mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/20Fri祝日 PReSTAGe@STUDIO CUBE326

詳細

2009年03月16日 01:37 更新

告知失礼致します。
3/20楽しいイベント行います!!
ディスカウント(2000yen/1D)ありますので、
行きたい!という方はメッセージ頂ければと思います。

PReSTAGe#03
-Yohey Suzuki &DJ Shu-hei W Birthday Gig-

■GENRE
HOUSE(UPPER,DEEP,PROGRESSIVE,TECH,MINIMAL),TECHNO

■DATE
2009.03.20.Fri祝日

■VENUE
STUDIO CUBE326
http://www.studiocube326.com

■OPEN/CLOSE
22:00/05:00

【2F/Main Floor】
■GUEST DJ
 YOHEY SUZUKI(NITELIST MUSIC/AMEE)

■GUEST LIVE
 Lil'
 人ISM(Joint A Mood)

■GUEST VJ
Shunsho(RitMondo/BEATitude)

■PReSTAGe DJs
 Shu-hei(RitMondo / BEATitude / WizUnique)
 VAL (ill'e na spacy/YAMAGATA RAVE)
 HiRA(GardeN/YOU&I)
 Knock(intheHOUSE/3+4beat)

■VJ
 Bonsajo

【4F/Second Floor】 
■GUEST DJ
 UEKEM(Heineken music/WizUnique/WISDOM)

■DJs
 SHINGO(Psychedelic Aeen/奇人達の晩餐会)
UK1(MORE+/Par avion)
 CAKRA(天竺/BIRD`S EYE VIEW /Elek Tribe)
 

■LIVE ART
 恩恵(gassa9)

■ACCESSORY&TIE SALE
 ACCESSORY SHOP FreeK
 SHINSHIN

【PReSTAGe STAFF】

(PHOTO)
 YASU
 motto999

(CONCIERGE)
 hir0
 YOっP−
 Daisuke Masima

【VENUE INFO】
STUDIO CUBE326
〒108-0022 東京都港区海岸3-2-6
03-5439-9199
http://www.studiocube326.com

□ACCESS
├JR田町駅東口から徒歩10分
├ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分
├お台場方面よりレインボーブリッジから車で5分
└都営バス潮路橋停留所より徒歩2分
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■YOHEY SUZUKI (NITELIST MUSIC)■

96年よりDJ・トラック製作を開始。都内外数々のクラブにてプレイ。現在はテクノパーティー「AMEE」をDJ Nakoと共に主催。FILTERHEADZ、Ken Ishii、Daz Saund、DEETRON、CAVE、Thomas Krome、Fumiya Tanaka、Rino Cerrone、等数々のアーティストを自身のパーティーに招聘。ミニマル、ハウス等の選曲をするプレイスタイルは数多くのオーディエンス・DJから高く評価されている。
またNITELIST MUSICよりアナログ12インチをリリース。収録トラック「AfricanPrayer」はリリース前にも関わらず、各方面から話題を呼び、DJ EMMAにヘビープレイされ続け、GREENVELVET(CajualRecords)からも絶賛され、日本の最大級テクノフェスティバルの一つ、 METAMORPHOSEにて2万人規模の大観衆の中GREENVELVETのDJプレイに使用された。また、このTrackは、ドイツの誇るハウス DJ、Ian Pooleyにremixされ、そのremix workが収録されており、 そのremixは、Ian Pooley、DJ EMMAにもヘビープレイされ、DJ EMMAのDJチャートの7位にランクイン。また、B面トラック「Veena」もPaul Mac等によってプレイされ、高く評価された。
そして,ドイツのChris Binderが主宰するテクノレーベル、「PRIMAL CONFUSION」からリリースしたコンピレーション、「Primal Confusion004 , Confusion Reloaded」に、自身のトラック「Moody Blue」が、「Chris Binder」のトラックとブルガリアのDJ「Balthazar」のトラックと共に、リリースされた。そして、LifeOnRecordsのTEARZ のMixCDにTEARZ(YoheySuzukiRemix)が収録され、配信サイト「MUSIC-MASTER.TV」にて、配信リリースが,開始され、今後の活躍が期待されている。

■DJ UEKEM■

WISDOM@MODULE、TRI-TONE@ageHaでみせるTRAKTOR SCRATCHを使った最新型TECHNO STYLE、STAND UP@ROCK WESTで見せるHOUSE STYLE、それ以外にも、BROKEN BEATSやDEEP HOUSE、CLASSICSまでも現在のDANCE MUSICにおける要を知り、FLOORの要求を瞬時に感じ取りPLAYする。FLOORにいるクラウドの共有する感覚を導いていく先導者である。また、そのCLUBのSOUND SYSTEMの良さを最大限に引き出し、FLOORを熱くさせるスキルは聞く者、見る者を魅了し止まない。
音の幅の広さは競演にTIMMY REGISTFORD、DANNY KRIVIT、TIEST、ケン・イシイ、田中フミヤ、井上薫、大沢伸一、田中知之、ALEX FROM TOKYO、KAGAMI、KENT(FORCE OF NATURE)、RENNIE FOSTER、福富幸宏、TOSHIYUKI GOTOなど、広いジャンルの第一線DJがいることでもわかるとおりオールラウンダーであるということを示している。
最近では盟友ITCHYYYとのDJユニット『グラナダ』としても活動中である。『グラナダ』はSLOW SUPREMEの名曲、ガンダムに出てくる月面基地の名前などからインスパイアされており、カタカナで表記することは日本人としてのアイデンティティーである。「一人では出来ない音の幅広さ」、「一人では出来ない音のいじり方」、「一人では出来ないフロアーの上げ方」をコンセプトにTECHNOから JAZZ、DUBまで他のDJユニットには真似できない選曲を操る。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月20日 (金) 春分の日
  • 東京都 芝浦
  • 2009年03月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人