mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GW☆いよいよ本日5月3日☆仙台 Neo BrotherZ [GAMBO]

詳細

2009年05月03日 15:53 更新

GW皆さん如何お過ごしでしょうか?!!
ネオブラザーズにGWの休みなんかモチロンありませんYOexclamation ×2

お時間のある方は本日のイベントに是非お越しくださいダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
絶対楽しいですから指でOK指でOK指でOKぴかぴか(新しい)
Mixi見た!で前売り入場にさせて頂きますexclamation ×2

いよいよ本日!!!!!!!!

ゲストは”ソウルアディクション”
SOUL・FUNKY好きの方は是非!!
生バンドはやっぱり違いますYOムード

本日はゲスト以外も間違いないメンツになっておりますダッシュ(走り出す様)

久々のネオブラライブ”SOUL ADDICTION”
LIVE陣の豪華な面子に加えネオブラではお馴染み!?久々にあの人もライブします。。。
ライブアーティストとのセッションショーケースも有り
DJ陣も豪華な面子で必見です☆
GWにもってこいの内容になってます
皆さんのご来場お待ちしています

チケットのお問い合わせはネオブラまで

NeoBrotherZ
仙台市青葉区本町2-14-20 大貴ビルB1F
TEL 022-221-8987
E-MAIL n-broth-@sea.plala.or.jp

OFFICIAL HP http://www17.plala.or.jp/NeoBrotherZ/index2.html

5月3日(日) @Neo BrotherZ
[GAMBO]

open 20:00
adv \1,500(1D)
door \2,000(1D)

<GUEST LIVE>
SOUL ADDICTION
http://www.partyfunk.com/sa/

<LIVE>
TATE
JARO the BlazeRip
Akamuffin

<DJ>
bop-gun
JAM
ANYU
MAMA

<and show>
ハウスダンサーと太鼓好き達

<food>
CANVAS(美味しいチキンぴかぴか(新しい))

チャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペル
「GUMBO(ガンボ)」という言葉はごちゃまぜ、ミックス、いろんなものが混ざっているさまそんな意味で使います。
"SOUL ADDICTION"をゲストに迎え様々なジャンルの音楽を楽しんで頂けると思います♪
SOUL ADDICTION+各アーティストとのセッションタイムもあり楽しい夜になること間違いナシ!!
必見です☆


●SOUL ADDICTION PROFILE
 結成以来掲げてきた『PartyFUNK』という言葉。
フロアーの客をステージに『集中』させることよりも【SOUL TRAIN】のように(アーティストを無視してま
でも)踊り続けている。そんな空間を作り出すべくFUNKとGrooveという武器で走り続ける8人組BigBand。
主催イベント『Midnight Soul Funk Party』をはじめ様々なライブイベント、CLUBイベントに参加。
県内外を問わずSOUL&FUNK好きに広く知られている。
仙台Hip-Hopアーティストとの繋がりも深くCUZSICKやTate&Makieのライブへの参加や
クラブイベントでのコラボレーション等も多数行う。
昨年の定禅寺ストリートJazzフェスティバルでは、円形公園でのライブの他、野外音楽堂フィナーレ『Fun
‐Fun-Jungle』にてなにかと親交の深いMonkey Majikとの共演も行った。
Black Musicが好きなら、ダンスが好きなら、Hip-Hopが好きなら、SOUL R&Bが好きならFUNKを聴け!!

●bop-gun(ESCAPE-ISM) PROFILE
言わずと知れた仙台が誇る日本一のジェームス=ブラウン愛好家。
ブラウンに関する雑誌等への寄稿や、CD、DVDの解説,執筆も手掛ける。
2007年の紙ジャケットCD発売時は選盤、 監修を担当。
毎月第2木曜日には、ブラウン&ファミリーをメインに7inchのみを回すパーティ
『SUPER GOOD』を【DROOM】で開催している。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jb-escape/

●TATE (EDGE MUSIC) PROFILE
青森県八戸市でDJとして音楽活動をスタート。
拠点を仙台に移し"夜光虫"を結成。DMC北日本RAP部門で優勝し多くの注目を集め、ヒップホップシーン
に大きな地盤を作る。その後、"TATE&MARKIE"でメジャーデビュー。1stシングル「喜びの唄」がTBS系
"世界ふしぎ発見"のエンディングテーマに決定し全国に多く共感を与える。また映画「東京大学物語」の
主題歌に「promise」が抜擢されるなど話題となる。以降、ラジオ番組のパーソナリティやベガルタ仙台
公式応援歌や多くのコンピに参加するなどソロ活動が盛んになり、映画「梨の花は春の雪」では劇中歌を
手掛けるなど活動の幅を大きく広げている。

●JARO the BlazeRip PROFILE
96年HIPHOPのMCとしてのキャリアをスタートさせる。
自ら立ち上げたCREW等の活動を経て、02年からEBS Productionと行動を共にするようになり、本格的な
ソロ活動が始まる。本人自身が、誰の了承も得ず勝手に(笑)園長と名乗るEBSの名物イベント
『SAFARI PARK』を拠点に、数々のEBSのイベントにサイドMCとして参加。その傍らEBSに所属する相棒
DJ ASARIと共に地道なライブ活動も行う。そして、05年7月自身初の作品となる7曲入りのEP「STARTING
POINT」を、E.B.S. Productionからリリース。 現在の主流に敢えて逆らい、JazzyかつSoulfullなTrack
に乗せた心地良いフロウがHIPHOPリスナーだけに留まらず、様々なジャンルのリスナーにも話題を呼び、
高い評価を得ている。

●Akamuffin PROFILE
西暦2000年をかわきりにピンライブ活動を開始したAkamuffin(アカマフィン)。
日々進化するAkamuffinの独特なスタイルは、不思議なことに観る人を一瞬で虜にしてしまう。
夢は大きく心は広くがモットーのAkamuffinの夢は各大陸に子孫を一人以上繁栄させることだそうw

●DJ JAM PROFILE
Sendai Jazz Messengers、RimShot、Birtdayとjazz中心に年間50本近くPLAYするDJ。
また、数多くのゲストと競演をしている彼のスタイルは、Jazzを中心にHIPHOP、BREAKBEATS、
BROKEN BEATS、HOUSEまで幅広い楽曲をクイックなMIXでフロアーに展開して行く。
その独創的なPLAYから様々なジャンルとコラボレートするDJとしても有名。

●DJ ANYU (VLOCK SOUNDS) PROFILE
仙台市内を中心に活動するR&B DJ。
歌物を中心にNJS、Ground Beat、UK Soul、Houseなどを織り交ぜ、圧倒的なミックススキルで独自の
空間を演出する。そのプレイスタイルは年齢層を超え、素人や玄人の枠を問わず支持を集めている。
現在は『THE VILLION NIGHT』、『Happy Set』、『Zest』、『Only DJs』、『Beats Cafe』等のイベントに出演中。

●DJ MAMA PROFILE
仙台を中心に都内のイベントにも参加し、SOUL,FUNK,JAZZ,SWING,SKA,ROCKSTEADY,等の黒い生音GROOVE
を基調として、ジャンルにとらわれないMIXで笑顔、和み、踊りを提供するFUNKY DJ!!
DJ中心のイベント“LOOSE SCREWS”を経て、自身のイベント“Mammy Love Your Jazzy Ways”では
メジャーからマイナーまで初仙台のBANDをジャンルレスに県外から呼び、仙台では誰も出来ないイベント
を企画し輪を広げている!

●ハウスダンサーと太鼓好き達 PROFILE
仙台ストリートダンサーで構成される踊って叩ける奴等、アフリカンにダンサブルにそのビート感は半端無い!

管理人さま貴重なスペースありがとうございます。
不適切な場合削除お願いします。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2009年05月04日 21:18

    賞味期限切れの情報で食べることも飲むこともができまでんでした。ウインク
    ちなみに家の冷蔵庫には賞味期限切れの
    牛乳がありますがそれは飲みます(笑い)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月03日 (日)
  • 宮城県
  • 2009年05月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人