mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第56回 有馬記念(GI)

詳細

2011年12月23日 07:05 更新

2011年 12月25日(日) 5回中山8日
第56回 有馬記念(GI)
サラ系3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 2500m 芝・右
本賞金: 20000、 8000、 5000、 3000、 2000万円 発走 15:25

( )内は性齢、騎手・調教師
1-1 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠・松田博資)
2-2 ヴィクトワールピサ(牡4、M.デムーロ・角居勝彦)
3-3 ヒルノダムール(牡4、藤田伸二・昆貢)
3-4 ペルーサ(牡4、安藤勝己・藤沢和雄)
4-5 エイシンフラッシュ(牡4、C.ルメール・藤原英昭)
4-6 キングトップガン(牡8、柴田善臣・鮫島一歩)
5-7 トゥザグローリー(牡4、福永祐一・池江泰寿)
5-8 ローズキングダム(牡4、後藤浩輝・橋口弘次郎)
6-9 オルフェーヴル(牡3、池添謙一・池江泰寿)
6-10 トーセンジョーダン(牡5、C.ウィリアムズ・池江泰寿)
7-11 ジャガーメイル(牡7、四位洋文・堀宣行)
7-12 アーネストリー(牡6、佐藤哲三・佐々木晶三)
8-13 レッドデイヴィス(セン3、武豊・音無秀孝)
8-14 ルーラーシップ(牡4、I.メンディザバル・角居勝彦)

※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。


【ルール】

買い方は自由です。(買わなくても予想だけでもOKです。)
3,000円分予想してください。
できれば印(◎○▲△)もお願いします。
参加される方は前期(フェブラリーS〜宝塚記念)、後期(スプリンターズS〜有馬記念)ともに5回以上参加してください。
ただし、買わないで見送りたいレースもあると思いますので、その時は予想印だけでも結構です。
たくさんの方々のご参加お待ちしております。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月07日 20:24

    ラストランのブエナビスタ VS 3冠馬オルフェーウ゛ルexclamation
    という感じですかね。

    普段、馬券を買わない大衆も買うから、その陰で人気の盲点になっている馬を拾えれば良いのかな?
  • [2] mixiユーザー

    2011年12月13日 17:24

    3着に超大穴!!

    今年は時事関係は地震も含めていろいろあるからね。
  • [3] mixiユーザー

    2011年12月21日 12:45

    今年はJRAの見えざる手によりガチガチになりそうな感じ?

    で、マイネルキッツ鼻出血で回避。

    ま、出てきたとしても買いませんけど。

    来年の天皇賞・春を目標に切り替えると。って、まだ現役続けるのね。
  • [4] mixiユーザー

    2011年12月22日 12:46

    今年の重賞初当たりがレッドデイヴィスとオルフェーヴルのシンザン記念だったので、締めの有馬記念もこの2頭で行こうかな。

    レッドの鞍上が武豊だから下手に人気しちゃうのだろうけど。
  • [5] mixiユーザー

    2011年12月23日 07:11

    レース終了後に引退式のブエナビスタは、1枠1番も引けたことだしここで負けるわけにはいかないでしょ?

    JRAのロマンチックかつドラマチックな馬券、しかもクリスマスなんであんまり派手な馬券もないのかなぁ〜?
  • [6] mixiユーザー

    2011年12月23日 07:22

    ここ20年くらいのクリスマス有馬記念の勝ち馬は、1番人気タマモクロスを2番人気のオグリキャップが破った時、1番人気ナリタブライアンと6番人気ヒシアマゾンで決まった時、そして4番人気ハーツクライがルメール騎手によって1番人気ディープインパクトから初白星を飾った時と記憶に残っているレースばかりです。
  • [7] mixiユーザー

    2011年12月23日 20:16

    ブエナがレース後に引退式を行うことを受けて、岩田騎手が「これは負けられんやろ」と言っているから、仕掛けは早くなりそうで前は厳しそうだ。
    そうなると、穴は差し馬か?

    いや、でも馬群を縫って出てくる器用さがないブエナが1番枠というのは、差し損ねる材料でもある訳ですが。

    アーネストリーは、もうちょっと内の枠が良かったかなぁ。
    レース展開は佐藤哲騎手の出方次第ですかね?
  • [8] mixiユーザー

    2011年12月24日 12:35

    ペルーサ出走取消し。
    またこれでオッズに旨味が無くなってきました。
    マジでガチガチ決着なんじゃね?
  • [9] mixiユーザー

    2011年12月25日 08:14

    【予想印&買い目】

    ◎10トーセンジョーダン
    ○09オルフェーヴル
    ▲01ブエナビスタ
    △02ヴィクトワールピサ
    ☆12アーネストリー
    ×05エイシンフラッシュ
    ★08ローズキングダム
    ※03ヒルノダムール

    三連単&三連複で勝負!!

    どうにも、東日本大震災とか時事ネタに結び付けようとしているのですが、つながりません。

    これだけのG1馬揃いなのに、G1馬が1〜3着にこないのはおかしい。

    印を打たなかった馬

    13レッドデヴィアス
    武豊騎手の24年連続G1勝利をかけて5番人気になってるけど、ここで勝ったら八百長って言われるよ。

    07トゥザグローリー
    昨年55kgで3着にきているけど、2年続けてエアシェイディみたいなこともあるから押さえてもいいか?

    11ジャガーメイル
    前走のジャパンカップで穴の3着にきちゃったので、またってことはないでしょ。

    14ルーラーシップ
    このメンバーで久々で勝てるほど甘くはない。

    06キングトップガン
    まったくどうでもよい領域から3着に食い込んでくるとすればこの馬か?
  • [10] mixiユーザー

    2011年12月25日 09:52

    全く予想が決まらないのでブレまくりなんだけど。

    ウマ予想
    ◎12アーネストリー
    ○1ブエナビスタ
    ▲9オルフェーヴル
    △5エイシンフラッシュ
    △10トーセンジョーダン
    △13レッドデイヴィス

    ドル袋買い目
    ◎から○▲→○▲△の3連単?
    (多分、他にも色々馬券を買ってしまうと思うけど)

    有馬記念もリピーターレースなので、昨年好走馬に注意するべきなんだけど、今年は無いかな。
    ヴィクトワールピサは状態面(走る気)が分からないので買えない。というかこの馬嫌い。
    トゥザグローリーは、昨年は騎手の腕が大きいと思うので。

    本音は、レッドデイヴィス◎なんだけど。
    シンザン記念でオルフェーヴルに先着。実は3歳馬で1番強い馬かもしれないと思っている(距離は2000mくらいまでかなぁ?という感じだけど)
    骨折休養明けを激走しているので、2走ボケがありそうだなと。
    武人気なのか、中途半端に人気しているのが嫌な感じだ。
  • [11] mixiユーザー

    2011年12月25日 16:56

    いや〜な感じの結果になっちゃいましたね。

    3着にきそうだと予想していながら毎回買わない自分にあきれてます。

    アーネストリーが逃げるのはわかったけど、前半1000mを63秒8って超スローでキレ脚ないなら末脚ある馬にあの展開なら差されて当然かな?

    牝馬の引退レースってなんで勝てないんだってくらいブエナは内に包まれて気の毒でした。

    まぁ、なんにせよオルフェが違う競馬してたのもあるけど、池添謙一騎手の腕が上がったのもあるね。

    武豊騎手については、年末しっかり勝つだろうからいいんじゃない?
  • [12] mixiユーザー

    2011年12月25日 17:29

    第56回有馬記念(G1)全着順
    着順 馬番 馬名 タイム
    1 9 オルフェーヴル 2:36.0
    2 5 エイシンフラッシュ
    3 7 トゥザグローリー
    4 14 ルーラーシップ
    5 10 トーセンジョーダン
    6 3 ヒルノダムール
    7 1 ブエナビスタ
    8 2 ヴィクトワールピサ
    9 13 レッドデイヴィス
    10 12 アーネストリー
    11 11 ジャガーメイル
    12 8 ローズキングダム
    13 6 キングトップガン
    取消 4 ペルーサ


    払戻

    単勝 9 220円
    馬連 5-9 3,170円
    馬単 9-5 3,650円
    複勝
    9 140円
    5 490円
    7 740円
    ワイド
    5-9 1,020円
    7-9 1,660円
    5-7 5,630円
    3連複 5-7-9 27,290円
    3連単 9-5-7 78,260円
    枠連 4-6 2,500円

    返還   返還馬番 4番 返還同枠 3枠
  • [13] mixiユーザー

    2011年12月25日 17:39

    ドスローを差しきってしまうオルフェは強いの一言。
    (ただ、ドスローなのに先行馬が失速しているのが…?)

    ペースが遅かったし、馬群がバラけなかったのもあったけど、ブエナは外国人騎手3人にガッチリマークされて囲まれていたね。
    小足の使えない馬が、あれではレースにならないわな。

    アーネストリーは宝塚の時みたいに、後方に脚を使わせるように行かないとダメでしょうに。

    トゥザグローリーは第二のエアシェイディか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月25日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2011年12月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人