、mackyさん
    写真ありがとうございます(さっそく落としました)
    商売柄、自分の写真をほとんど持っていないものですからとっても嬉しいです
    あまりお話し出来なかった方もいらっしゃいますが、またの機会を楽しみに
    ではでは
  • [319] mixiユーザー

    2007年12月03日 10:22

    みなさんと楽しい時を過ごす事が出来て幸せでした。(美女とお近づきになれたからねえ)
    NIWAKOさんに「幸せのお尻触り」をやっとしてもらえましたよ。これで来年は運気が上がるかも。
    yokoさんと一緒にイタリアの食事事情について質問できておもしろかった。

    あまり役に立たないイタリア情報を仕入れました。。。。
    1. パスタを食べる時は大人はスプーンを使ってはいけない
    2. イタリアではそばやラーメンは音を立てないで食べる
    3. 自分のお母さんの自慢料理は外では決して食べてはいけない
    4. ピザは全国的だけど、パンは地方毎に特色がある。ローマは硬い皮でフィレンツェは塩の入っていないもの等
    5. 食ってばかりいないで仕事しろ(by シンタソ)
    6. Ferrariはやっぱり高い(あたりまえだ。。。)
    7. イタリアの消費税(標準消費税)は高い。一般20%、食料品10%
    8. コーヒーと言えばそれはエスプレッソ。アイスもあるよ。
  • [320] mixiユーザー

    2007年12月03日 13:53

    Leopardさんの文章で思い出した。

    知り合いにフェラーリ家の直系の男子がいます。
    フェラーリ家令嬢がイタリア留学中の日本人男性と恋に落ちて結婚、↑の彼が
    生まれました(売れっ子のグラフィックデザイナーです)。

    夏になるとイタリアのどこかの島の別荘(というか島ごと一族の所有)にバカンスに
    行くのですが、彼の愛車はホンダ車…。


    ※実はミドローマさんちのブルーノさんの家系も華麗で面白い物語があるんですよね?
  • [321] mixiユーザー

    2007年12月03日 17:22

    >Leopardさん

    3番・・・なんかシビアというかなんと言うか、面白いですね〜
  • [322] mixiユーザー

    2007年12月04日 01:58

    midoさん、また来てね〜〜〜!!カチンコカチンコ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月30日 (金) 金曜 19:30〜21:30
  • 東京都 秋葉原
  • 2007年11月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人