mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月16日(土)彩湖道満Young探鳥会

詳細

2017年12月10日 08:30 更新

集合: JR武蔵野線西浦和駅改札外、北口広場 午前9時
     ※注意※西浦和駅集合です
     『○○浦和駅』と言う駅が多数ありますimpact毎年間違う方がいますので※注意※

解散: 午後2時頃道満グリーンパーク(駅から3km)
参加費:200円(保険料を含みます。18歳未満の方は無料です。)
持ち物:弁当・飲み物(必須)昼食後の解散になります(駅前にコンビニあり!)
      ・あれば観察道具(無くても可)・雨具・防寒具
履物: スニーカー程度(往復で6km程度平坦地を歩きます。歩き慣れた靴がオススメ!)

タイトルは「Young探鳥会」ですが、老若男女誰でも「若いつもり」で参加しよう!という探鳥会です。

特にバードウォッチング初心者の参加は大歓迎!

今年は、

ニコンイメージングジャパン(株)

協賛による双眼鏡の貸し出しが台数限定であります。

貸し出しは、先着順で集合時間より早目に貸し出し開始となりますので、

希望される方はお早めに集合ください。

「日本野鳥の会埼玉」と共催になっております。

彩湖周辺には連続性のある環境が広がり、多くの野鳥が越冬中。

憧れの赤い小鳥「ベニマシコ」や見つけにくいキツツキの仲間「アリスイ」など多くの冬鳥に会えるでしょう。

また、参加者全員でゆっくりと見分ける事ができる湖面のカモの仲間などもじっくりと観察しましょう!

遠くの鳥はスタッフやベテランの方が望遠鏡を覗かせてくれますので、ご心配なく(ベテランの方はご協力をお願いいたします)。

当日は、寒くなることもありますので油断せず防寒をしっかりしてお出かけください。
風が出た場合は、とても寒くなります。
風対策として帽子、マフラー、手袋、ウインドブレーカーなど小鳥のように丸まった温かい格好でどうぞ!

天気が良ければ、解散後に「青空お茶会」を開きますので、鳥友づくりや情報交換の場としてご活用ください。

皆様の参加をお待ちしております!

詳細は、

日本野鳥の会東京
http://tokyo-birders.way-nifty.com/blog/

facebook Young探鳥会
http://www.facebook.com/YoungTanchoukai

google+ Young探鳥会
https://plus.google.com/u/0/b/112736593860436704191/112736593860436704191/posts

mixi Young探鳥会コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2621162

などを御覧ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年12月16日 (土) 9時
  • 埼玉県 JR武蔵野線西浦和駅改札外、北口広場
  • 2017年12月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人