mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2016/10/28(Fri) DIAMONDS ARE FOREVER presents -Halloween Special-“GHOST,MONSTER&ROCK'N ROLL”

詳細

2016年10月22日 15:48 更新

DIAMONDS ARE FOREVER Presents

Entertainment&Live-Fantasma!!
〜GHOST,MONSTER&ROCK'N ROLL〜

2016/08/26(Fri) @京都丸太町 CLUB-METRO
075-752-4765
京都市左京区丸太町下ル下堤町82-B1F
http://www.metro.ne.jp

Open/Start 22:30〜
ShowTime 2Times
Door \2000 w/1Drink[★untill23:30&All Students w/2drink]


☆DJ
ララ LaLa
カオル kor

☆DRAG-QUEEN
シモーヌ深雪 Simone Fukayuki
フランソワ・アルデンテ Fransoir Aldente
アフリーダ・オー・ブラート Afreeda O Blart
そよ風さん Soyokaze-San
ショコラ・ド・ショコラ Chocolate de Chocolate

Special Guest
エレクトラ・レイガン Electra Raygun

...and more


10月のDIAMONDS ARE FOREVERはHalloween-Special“GHOST,MONSTER&ROCK'N ROLL”と題し、TerriblでSpecterfulなSuper-Undead-worldをお送りいたします!! Special-GuestにElectra Raygunを迎え、DIAMONDS ARE FOREVER流のDrag-Styleで彩られた、Avant-Gardeな魅惑の一夜を心ゆくまでご堪能ください!!
HappyでLuckyでCrazyなMusicをお届けするのは、Combinationも抜群なLaLaとkor!! にぎやかにFloorを練り歩くDrag-QueenたちとのSuper-Heat-Battleもお見逃しなく!!
当日限定のMETRO×DIAMONDS ARE FOREVERの特製Original-Cocktailとともに、皆様どうぞご期待ください!!

☆Super-Dress-Upの方には、Entrance-FeeのDiscount-Serviceがあります。
また、23:30までに入場の方,学生,外国人の方には2drinkが付きます。

★18歳未満の方はご入場出来ません。
ご来店の際は必ず年齢確認が出来る
写真付き身分証(ID With Photo)をお持ちください。



【関連コミュニティー】

★CLUB METRO
http://mixi.jp/view_community.pl?id=14795

★DIAMONDS ARE FOREVER
http://mixi.jp/view_community.pl?id=265239

★SIMONE FUKAYUKI
http://mixi.jp/view_community.pl?id=10685

★SOYOKAZE-SAN
http://mixi.jp/view_community.pl?id=67296

★CHOCOLATE DE CHOCOLATE
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4383055

★DUMB-TYPE (FRANSOIR ALDENTE)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3104

★West Mountain Drive (DJ kor)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4572553

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2016年10月22日 16:25

    超京都 2016 『Toru Yamanaka plays Dumb Type Era』
    ーKYOTO EXPERIMENT 2016 AUTUMN 提携プログラムー

    19:00 open/20:00start → 22:00 終了予定 

    @Club METRO

    LIVE: 山中透
    Guest:石川智久(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) VJ:竹内祥訓(MuDA)

    2010年より京都で開催されてきたアートフェア「超京都」が、2017年の本開催に向けてのプレイベントとして、更には「KYOTO EXPERIMENT 2016 AUTUMN」との提携プログラムとして企画された 『Toru Yamanaka plays Dumb Type Era』。時代や世代を超えて、今なお大きな影響力を示し続けるマルチメディア・アーティスト・グループ「ダムタイプ」。その活動初期の1984年から2000年までの音楽監督を務め、現在も「MuDA」「Monochrome Circus」など、様々なパフォーマンスグループの音楽を手掛けるサウンドアーティスト 山中透が、国内では初となるソロライブを開催。ゲストに「アニメ-おそ松さん-」のエンディングで名を馳せたTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの石川智久を迎え、「SN」「OR」「p/H」など、ファン垂涎のダムタイプの音楽をメインにプログラムを構成。また、シモーヌ深雪と共にプロデュースするクラブイベント「DIAMONDS ARE FOREVER」の映画版『ダイヤモンドアワー』からのサウンドトラックなども、カルトな映像とともにレアオプションとして披露
    する予定である。

    ※尚、終演後22時30分からは、山中透がDJ LaLaとして26年間に渡り開催している「DIAMONDS ARE FOREVER」へと移行。ソロライヴ参加の方はエントランスフィーのディスカウントも有るので、引き続きクラブメトロにてお楽しみください。

    山中透

    作曲家、プロデューサー、DJ。学生時代、京都を中心に実験音楽系のフィールドで活動し、マルチ・メディア・パフォーマンス・グループ「dumb type」の立ち上げに参加。草創期のメンバーとして、音楽と音響を担当。いまも続く伝説的なドラッグクイーン・イベント「Diamonds Are Forever」のDJ(a.k.a DJ LaLa)、主催者で、様々な分野の人々と積極的にコラボレーションを行っている。近年は、シンガポールの演出家オン・ケンセンのカンパニー、シアターワークスの音楽監督(2015年 "Lear Dreaming" ong keng sen Paris公演。)を務めつつ、Monochrome Circus、じゅんじゅんScience、MuDAらの音楽を担当。自身の作品として、CD+DVDアルバム「flo+out(2007年)」、舞台音楽のリミックス作品集「Sextant(2012年)」2014年MuDA CD 「spiral」。2016年 新作CDMusic for Performances Volume 1-HAIGAFURU (Ash is falling),Music for Performances Volume 2-Lemming and Endlessがある。


    石川智久

    大阪音楽大学作曲学科卒業、同大学院修了。卒業作品が首席作品として選出。在学中より作編曲、演奏の仕事を始める。2002年、管弦楽伴奏による歌曲「オーケストラとソプラノの為の『綴』」がウィーン宮廷音楽家オリヴェラ=ミリャコビッチ氏に招待され、旧ユーゴスラヴィアのベオグラードで初演。2003年ウィーン、その翌年イタリア・バッサーノデルグラッパで再演。2005年、イタリア・クロトーネにて、室内楽歌曲『パンドラの衣』発表。2006年、WOWOWアニメ『イノセント・ヴィーナス』、2007年、東京国際映画祭自主企画作品『KITE LIBERATOR』、2011年、スペイン、日本合作短編映画『Script スクリプト』のサウンドトラックを制作。2013年、ウィーンにて『綴』が室内楽歌曲に編曲され10年ぶりに再演。同年、原作 大友克洋/監督 カトキハジメによる映画『SHORT PEACE』の最終章『武器よさらば』音楽担当。(原作 大友克洋/監督 カトキハジメ)山中透作品では『SEXTANT』にリミックスと演奏で参加。TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDとしては、2016年アニメ『おそ松さん』のエンディング主題歌『SIX SAME FACES』の作編曲を担当。オリコンデイリーチャート1位を記録。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人