mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Club Oh-Yeah!!! カズヨシナイト

詳細

2011年04月18日 02:00 更新


コミュトップでもお知らせしている通り、
5月のClub Oh-Yeah!!!は久々の特集、それも豪華なダブル特集だ!

ゲストはメンバーもやってくるという、スーパーカーイベント「floor extra」からDJ Wallflowerが登場!
スピッツイベント「鳥になっちゃう夜」ではUdon・yoeともご一緒しています。
キュートなDJにBaby・接近・遭遇!

今月からはオープニングDJも登場!記念すべき一回目はnikが勤めてくれます。
こっそりアップしてるmixがかっこいいので、期待して損はないぜ!

■2011.5.14(土) OPEN/START 18:00 CLOSE 23:00
■下北沢Laguna(DaisyBar1F) http://www.daisybar.jp/laguna/
■CHARGE 1500円(1D込み)
■DJ;Udon/鈴木央(STEP OUT)/Tomiji/yoe
■GUEST DJ;Wallflower(floor extra→http://mixi.jp/view_community.pl?id=4239460&&&)
■OPENING DJ;nik(シュール・レア・リズム)
すべてのカズヨシさんはチャージフリー! (ドリンク代¥500のみ頂きます / ID提示ください)

*********************************************************

2000年8月 
ローカル線を乗り継いで少し遠くへ来た。真夏なのに、今年始まったロックフェスなのに、空は祝祭(ジュビリー)というより不穏な色をしている。
台風がそこまで来ているらしい。この日は雨も風も音楽より威風堂々、僕らは切り上げて途中で帰った。
フェスで見た君の好きなバンドは解散したし、もう君とは一緒にいない。
永遠なるものって?
でも、あの時「キャノンボール」が聴けたなら、ずぶ濡れでも残っていた気がする。それが二千何年でも。


2011年3月 
このところずっとニュースで見ている劇的な瞬間。レノンの残された妻が、NYからチャリティーを呼びかけている。
あの夢想家が狂信的なファンに撃たれたのも、僕の見たビートルズも、全部はTVの中でとても遠くに感じたのに、今のニュースはこんなに近い。
電車が動かない東京で日が暮れていく。誰にも言えない事は、どうすりゃいいのかまだわからない。
けど、進め、なまけもの。みんなで「歩いて帰ろう」。


2011年5月
ある日気がつくとKazuyoshiがふたり。ふたりはきっかけを探してる。
僕らついに出逢うんだ。色、取り返すパーティーで
僕らきっとお似合いさ。ジョンとヨーコ 、太郎と敏子、和義と一義… きみと僕

ブラウン管には今日も速報が飛び込む。
ですけど未来、ぼくら次第。 
そう、だってイヤな時にも歌はある。
なんだかもう、不安なんかいない。いない。
最後には、最後には 笑え!なまけものよ


中村一義
’97年「犬と猫/ここにいる」でデビュー。
つぶやきのような独特の歌詞を不思議にメロディにのせるその楽曲は至高のオリジナリティを放つ。
’04年より100sとして活動。
’11年3月それまでの活動を総括する3作品「魂の箱」「最高宝」「魂の本〜中村全録〜」を発売したばかりのカズヨシ界の高音担当

斉藤和義
’93年「僕の見たビートルズはTVの中」でデビュー。’94年「歩いて帰ろう」が『ポンキッキーズ』に使われ、注目を集める。
ポッキー、ゼクシィ、資生堂、デジカメ、進研ゼミ、UHA味覚糖、アリナミン、明星チャルメラといった
メジャー商品のCMに使われるタイアップキングでもある。
毎週USTREAMで 行われているチャリティ弾き語りライブは30,000以上のアクセスを記録し、話題に。
5匹(6匹?)の猫と暮らすカズヨシ界のシモネタ担当


はじめての方や一人での参加も大歓迎。
カズヨシリクエスト募集中!
参加者は当日聴きたいカズヨシナンバーを1曲書いていただくと喜ばしいです

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月18日 02:05

    よく聞かれる質問をまとめてみました。
    他にわからないことがありましたら、お気軽に書き込みください

    Q. 前売り券・予約は必要ですか?

    A. 必要ありません。
    開催時間(18:00-23:00)内の、ご都合の良い時間にどうぞ、気軽に遊びに来てください!
    ドアを開けてすぐにいるスタッフにチャージ1,500円をお支払いいただき
    ドリンクチケットをお受け取りください。


    Q. 荷物は預けられますか?

    A. 会場内にはロッカーがございませんので、荷物は下北沢駅コインロッカーか、会場内の空いているスペースに置いてください。貴重品はお手元に。


    Q. お店への詳しい道順を教えてください

    A. 下北沢(新宿から小田急線急行で約10分/渋谷から東急井の頭線で約8分)駅南口下車
    マクドナルドと京樽の間の道を下り、最初の十字路を左折(つけめん屋とパチンコ屋の間の道)
    しばらくまっすぐ行くと左にスニーカーのステップが見えるので、その角を左折、オイスターバーのとなりがLagunaです。駅から徒歩7〜8分。
    世田谷区北沢2-2-3 エルサント北沢1 F  迷った方はお店にTEL 03-6903-4185
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月12日 16:36

    今週末となりました!

    みなさんのご来場を心よりお待ちしておりますので、気軽に遊びに来て下さいませ。よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月13日 08:44

    ついに明日になりました!

    この曲が聴きたい!などございましたら、リクエストお願いします
    楽しみだよーん
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月13日 17:12

    中村氏の「そこへゆけ」が聴きたい!
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月13日 18:18

    ヒョウさん、
    「そこへゆけ」
    へい!よろこんで
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月13日 18:21

    ぐふふ、やっぱヒョウくんは分かってんな。
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月13日 20:10

    中村君の「まる・さんかく・しかく」が聴きたいですハート達(複数ハート)
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月13日 21:43

    >PECOPECOPOPさん

    がってん承知の介!
  • [9] mixiユーザー

    2011年05月13日 22:30

    タイムテーブルはこちらに決定!

    18:00〜18:30 OPENING DJ;nik
    18:30〜18:50 鈴木央
    18:50〜19:10 yoe
    19:10〜19:30 Tomiji
    19:30〜19:50 Udon
    19:50〜20:35 GUEST DJ;Wallflower
    20:35〜21:05 Udon
    21:05〜21:35 Tomiji
    21:35〜22:05 yoe
    22:05〜22:35 鈴木央
    22:35〜23:00 B2B
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月18日 07:54

    来てくれたみなさん、どうもありがとうございました。
    いろいろありましたね。
    事務的ではありますが、私のセットリストをアップしときます。

    鈴木央
    18:30〜
    1. 三ツ星カルテット / Bump Of Chicken
    2. 日の出の日 / 中村一義
    3. RAIN RAIN RAIN / 斉藤和義
    4. tonight / 古明地洋哉
    5. いかれたBABY / フィッシュマンズ
    6. Moon Walk / コーネリアス
    7. ポストにマヨネーズ / 斉藤和義

    22:05〜
    1. コーナー / 七尾旅人
    2. FUCKIN' IN THE BUSHES / OASIS
    3. ロケット / 斉藤和義
    4. CITY LIGHTS / andymori
    5. 犬と猫 / 中村一義
    6. ショートホープ / 中村一義
    7. ロックンロール / くるり
    8. 幸福な朝食 退屈な夕食 / 斉藤和義

    B2B
    歩いて帰ろう / 斉藤和義
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月18日 08:02

    一曲抜けた。
    後半のどこかでこれかけた
    hallucination / supernova

    多分、犬と猫の後
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月14日 (土) 18:00-23:00
  • 東京都 下北沢Laguna
  • 2011年05月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人