mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第58回 安田記念(GI)

詳細

2008年06月08日 17:45 更新

2008年6月8日(日)15:40発走
第58回安田記念(GI)
芝・左 1600m サラ系3歳上 オープン (国際)(指定) 定量

1-1 ハイアーゲーム(牡7、内田博幸・大久保洋吉)
1-2 キストゥヘヴン(牝5、勝浦正樹・戸田博文)
2-3 エイシンドーバー(牡6、福永祐一・小崎憲)
2-4 ニシノマナムスメ(牝4、吉田隼人・河内洋)
3-5 ウオッカ(牝4、岩田康誠・角居勝彦)
3-6 オーシャンエイプス(牡4、吉田豊・石坂正)
4-7 グッドババ(セン6、O.ドゥルーズ・A.シュッツ)
4-8 ジョリーダンス(牝7、安藤勝己・堀宣行)
5-9 アイルラヴァゲイン(牡6、松岡正海・手塚貴久)
5-10 コンゴウリキシオー(牡6、藤田伸二・山内研二)
6-11 スーパーホーネット(牡5、藤岡佑介・矢作芳人)
6-12 ドラゴンウェルズ(牡5、鮫島良太・藤原英昭)
7-13 ピンクカメオ(牝4、蛯名正義・国枝栄)
7-14 エアシェイディ(牡7、後藤浩輝・伊藤正徳)
7-15 ブリッシュラック(セン9、B.プレブル・A.クルーズ)
8-16 アルマダ(セン7、D.ホワイト・J.サイズ)
8-17 スズカフェニックス(牡6、武豊・橋田満)
8-18 ドリームジャーニー(牡4、池添謙一・池江泰寿)

安田記念、全着順&払戻金
2008年6月8日(日) 16時8分 netkeiba.com

 8日、東京競馬場で行われた第58回安田記念(3歳上、GI・芝1600m)の全着順、払戻金は以下の通り。

1 ウオッカ 1:32.7
2 アルマダ 3.1/2
3 エイシンドーバー 3/4
4 エアシェイディ アタマ
5 スズカフェニックス アタマ
6 コンゴウリキシオー クビ
7 キストゥヘヴン 3/4
8 スーパーホーネット 3/4
9 オーシャンエイプス 1.1/4
10 ドリームジャーニー クビ
11 ハイアーゲーム 3/4
12 ドラゴンウェルズ 1/2
13 ジョリーダンス 1.1/2
14 ブリッシュラック クビ
15 ピンクカメオ 3
16 ニシノマナムスメ 1/2
17 グッドババ 3/4
18 アイルラヴァゲイン 3/4

単勝
5 410円
複勝
5 190円
16 470円
3 720円
枠連
3-8 720円
ワイド
5-16 1,430円
3-5 2,040円
3-16 4,880円
馬連
5-16 3,680円
馬単
5-16 5,970円
3連複
3-5-16 31,710円
3連単
5-16-3 145,690円

ウマ2008年G1レース予想屋ランキングウマ

【ルール】

買い方は自由です。(買わなくても予想だけでもOKです。)
10000円分予想してください。
できれば印(◎○▲☆×△など)もお願いします。
参加される方は前期(フェブラリーS〜宝塚記念)、後期(スプリンターズS〜有馬記念)ともに5回以上参加してください。
ただし、買わないで見送りたいレースもあると思いますので、その時は予想印だけでも結構です。

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2008年06月04日 15:09

    大雑把に言うと、東京新聞杯とヴィクトリアマイルはスローからのピュっというサンデー向きで、安田記念はそれとは違うって感じ。
  • [17] mixiユーザー

    2008年06月04日 21:49

    【出走経験&過去の着順】

    <2007年>
    1着ダイワメジャー 2006年4着 2005年8着
    2着コンゴウリキシオー なし
    3着ジョリーダンス なし

    <2006年>
    1着ブリッシュラック 2005年4着
    2着アサクサデンエン 2005年1着
    3着ジョイフルウィナー なし (2007年9着)

    <2005年>
    1着アサクサデンエン なし
    2着スイープトウショウ なし
    3着サイレントウィットネス なし

    <2004年>※テレグノシス:2002年NHKマイルC1着。
    1着ツルマルボーイ なし
    2着テレグノシス 2003年7着 (2005年6着、2006年9着)
    3着バランスオブゲーム なし (2005年7着、2006年17着)

    <2003年>※アグネスデジタル:2002年天皇賞(秋)1着、2003年フェブラリーS1着。
    1着アグネスデジタル 2001年11着
    2着アドマイヤマックス なし (2005年12着)
    3着ローエングリン なし (2004年5着、2005年17着、2006年18着)

    <2002年>
    1着アドマイヤコジーン なし
    2着ダンツフレーム なし (2003年5着)
    3着ミレニアムバイオ なし (2003年11着)

    <2001年>※ブラックホーク:1999年マイルCS3着、スプリンターズS1着、2001年高松宮記念2着。
    1着ブラックホーク 2000年9着、1998年11着
    2着ブレイクタイム なし
    3着メイショウオウドウ なし

    <2000年>
    1着フェアリーキングプローン なし (2001年9着)
    2着ディクタット なし
    3着キングヘイロー なし

    <1999年>
    1着エアジハード なし
    2着グラスワンダー なし
    3着シーキングザパール 1998年10着

    <1998年>
    1着タイキシャトル なし
    2着オリエンタルエクプレス なし (1999年12着)
    3着ヒロデクロス なし (1999年10着)

    <1997年>※ジェニュイン:1995年皐月賞1着、ダービー2着、天皇賞(秋)2着、1996年マイルCS1着。
    1着タイキブリザード 1995年3着、1996年2着
    2着ジェニュイン 1996年6着
    3着スピードワールド なし (1998年12着)

    【昨年のレースの着順&着差】

    1ダイワメジャー 1’32”3(34”4)
    2コンゴウリキシオー クビ
    3ジョリーダンス 2、1/2馬身
    4アドマイヤキッス クビ
    5スズカフェニックス クビ
    6エイシンドーバー クビ → 2006年12着
    7グッドババ ハナ
    8キストゥヘヴン ハナ
    9ジョイフルウィナー 1馬身
    10マイネルスケルツィ 1/2馬身
    11スーパーホーネット クビ 1’33”1(34”3)
    12エイブルワン 1/2馬身
    13サクラメガワンダー クビ
    14ディアデラノビア クビ
    15ザデューク ハナ
    16エアシェイディ 1、3/4馬身 1’33”6(35”1)
    17シンボリエスケープ アタマ
    18オレハマッテルゼ 5馬身

    これを踏まえて、今年を検討してみると・・・。
    2着、3着になっている馬は翌年も3着以内に入っているのはタイキブリザードのみ。
    これはコンゴウリキシオー、ジョリーダンスにとっては厳しいデータだ。
    そして、出走経験があり5着以下で負けている馬でリベンジできているのはG1馬のみ3着に入っている。
    可能性があるのは「スズカフェニックス」「グッドババ」「キストゥヘヴン」「ブリッシュラック」の4頭。
    データからいけば「エイシンドーバー」「スーパーホーネット」「エアシェイディ」が消しとなります。
    正直いって、「スーパーホーネット」は今の勢いからは斬りにくい。さて、どうしたものでしょうか?
  • [18] mixiユーザー

    2008年06月04日 23:06

    >ターキーさん
    スーパーホーネットは悩ましい存在ですよね。
    輸送が良くないという事で前走後から美浦トレセンに滞在しているのが、どうでるか。
    勝負度合いはかなりのものだと思うけど、京王杯の内容が強すぎるというか、鮮やか過ぎたのが気になってしまうのは何故だろう?
  • [19] mixiユーザー

    2008年06月05日 08:03

    >kazu隊長さん

    スーパーホーネットは滞在やってどれだけ効果でるのかってのもありますね。
    初めての試みなだけに前走のイメージで追っかけると危険でしょう。

    今、俺が迷っている取捨選択は見限れないのは「エイシンドーバー」「エアシェイディ」、そして「ブリッシュラック」は年齢的に微妙なんですが怖い存在、「ピンクカメオ」も一応牡馬から勝ったG1馬なんで忘れた頃になんて思ってもいますが、近走があまりにも不振なんですが前走逃げに転じて6着とココに来て何か復活のきっかけをつかんでしまったら怖いんですが、このレース自体の牝馬の成績は不振なので・・・。

    出走する牝馬のランク付けしたいんですが、そんなに差がないんですよね。
    「ニシノマナムスメ」はどうなんでしょう?
  • [20] mixiユーザー

    2008年06月05日 18:14

    >ターキーさん
    ニシノマナムスメは、前走のヴィクトリアマイルが案外だったので、ここでは買い難いですよね。重賞は勝っていないし。

    因みに、JRAの安田記念出走予定の牝馬のプレレーティングは
    ウォッカ 116L
    キストゥヘヴン 110M
    ジョリーダンス 110M
    ニシノマナムスメ 107M
    ピンクカメオ 104M
    (数字の後のアルファベットは距離区分)
    と、なっています。

    ニシノマナムスメ陣営は、前走は馬場が緩かった事を敗因にあげていて、パンパンの良馬場を希望とコメントしていますが、正直言って厳しいのではないでしょうか。
  • [21] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:19

    >kazu隊長さん

    それはウォッカも同じような気がしますが、そのレベルの話をやっているようだったら思い切って消しでもいいかもしれないですね。むふっ
  • [22] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:19

    【京王杯SC1〜3着(人気)の安田記念の結果】

    <2007年>6着(5)、17着(9)、18着(3)
    <2006年>10着(3)、6着(5)、9着(2)
    <2005年>1着(6)、11着(5)、6着(2) ※アサクサデンエン
    <2004年>14着(2)、2着(5)、−(8) ※テレグノシス
    <2003年>7着(5)、−(6)、17着(8)
    <2002年>15着(11)、4着(6)、−(7)
    <2001年>15着(2)、−(7)、1着(1) ※ブラックホーク
    <2000年>4着(5)、9着(2)、−(7)
    <1999年>2着(1)、1着(4)、−(2) ※グラスワンダー、エアジハード
    <1998年>1着(1)、14着(8)、11着(4) ※タイキシャトル
    <1997年>1着(1)、17着(12)、12着(7) ※タイキブリザード
    <1996年>12着(5)、2着(1)、1着(2) ※タイキブリザード、トロットサンダー

    このデータを見てみると、さて、今年はどうなるんでしょうね。
    <2008年>スーパーホーネット(2人気)、キストゥヘヴン(6人気)、スズカフェニックス(1人気)
    スズカフェニックスはブラックホークと成績的には良く似ている部分がある。
    2001年安田記念はヤマカツスズランが前半1000mを57”1のハイペースで逃げ、11番手で競馬をしたブラックホークの差しきり。
    ちなみにこの時は2、3番手追走のブレイクタイムが2着と健闘するも3着が最後方で競馬をしたメイショウオウドウだった。
    しかし、SS産駒はほとんどがスローの上がり勝負が得意なんだろうし、ここではやっぱりこないのかなぁ〜。
  • [23] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:20

    【騎手1〜3着(過去20年)※は武豊騎手の騎乗馬(人気)→着順】

    <2007年>安藤 藤田 秋山 ※スズカフェニックス(1人気)→5着
    <2006年>プレブル 藤田 ビードマ ※テレグノシス(5人気)→9着
    <2005年>藤田 池添 コーツィ ※アドマイヤマックス(4人気)→12着
    <2004年>安藤 勝浦 田中 ※ファインモーション(3人気)→13着
    <2003年>四位 武豊 後藤 ※アドマイヤマックス(6人気)→3着
    <2002年>後藤 池添 柴田 ※未出走(海外遠征中?)
    <2001年>横山 吉田 飯田 ※未出走(海外遠征中?)
    <2000年>フラッド オドノヒ 福永 ※アドマイヤカイザー(5人気)→8着
    <1999年>蛯名 的場 武豊 ※シーキンングザパール(3人気)→3着
    <1998年>岡部 ホワイト 吉田 ※シーキングザパール(4人気)→10着
    <1997年>岡部 田中 田原 ※アマジックマン(4人気)→4着
    <1996年>横山 岡部 角田 ※ハートレイク(2人気)→12着
    <1995年>武豊 小島 岡部 ※ハートレイク(4人気)→1着
    <1994年>角田 田中 サンマル ※スキーパラダイス(1人気)→5着
    <1993年>柴田 村本 岡部 キットウッド(4人気)→6着
    <1992年>田中 南井 武豊 ※ムービースター(10人気)→3着
    <1991年>河内 岸 武豊 ※バンブーメモリー(1人気)→3着
    <1990年>武豊 岡部 丸山 ※オグリキャップ(1人気)→1着

    あまり昔のデータは役に立ちそうにありませんが、ここ数年だと安藤騎手、藤田騎手が健闘しているようですね。
  • [24] mixiユーザー

    2008年06月05日 23:14

    今年は、騎手で買うというのは有りかもしれませんね。

    今回、前に行きたい馬ってコンゴウリキシオーしか居ないから、それを2番手で可愛がれる騎手とか、前々で勝負しそうな騎手を狙ってみるのも手ですかね?
  • [25] mixiユーザー

    2008年06月05日 23:39

    砂時計の意味はダート走ったことのあるウマが勝つょほっとした顔
  • [26] mixiユーザー

    2008年06月05日 23:57

    >kazu隊長さん

    昨年のダイワメジャー同様の位置くらいからということですね。
    そんな風に手玉に取れる馬&騎手を探さねば。サーチ(調べる)ぴかぴか(新しい)

    >☆うまなでさん

    どの馬なのか教えてください。ウッシッシ指でOK
  • [27] mixiユーザー

    2008年06月06日 01:22

    あ、砂時計からダート経験馬って自分も思った。

    パッと思いつくのはコンゴウリキシオーだけど。
  • [28] mixiユーザー

    2008年06月06日 19:45

    ダート経験馬は、ジョリーダンス,アイルラヴァゲイン,コンゴウリキシオーの3頭ですね。
    どれも微妙な感じがする…。

    枠順を見ると、ポスターで使われている色の白黒緑の枠の方が臭うかな?
  • [29] mixiユーザー

    2008年06月06日 21:26

    俺が今すごく悩んでる一頭。

    超大穴『ハイアーゲーム』
  • [30] mixiユーザー

    2008年06月06日 23:58

    なんか、俺のところに足跡足つけた人のブログ見てみたんですが・・・

    『なぜ、ウォッカは岩田なのだろうか?四位の身体が空いているのに。』

    ということが書いてありました。

    なんででしょう?
  • [31] mixiユーザー

    2008年06月07日 01:39

    >ターキーさん
    ウォッカの鞍上の事は、角居調教師のコメントによると、「四位騎手と武豊騎手は、スマートな騎乗をする似たタイプ。それとは違う岩田騎手には野生の勘で乗ってもらう。特に指示も出さない」というような事が、何日か前の携帯サイト(デイリーだったかな?)に書いてあったと記憶してます(記憶違いだったらすいません)

    鞍上を替えて、一種の賭けじゃないでしょうか?
  • [32] mixiユーザー

    2008年06月07日 07:42

    >kazu隊長さん

    その記事は俺も見ました。目ぴかぴか(新しい)(デイリーかどうかは?ですけど。。。)

    それだけ今回は勝負してるのか、もしくは今までの騎乗では勝てないだろうってことなんでしょうね。

  • [33] mixiユーザー

    2008年06月07日 13:13

    明日は東京であるにも関わらず、中京でレースをやってる藤岡佑騎手は若いのに甘いような気がする。1番人気になりそうなのに・・・。他の一流ジョッキーは今東京の芝状態を確認しつつ乗ってるでしょうね。

    そして、ここで本日4R騎乗するホワイト騎手の結果を楽しみにしてます。
  • [34] mixiユーザー

    2008年06月07日 18:00

    安田記念、スーパーホーネットが1番人気
    2008年6月7日(土) 17時48分 netkeiba.com

    8日に東京競馬場で行われる第58回安田記念(3歳上、GI・芝1600m)の前日オッズ(7日17時30分現在)がJRAより発表された。

    単勝オッズは、京王杯スプリングC(GII)を勝ったスーパーホーネットが3.9倍で1番人気。同レース3着のスズカフェニックスが4.5倍で2番人気、ヴィクトリアマイル(GI)で2着に敗れたウオッカが5.0倍で3番人気、チャンピオンズマイル(香G1)を勝った香港のグッドババが5.4倍で4番人気と、4頭が10倍以下の人気となっている。単勝オッズは以下の通り。

    11 スーパーホーネット 3.9
    17 スズカフェニックス 4.5
    05 ウオッカ 5.0
    07 グッドババ 5.4
    10 コンゴウリキシオー 21.7
    14 エアシェイディ 21.9
    06 オーシャンエイプス 22.5
    16 アルマダ 24.1
    01 ハイアーゲーム 24.7
    03 エイシンドーバー 32.2
    18 ドリームジャーニー 34.6
    02 キストゥヘヴン 41.5
    04 ニシノマナムスメ 43.9
    13 ピンクカメオ 55.7
    08 ジョリーダンス 57.6
    15 ブリッシュラック 58.2
    09 アイルラヴァゲイン 97.7
    12 ドラゴンウェルズ 114.1

    馬連は11-17が10.2倍で1番人気。馬単は11→17が19.6倍、3連複は5-11-17が14.2倍、3連単は11→5→17が61.6倍でそれぞれ1番人気となっている。
  • [35] mixiユーザー

    2008年06月07日 21:27

    このままグッドババを◎でよいものか?
    調教というか調整が軽すぎなような…。

    という事で、グッドババ絡みでちょっと調べてみたら
    安田記念でロベルト系が{0.1.0.8}
    東京1600mの重賞でも{0.9.3.62}
    というのを見つけてしまった。
    ロベルト系は東京マイル重賞を勝った事がないなんて、知らなかった。

    今年、安田記念に出走の父ロベルト系は、ウオッカ,グッドババ,オーシャンエイプス,ドラゴンウェルズの4頭。

    買うなら、2着付けかな?
  • [36] mixiユーザー

    2008年06月07日 21:49

    俺は今のオッズだったら◎グッドババでいきます。

    そして、スーパーホーネットは無印にする予定です。

    あと、アルマダ騎乗のホワイト騎手はタイキシャトルの2着に8番人気オリエンタルエクスプレスで突っ込んできてます。(本日の成績は4戦0勝2着1回でした。)
  • [37] mixiユーザー

    2008年06月07日 23:14

    父の日って明日?
  • [38] mixiユーザー

    2008年06月07日 23:54

    >☆うまなでさん

    6月15日(日)だよ。
  • [39] mixiユーザー

    2008年06月07日 23:56

    ウマ予想印ウマ

    ◎07グッドババ
    ○05ウォッカ
    ▲16アルマダ
    ☆17スズカフェニックス
    ×15ブリッシュラック
    △02キストゥヘヴン
    ※10コンゴウリキシオー
    ★11スーパーホーネット

    ウマ買い目ウマ

    3連単フォーメーション100円×42点
    07→05、16、17、15、02、10、11→05、16、17、15、02、10、11

    馬連
    17−05、16、07、15、02 各1,000円
    07−10 800円

    合計10,000円
  • [40] mixiユーザー

    2008年06月08日 10:15

    ◎と○はターキーさんと同じですわーい(嬉しい顔)
    ドリームジャーニーってどうよ?
    中断ぐらいで競馬出来れば長い東京の直線なら切れる脚が使えると思うのですが。
  • [41] mixiユーザー

    2008年06月08日 12:11

    雨の予報が出ているので、降らないという前提なら
    ◎16アルマダ
    ○7グッドババ
    ▲11スーパーホーネット
    △3エイシンドーバー
    △5ウオッカ
    △10コンゴウリキシオー
    △17スズカフェニックス

    雨が降って道悪になるなら、前走は馬場が敗因とかコメントした連中は消し。
    硬い馬場を希望と言っている香港馬も消し。

    買い目は後ほど。
  • [42] mixiユーザー

    2008年06月08日 14:33

    東京10レースも芝1600mなんだけど。
    そこにスズカの馬で橋田厩舎に武豊っていうのは、スズカフェニックスの為の試走じゃないですよね?
    そう考えると10レースのスズカは、怖くて買えない。
  • [43] mixiユーザー

    2008年06月08日 15:09

    今回時間無くてあまり予想出来なかったので、
    今回は『見』ですね!!

    予想的には、

    ◎グッドババ
    ○ウォッカ
    ▲キストゥヘヴン
    △スーパーホーネット
    △ドリームジャーニー

    って感じです。

    スズカフェニックスは今回は来ないと思われます・・・
    比較的堅く収まるのでは?
    もしかしたらキストゥヘヴンが来るかも電球
  • [44] mixiユーザー

    2008年06月08日 15:11

    買い目

    馬連
    16流し、
    ‐7 \2000
    ‐5 ¥1000
    ‐16 \1000
    ‐17 \1000
    ‐3 ¥200
    ‐10 ¥200

    馬連 計\5400

    3連単フォーメーション 30点
    1着11、16
    2着5、7、11、16
    3着3、5、7、10、11、16、17

    その内
    11-5-17
    11-7-17
    11-7-5
    11-5-7
    上記4点に各¥500
    その他26点に各¥100で¥2600

    合計¥10000

  • [45] mixiユーザー

    2008年06月08日 16:05

    kazu隊長さん的中おめでとう射手座わーい(嬉しい顔)
  • [46] mixiユーザー

    2008年06月08日 17:10

    >うまなでさん
    どうもありがとうございますうれしい顔

    流石、ウオッカという感じで抜け出された時は外れたと思ったけど、アルマダが2着に残って良かったぁ〜あせあせ
    一応、報告までに、馬券は上に書いた通りのガチなので、払い戻しは¥36800です。

    10万オーバーの馬券は久しく取ってないから、欲を言えば3連単を取りたかったなぁ…。
    「ロベルト系の1着は無い」というデータを目にしちゃったのが余計だったかなぁ?
  • [47] mixiユーザー

    2008年06月08日 18:00

    >kazu隊長さん

    馬連おめでとうございます。わーい(嬉しい顔)

    俺もいつもの買い方してたら○−▲で馬連同じ金額当たってたんですが、何を狂ったかスズカフェニックスから流してしまいました。あせあせ

    それにしても、グッドババは17着と負けすぎexclamation ×2げっそり

    3着は波乱になりそうだと思ったらやっぱりでした。
    おとなしく馬連BOXにしないといけない時もあるんですね。
    3連単にこだわりすぎてました。

    宝塚記念は軍資金ないので、もし今の残金が増えないようなら補充しないといけないですが、なんとか重賞で増やしたいですね。
  • [48] mixiユーザー

    2008年06月08日 18:35

    >ターキーさん
    どうもありがとうございます。
    ぶっちゃけ、今日1日の当たりはコレだけなんですけどね冷や汗

    グッドババは馬券は抜きに好勝負を期待していたので、ちょっと残念な結果でしたね。
    発走時刻が近づくにつれ、イレ込みが激しくなっていって、レース前に終わってしまった感じでした。
  • [49] mixiユーザー

    2008年06月08日 19:19

    今回はズバリ『川合俊一』の予想に乗れが正解だったようです。電球

    川合さんが言ってましたが、男子バレーが16年ぶりの五輪ということで予想したのが的中していたようです。射手座

    なんだかんだでサッカーは下痢で選手欠場しての1−1引き分けもあったんで、バレーかな?とは思ってたんですが、そこまでチェックしてませんでした。泣き顔

    ウォッカもアルマダのホワイト騎手も触れてて、スーパーホーネットもバッサリ斬って、エイシンドーバーも取捨に迷って。。。
  • [50] mixiユーザー

    2008年06月08日 19:53

    今日、ディープインパクトの顕彰馬のセレモニーがあったんですね。

    今更ながらですが、ディープインパクトが日本ダービーを勝った番号が5番。
    そして、ウォッカが勝ったときの馬連は3−16でした。
    ここにもつながりがあったんですね。

    やっぱり一流馬の引退式とかは注意しないといけないのかもしれない。
  • [51] mixiユーザー

    2008年06月08日 20:42

    そういえば、川合俊一が、バレーが16年ぶりに5輪出場だの何だの言っていたなぁ…。
    ここだけの話、フジTV系の「みんなのケイバ」っていう番組を見ると、イラッむかっ(怒り)とするんですけど。
    自分だけがく〜(落胆した顔)ですかね?
    前のスーパー競馬に戻して欲しいのですが。

    と、毒づいてみたところで、まともな事を言うならば、「今日の1着2着はマイルでの連対率が100%の2頭だったんですよね。」ぐらいの事を言える人物を使って下さい。フジTVさん。
  • [52] mixiユーザー

    2008年06月08日 20:44

    レース後コメント(デイリー馬三郎)

    1着ウオッカ(岩田騎手)
    「昨日、きょうと芝のレースの感触から絶対に内を通ろうと決めていた。直線ではこれがダービー馬の脚か、という感じ。バキューンと突き抜けたね。これだけ気持ちいい風を感じたのはアドマイヤムーン以来かな。抜け出す時の体感速度は味わったことのないものだった。凄い馬だよ。」

    2着アルマダ(D.ホワイト騎手)
    「素晴らしいレースだったが勝った馬が強かった。もっといい馬場でやらせたかったが全力は出せた。悔いはない」

    3着エイシンドーバー(福永騎手)
    「荒れた馬場は良くないはずだが頑張った。枠もうまく生かせた。勝った馬は強い」

    4着エアシェイディ(後藤騎手)
    「パドックからイレ込みが酷かった。最後は、併せた馬がもう少し頑張ってくれれば…」

    5着スズカフェニックス(武豊騎手)
    「調教のいい感じが競馬でなかなか出ない。レースに行くと歯がゆい。スパっとはじけない」

    6着コンゴウリキシオー(藤田騎手)
    「戻りつつある、というくらいの状態でよく走っている」

    7着キストゥヘヴン(勝浦騎手)
    「スムーズさを欠いてしまった」

    8着スーパーホーネット(藤岡佑騎手)
    「スタートで立ち遅れたが、その後はスムーズ。だがラスト1Fで脚が上がった。何を言っても言い訳です。もっと上手く乗れていれば」

    9着オーシャンエイプス(吉田豊騎手)
    「いい感じだったが最後は止まった」

    10着ドリームジャーニー(池添騎手)
    「内でさばくのに苦労した」

    11着ハイアーゲーム(内田博騎手)
    「出遅れたのがすべてだね」

    12着ドラゴンウェルズ(鮫島騎手)
    「一瞬、いい脚は使ってくれたけど」

    13着ジョリーダンス(安藤勝騎手)
    「不利もなく、力は出せた」

    14着ブリッシュラック(プレビル騎手)
    「馬が馬場を気にしていた」

    15着ピンクカメオ(蛯名騎手)
    「きょうは精神的にピリピリしていた」

    16着ニシノマナムスメ(吉田隼騎手)
    「瞬発力勝負では厳しい」

    17着グッドババ(O.ドゥルーズ騎手)
    「香港でのこの馬と全然違った。スタートから神経質になっていてリラックスして臨めなかった。4角では手応えがなかった」
  • [53] mixiユーザー

    2008年06月09日 00:26

    ウオッカ完全復活ウマダッシュ(走り出す様)
    強かったなぁ目がハート
    さすがダービー馬exclamation ×2
    ウオッカ・マダアル電球
    岩田の追い方も凄かったなあせあせ(飛び散る汗)冷や汗
    これで宝塚出たら馬が壊れてしまうぞげっそり
    バレーボール五輪のオカルトお見事でしたウッシッシ
  • [54] mixiユーザー

    2008年06月09日 02:54

    秋にダイワスカーレットとの対決が楽しみだウッシッシ
    毎日王冠→天皇賞秋→ジャパンカップ→有馬記念で引退って感じか電球わーい(嬉しい顔)
  • [55] mixiユーザー

    2008年06月09日 08:55

    >kazu隊長さん

    俺もあんまりあの番組になってからキチンと観てないですね。
    確かに番組&JRA側はオヤジのギャンブルってイメージを払拭して、いろんな人を取り込みたいのが正直見え見えですよ。
    「大川さん」「井崎さん」が2人でしゃべっていた頃がよかった。
    今はレースだけしかチャンネル合わせてないですよ。

    >☆うまなでさん

    ウォッカは宝塚記念の結果次第で海外行くかもしれないですよ。
    2400mもこなせるけど、本来の適正は1600mだってことなら無理して凱旋門賞には出走せず、アジアマイル王としての海外レース参戦の方が可能性高いと思います。ウォッカvsダイワスカーレットは今更必要ないでしょう。むしろ、自分たちがより輝いてくれる別々の舞台で2頭は活躍してほしいとですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月08日 (日) 予想締切はレース開始3分前まで
  • 都道府県未定
  • 2008年06月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人