mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第三回麻雀大会

詳細

2009年09月17日 02:22 更新

大人気ない(笑)麻雀イベントですが、一応、第三回目を企画しておきます。
メンバーで麻雀大会でもしませんか?

とりあえず、
場所はYahoo!麻雀
http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=jmj
にしておきます。

※ヤフーID取得は無料です。
http://yidpromo.yahoo.co.jp/

※ちなみに私はID:unicornで入っていますのでよろしくです。

時間・部屋はまた書き込みます。途中参加OKです。
参加者がいない場合は、また一人で勝手にやっています。

では、お待ちしております〜。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月20日 09:26

    ただいま、東風戦2で打っております。
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月20日 15:03

    ただいま打ち終わりました。残念ながらまた参加者はいませんでした。

    6時間続けて打ってました。でわ・・・
  • [3] mixiユーザー

    2009年09月21日 07:57

    うーん、残念。麻雀は、からっきしなんです。ユニコーンさんと対戦なんて、夢のようですが、さっぱり相手にならないのも問題ですよね。

    オセロとかなら出来ますけど。麻雀ほど緻密じゃないですしねえ。なにか、他に知的対戦ゲームを紹介して下さったら、乗りますよ。(時間が合えばですけどね)
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月21日 14:58

    なみさん、ありがとうございます。

    お気遣いありがとうございます^^
    まあ、一人でも勝手に楽しんでいるので大丈夫ですよ〜。

    逆に、僕はオセロは弱いんですけどね。
    将棋もルールを知っている程度で、弱いです。
    オセロも将棋も、ルールを知っていて遊び程度に打ったことがある程度です。

    実は、麻雀もその程度なのですが、

    麻雀は、運の要素がかなり大きいので、一回だけの対局でしたら、
    実は、素人とプロが対戦したとしても、差はほとんど出ません。

    しかし、大体、やっと30回くらい対戦して(東風戦)、そのトータル点のプラスマイナスを合わせて考えますと、総合得点ではまずプロが勝ちます。

    麻雀とはそんなゲームなんですよ。
    だから、(僕みたいな)素人でも、実力者と、気兼ねなくできるので、楽しいです。

    僕が初めて麻雀をしたのは高校3年の頃で、その頃はルールも点数計算もわからずに、はじめたのですが、
    高校3年間、大学付属の高校で寮生活をしていて、麻雀漬けの生活をしている友人に麻雀を教えてもらいながら、麻雀をしたのがきっかけでした。
    ビギナーズラックだと言われましたが、はじめてやった麻雀ではボロ勝ちしました。

    また、オセロとか他のゲームで時間が合えば、一緒にやってみたいですね〜。
    そのときはよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月20日 (日)
  • 都道府県未定 Yahoo!麻雀
  • 2009年09月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人