mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「太鼓の力」in東海〜届け!命の響きを〜

詳細

2011年05月29日 10:42 更新

翔が企画したイベントです。



東日本大震災復興支援 和太鼓チャリティーコンサート
「太鼓の力」in東海〜届け!命の響きを〜


日時  2011年7月6日(水) 18:00開場  18:30開演

場所  中京大学文化市民会館(旧名古屋市民会館)プルニエホール
    
料金  前売・当日3000円(全席自由)
    ・未就学児童は無料。但し座席に座られる場合はチケットが必要です。
    ・当日受付にて中学生以下の学生証、障害者手帳の提示で500円キャッシュバック有り。

出演者 加藤拓三、GONNA、kogakusyu翔、志多ら、服部博之、山田純平(松村組)、和太鼓ユニット光(五十音順)

主催  太鼓の力 東海実行委員会
後援  中日新聞社
制作  サンデーフォークプロモーション
企画  kogakusyu翔
協力  株式会社浅野太鼓店、財団法人浅野太鼓文化研究所、阿部甚兵衛太鼓店、(株)杉浦太鼓店、堀田新五郎商店、(株)三浦太鼓店、山本太鼓店(五十音順)

チケット取り扱い
・チケットぴあ    0570-02-9999(Pコード:137-231)
・ローソンチケット  0570-084-004(Lコード:42050)
・ダイレクトセンター 052-320-9000

このチャリティーコンサートの収益金は全額を義援金として中日新聞社会事業団を通じて被災地へ寄付させて頂きます。


◆◆◆◆◆


告知が遅くなりすみませんあせあせ(飛び散る汗)
チケットは4月23日から発売されており、実は残りチケットが少なくなってきております。
SHO-CLUB!!に加入されていらっしゃる方はご存じかもしれませんが、そうでない方でこのコンサートに行きたいけどまだチケットをお持ちでない方はなるべく早くご購入されることをお勧めいたします。

チケットぴあ、ローソンチケット、ダイレクトセンター、翔に問い合わせてチケットが完売されていた場合、私け〜こまでご一報ください。
1〜2枚なら調達できるかもしれません。(確約ではございません)
チケットが完売した場合当日券は販売いたしません。


翔メンバーが企画したという思いのこもった舞台。
一緒に被災地を応援しましょうぴかぴか(新しい)

ちなみにin関西は7月8日(金)尼崎であります。

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月29日 21:17

    たった今、実行委員会が扱うチケットが完売となりましたわーい(嬉しい顔)るんるん
    あとは出演者が若干扱っているのと、ぴあなどの分しかありません。
    まだチケットを購入予定でお持ちでない方はお急ぎください。
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月30日 10:13

    け〜こさん

    凄いですねぴかぴか(新しい)
    チャリティーコンサート
    もちろん行きますほっとした顔

  • [3] mixiユーザー

    2011年05月30日 15:20

    明日仕事帰りにローチケ行ってきます!
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月30日 19:22

    まめのすけ☆さん

    当日1ヶ月前にして完売なんて何年ぶりかしら〜るんるん
    確か初ZEPPがそうだった気がしますぴかぴか(新しい)
    テンション上がりますねグッド(上向き矢印)
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月30日 19:25

    すけろくさん

    たぶんまだ少しは残っていると思いますが、プレイガイド関係も今回よく売れています。
    チケットGETできるといいですねexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月31日 15:32

    無事ローチケで購入出来ました!当日が楽しみです
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月31日 16:17

    すけろくさん

    よかったですねわーい(嬉しい顔)
    当日が楽しみでするんるん
  • [8] mixiユーザー

    2011年06月11日 22:12

    お陰様で本日にて、出演者、実行委員会、各プレイガイドで扱うチケットが完売となりましたぴかぴか(新しい)
    ありがとうございましたexclamation ×2
    当日券はございませんのでご了承ください。
    チケットをお持ちの方、当日お待ちしていますわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2011年06月11日 22:23

    完売おめでとうございます!こういう太鼓のイベントは初めてなので楽しみです(*^ー^*)
  • [10] mixiユーザー

    2011年06月12日 11:51

    6/11中日新聞夕刊に記事掲載!
    が既にチケット完売って凄い!!
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月05日 14:59

    いよいよ明日ですね!全席自由ということで、今回はたくさん他のグループの皆さんも参加ですし、何時頃から並べばいいかと途方に暮れてますあせあせ(飛び散る汗)
    でも、栄ミナミ以来・大舞台での翔の皆さんを観るのは初めてなので、とてもワクワクしてまするんるん
  • [12] mixiユーザー

    2011年07月05日 15:26

    いよいよですね〜♪目がハート

    明日は残念ながら行けませんが、皆さんからのレポを楽しみに待ってますねー☆目がハート目がハート目がハート


    P.S.
    け〜こさん、大変でしょうが頑張って下さいね♪うれしい顔
  • [13] mixiユーザー

    2011年07月05日 20:32

    渓流人さん
    明日は私はスタッフなので公演は見れない可能性が高いのですが、こんなことに自分が参加できるのも一生に一度かもしれないので頑張りますexclamation ×2

    すけろくさん
    平日で仕事の方もいらっしゃるかと思うので実行委員会としては長蛇の列は今のところ考えてはいませんが、なにしろこんな企画初めてだしあせあせ
    前に翔が同じ場所でライブをした時は満席ではなかったけれど地下鉄方面の階段を下までずっと並びました。
    私個人の感覚では開場前くらいには結構並ぶのではないかと…。
    なんともいえませんが参考までに…。

    明日、お待ちしていますわーい(嬉しい顔)るんるん
    絶対絶対素晴らしい舞台になると思いますぴかぴか(新しい)
  • [14] mixiユーザー

    2011年07月06日 18:47

    気がつけばもぅ公演中ですね、果たしてどんな素晴らしいステージになるのか想像もつかないんゃけど、夢の共演・被災地への想い・命の響きあふれるコンサートになることを信じていますから!
  • [15] mixiユーザー

    2011年07月11日 15:58

    みなさま「太鼓の力」in東海、楽しんでいただけたでしょうか?
    ついつい終わってしまうとほったらかしになってしまいますがあせあせみなさんの感想もここで共有できたら…と思います。

    私はin東海では朝からスタッフとして動いていました。
    各チームの搬入ひとつをとっても全員で協力し合い、見ていて気持ちのいいものでしたぴかぴか(新しい)

    他県と比べるともともと東海圏はプロの太鼓チームの交流があるところです。
    挨拶とともにお互いにっこり握手を交わしていましたよ。
    近辺であった太鼓イベントではどこも快くチラシの折り込みをしていただきました。

    午後1時にボランティアスタッフの顔合わせがあったのですが、みなさん笑顔で仕事をし、スタッフ同士も会話が弾みました。

    開場前には何百人もの人が並び、当日券の問い合わせもたくさんありました。
    開演前には2階席もほぼ埋まり、空席はほとんど見当たりませんでした。

    贔屓の太鼓チームを見に来た方もいらしたでしょうが、どのチームも気迫のこもった演奏でしたね。
    そして新たに翔のファンになってくださった方もいましたるんるん
    うちの職場の初めて翔を見た人も「すごくよかった!また今度あったら誘ってねexclamation ×2」と言われました手(チョキ)

    終演後搬出の頃には雨が降っていました。
    雨の中、出演者同士なかなか話が尽きなかったようですね。
    きっと出演者にとっても感慨深い舞台になったのだろうと思います。

    翔のメンバーもin東海の前は眠れなかったようです。
    緊張?興奮?(笑)
    天然で知られる(笑)高山くんも緊張?していたみたいです。

    たくさんの人の思いをのせた「太鼓の力」in東海。
    当日の照明さんは仙台から駆け付けてくださいました。
    東北にしっかりと届いてほしいですね。

    みなさまご来場ありがとうございましたうれしい顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月06日 (水) 開場18:00 開演18:30
  • 愛知県 中京大学文化市民会館プルニエホール
  • 2011年07月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人