mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了伝統楽器の展示、販売、演奏レクチャー、演奏会。

詳細

2010年10月07日 15:56 更新

管理人様告知失礼致します。

南青山のギャラリースペースPLSMISで、New Album 「Stringed Unchained」のリリースパーティを兼ねた、演奏家コウサカワタルがプロデュースする楽器の展示会
『ELECTRO FOLK LOUNGE』が開催されます。
展示される楽器は三線、サロード、ダンバウ、口琴等。
展示だけでは無く、販売、演奏レクチャー、演奏会も御座います。

コウサカワタルは『塗りを施さず弾き込んだ三線の美しさや、裏声のようなハーモニクス技法で5オクターブを出せる一弦琴、口で鳴らす弦楽器など、自身の表現の為に職人とコラボレートしてきた魅力ある楽器を届けたい。展示会では販売と演奏のレクチャー等も行います。少しでも楽器の楽しさ、三線から腹に伝わる音。空気の振動。僕自身が感じてる楽しさをもっとみんなに知ってて貰いたい。音楽には世界を良くする力があるかもしれない、少なくとも、良い楽器を持った演奏者は確実に変わるから』と語った。ベトナムに通い、現地職人と製作した千年の歴史を持つダンバウ(一弦琴)はピックアップでエレキ化されヴォリューム ツマミまで付いている。国産木材の買い付けから付属品まで徹底して仕上げる”100年以上楽しめる三線”はコウサカワタル自身20年以上使っており、こう語る『弾き込むほどに良い色になるのがわかる、演奏技術と共に育つ三線です。演奏会ではディレイを使ったエレクトロな三線もご覧頂きます。』さらに、世界に1つだけのコウサカワタルオリジナルのサロードなども展示。展示会の会期は10月8日から10月12日まで。
9日、10日、11日には、U-zhaan(タブラ)やYuichi Onoue(回擦胡)が参加の演奏会、和菓子と共に音楽を楽しめる演奏会等が催されます。

【演奏会詳細情報】
10月9日 「メリハル演奏会」
8月に発売したアルバム『Stringed Unchained』参加ミュージシャンとメリハリ有る演奏をお届けします。
開場 18:30 開演 19:30 料金 2000円 *要1ドリンク注文
共演 U-zhaan(タブラ) / Yuichi Onoue(回擦胡)
予約 info@plsmis.com (plsmis)

10月10日「トロケル演奏会」
すずめやのお口でとろける和菓子と、三線に絡む青銅のガムラン楽器グンデルのとろける音色をお届けします。
開場 18:30 開演 19:30 料金 2000円 *要1ドリンク注文 和菓子付き
共演 亀島良泉(グンデル)
和菓子 すずめや(http://www.d-suzumeya.com/
予約 info@plsmis.com (plsmis)

10月11日「アリガト演奏会」
アルバム『Stringed Unchained』お買い上げの方を無料でご招待!
開場 18:30 開演 19:30 コウサカワタル ソロ 30名限定、予約先着順ご招待。
CD 『Stringed Unchained』内に無料招待券があります。
招待券をお持ちで無い方もご予約頂ければ、参加可能です。
予約 info@plsmis.com (plsmis)

会場 PLSMIS http://www.plsmis.com
東京都港区南青山4-17-4 廣瀬ビル1F Tel:03-6459-2251 Mail: info@plsmis.com
展示時間 11:00 〜 21:00(演奏会の日は開演前まで)


【コウサカ ワタル】
Multi instrumentalist/万能奏者
1弦から3弦、25弦の世界中の伝統楽器とディレイを使った表現を得意とする。
沖縄を拠点に日本、アジア、欧州各国のカフェやフェスティバル、プラネタリウムといった魅力的なヴェニューでの演奏多数。イギリスBBCラジオは『最も革新的な三線奏者!』と紹介。
アジア各地と欧州のルネサンス、バロック期の楽器博物学のレクチャーも各国アート関連施設で行う。
http://www.watarukousaka.com/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月08日 18:47

    10月8日から南青山のPLSMIS(http://www.plsmis.com/)で開催される。
    コウサカワタルがプロデュースする楽器の展示会
    『ELECTRO FOLK LOUNGE』
    のニュースが各音楽ニュースサイトで掲載されました!

    BARKS
    http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000064498

    CDJournal.com
    http://www.cdjournal.com/main/news/-/34198

    Qetic
    http://www.qetic.jp/?p=43536

    Yahoo ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000010-cdj-musi

    mixiニュース
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1357372&media_id=13

    TimeOut Tokyo
    http://www.timeout.jp/ja/tokyo/event/453/

    開催中に行われる演奏会も非常に贅沢な内容となってますので、お時間ある方は是非、ご来場下さい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月08日 (金) 展示時間 11:00 〜 21:00(演奏会の日は開演前まで)
  • 東京都 南青山 PLSMIS http://www.plsmis.com
  • 2010年10月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人