mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初級者向き、日帰り・温泉付きハイクはいかがでしょう

詳細

2008年02月04日 00:17 更新

 東京駅8:21快速アクティーに乗りますと小田原9:34に付き、9:43に乗換えをし湯河原9:59につきます。
 小田急新宿駅にて8:01の急行に乗りますと小田原駅に9:35に付き、9:43に乗換えをし湯河原9:59に着きます。
 
 駅よりバスで移動し、鍛冶屋バス停から歩きます。幕山公園まで徒歩20分です。幕山公園では『梅の宴』といった梅祭りの最中です。多数、出店も出ているかと思いますので、観光しながらゆっくり歩きましょう。公園から山頂までは1時間ほどです。山頂でお昼となります。温かい飲み物を楽しみたいと思いますので、マグカップのご用意をお願いします。無い方は無理して買わないでください、紙コップを持参します。

南郷山を通って下山するコースもあるかと思いますが、なにぶん、湯河原の梅などそうそう見れるものでありません。目に焼き付けるのも楽しいかと。
来た道を帰り、帰りは道を少し外れ、新湯河原温泉『ゆとろ嵯峨沢の湯』で温まって帰りましょう。

幕山公園から幕山の高低差はわずかに446mです。小学生でも楽に歩けます。
なるべく、汗をかかない速度で歩きます。そんなのゆっくり過ぎて、面白くないと思う方もいらっしゃるかと思います。しかしながら、こういった歩き方も北アや南アや八ヶ岳を登るときに役立つトレッキング方法です。

 ぜひ、おおくの方に汗をかかないような山歩きを堪能していただきたいと思います。幕山の広々とした山頂からは相模湾や真鶴半島が見渡せます。


 早春の山と梅の花と海の幸と温泉を楽しみましょう。

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2008年02月11日 23:35

    梅や温泉、いいですねぇ♪
    神戸ももうまもなく見ごろらしいので、行きたいなあと思っているところです。

    沢山メンバー集まるといいですねぴかぴか(新しい)楽しんできてください。

    そしてだれか、関西でもイベント組んでください富士山あせあせ(飛び散る汗)
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月12日 21:59

    >マイさん、東伊豆は梅は早いですが、神戸のほうが更に南に位置しているので 先でしょう。六甲山いかがでしたか?六甲山は四季を通していろいろな花が咲 くところだと聞いています。一度行ってみたいですなぁ。東京の高尾山も四季 を通していろいろな花や植物が見られます。圏央道がつながり、裏高尾の景観 が損なわれ残念ですふらふら
     マイさんが、関西イベントくんじゃえばいいじゃないですか。
     和歌山もけっこういい山あるんですよね〜富士山

    >chebさん、残念です。またご一緒しましょう。
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月15日 21:14

    ハーリさん>
    そうなんです!!
    ちょうど三月に連休が取れそうなので、和歌山もいいかなって企んでたところなんですよ♪
    熊野古道あたりを考えてます。海も近いし、ダイビングもやってみたいです魚

    六甲山は、なんせ雪でした。
    まさか神戸に来て吹雪に遭うとは・・・
    でも、ロッククライミング並みの岩場や獣道や、いろんなのが一つのコースで経験できたので、とても気持ちよかったです。
    最後は有馬の温泉に浸かって、疲れを癒してきましたるんるん
    機会があれば是非♪お勧めですよウインク
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月22日 21:33

    一人で梅を見ても楽しくないのと『越乃景虎の梅酒』が販売されたということで日曜日は買占めに行く用事が急遽できたのでハイキングは取りやめます。

    先日、長野県方面にスノーシューに行ってきました。
    そのときの写真を載せます。
    スノーシューにはまるか、それとも雪山デビューを果たすか検討中です。
    嗚呼、12本爪アイゼンが泣いているたらーっ(汗)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月24日 (日) JR湯河原駅10:00集合
  • 神奈川県 小田原の少し先
  • 2008年02月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人