mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ユニセフのポストカードやグッズ、環境省の紙芝居などを描いている絵本作家牛嶋浩美さんによる絵本作りワークショップのお知らせ

詳細

2014年02月26日 17:59 更新


春休みの思い出づくりに!



4月5日(土)の午前と午後、ユニセフのカードやグッズのイラストを描いているイラストレーターで絵本作家の 牛嶋 浩美さんによる親子の絵本ワークショップがあります。

一昨年、石巻市牡鹿半島にある保育所でこれをやったら親御さんも子どもたちも大喜びで
「世界にひとつしかない絵本、子どもとのいい思い出になりました」ってものすごく喜ばれて、またやりたい!って声がたくさんありました。3歳から小学生くらいまでが対象です。

以下詳細です。

------------------------------------------------------------
「絵を通じて幸せな気持ちになってほしい」と、ユニセフのカードやグッズ、洞爺湖サミットの紙芝居、NHKハート展など、幅広く活動を続けている絵本作家牛嶋浩美さんによる【親子で一緒につくる世界でひとつだけの絵本】ワークショップを特別開催します。

お子さまの感受性を育み、普段なかなか出来ない親子での共同作業によって完成する絵本は家族にとってかけがえのない宝物になるでしょう。


1.開催日時:4月5日(土)、9時〜11時
開催場所:東京都内
対象:3歳〜12歳のお子様1名と保護者1名
必要なもの:特になし
*大人の方おひとりでのご参加でも大歓迎です。

2.開催日時:4月5日(土)、13時〜15時
開催場所:東京都内
対象:3歳〜12歳のお子様1名と保護者1名
必要なもの:特になし
*おひとりでのご参加でも大歓迎です。

費用:午前・午後いずれも8,000円

詳細・申し込みはこちらから 
http://shootingstar.jp/projects/582

分かりずらい場合は、メールにてご連絡ください。


【牛嶋浩美プロフィール】 Hiromi Ushijima
1997年からユニセフのカードやグッズの絵を描いてるアーティスト
2013年には日本中の幼稚園・保育園に配られたUNICEFの絵本も作成

絵を通して幸せな気持ちになって欲しいと描いた絵を自由に使い、世界に1つだけの絵本を作るワークショップを2006年から開催。毎年行う個展では大人もこどもも絵の中に自分を見つけるという光景がみられる。絵本「あなたが大切だから」は活動の想いを代弁している。

※ワークショップの参加費が石巻市雄勝町に自然学校をつくるプロジェクトの支援金になります。
クラウドファンディングの企画だから、今月の目標額に達しない場合は、開催しません
(お金もとられません)。金額達成の時点で開催決定となります。


分かり難い点がありましたら、いつでもご連絡ください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月05日 (土)
  • 東京都
  • 2014年02月28日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人