mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了仕事復帰 心の準備と時短家事お片付けセミナー

詳細

2015年01月16日 14:50 更新

貴重な場をお借りします。
***************************************

育休を終えて職場復帰を予定されている方、
今から産休を取られる方、
育休から復帰された方、
今後の働き方について不安を抱えておられませんか?

仕事復帰準備のコラボイベントを開催します。

仕事と育児の両立、生活のリズム、今後の仕事の仕方など話しませんか?
同じように働くママ、ご夫婦と話すことで、不安の整理をし、自分たちらしく働く、生活するにはどうしたら良いのかを考えましょう。

そして、

仕事を始めると、どうしても家事の時間は減ります。
効率よく家事をして、子供や自分の時間にしたいものです。

今回は3人の子どもを育てながら
「整理収納アドバイザー」として活動されている
RAKURASHI代表の井上知恵子さんより、

「家事効率UPのおうち整理術で
働いていても暮らしやすい環境や時間の管理方法」

を伝えて頂きます。

井上さんの講座は、募集と同時にすぐに埋まってしまうほど大好評な講座です。

育児休業中や、妊娠中、すでに復職した方、
お1人様はもちろん、ご夫婦でのご参加も歓迎です。

当日はベテラン保育士による保育ルームでの託児付き(別途1000円/1人)ですのでお子様連れでも安心してご受講頂けます。


〜こんな方にオススメです〜

□ 子どもを育てながら仕事をしている(したい)方
□ 産休・育休中で仕事復帰を考えている方
□ 仕事復帰に対して不安がある方
□ 同じ悩みを持った方達と話したい方
□ 妊娠を考えているが復帰後の仕事に自信がない方
□ 仕事と家庭の両立を上手くこなしたい方
□ 家事を少しでもラクにして仕事の時間を作りたい
□ 子供との時間をもっと作りたい
□ 自分の時間を作りたい方


【講座内容のご紹介】
◎仕事復帰の不安整理& わたしらしく働くポイント
(ファシリテーション:ベアリンク代表/ 育休復帰コンサルタント 土元紀子)

子育てをしながら仕事をする上で不安なこと、私らしく働くために大切にしたいこと、不安を払拭するとともに、職場とのコミュニケーションの取り方、育児や家事をともに担うパートナーとの協力方法など、復帰する上での心の準備をサポートします。
   

◎家事効率UP の為のおうち整理術と時短家事の工夫 
(講師:RAKURASHI 代表/ 整理収納アドバイザー 井上知恵子)

少しのコツと工夫で無理なく仕事と家事育児を両立出来る方法をお伝えします。同じ家事でも効率良く動ける仕組みと、効率の悪い仕組みではかかる時間は全く異なります。
夫婦、家族で協力し合う為にも整理収納による仕組みづくりは必要不可欠。

家事効率UP の為のおうち整理術をはじめ、講師が3 人の子どもを抱えながらも仕事と家事育児を両立している時短家事の工夫をお伝えします。

ご参加お待ちしております。


詳細はこちら → http://bearlink.jp/seminar/seminar-150201/

お申込みはこちら → https://www.secure-cloud.jp/sf/1418448862FSjbkNbo

日 程: 2015年2月1日(日)
     午前の部 10:30〜12:30
     午後の部 13:30〜15:30

場所 : 大阪市立男女共同参画センター 北部館
      ( クレオ大阪北) 会議室

〒533-0023 
   大阪市東淀川区東淡路1-4-21
   淡路駅( 阪急線) 東出口から南東へ徒歩約10 分
   06-4400-5189

参加費: お1人様5,000円
      ご夫婦割 2人でも 5,000円(ぜひご夫婦でご参加ください)
      託児別途お子様1人につき1,000円

講 師
ベアリンク代表/土元紀子、RAKURASHI 代表/井上知恵子


☆☆☆【講師紹介】☆☆☆

RAKURASHI(ラクラシ)代表
整理収納アドバイザー
井上知恵子
3人の子どもを育てながら暮らしの中のストレス軽減と時短家事を研究。
なるべくガミガミイライラせず、家族と楽しく暮らす為に、自身の体験を通して辿り着いた整理収納で作る
「すぐに片付く仕組み作り」と 「家事効率UPの家づくり」をメインに阪神間でお子様連れ可能な講座やお片づけサポートを中心に活動中。
自宅収納公開講座「ラクで楽しい♪暮らし塾」は毎回満席。

【WEB掲載】
お片づけ専門サイト「cataso(カタソ)」 で専門家ライターとして執筆中。

【雑誌掲載】
収納王子コジマジックの収納&お片づけ上手な子どもに育てる! 収育のコツ

【セミナー・イベント】
大阪市立御幸森小学校
大阪市中央区教育セミナー
ママとキッズの夏祭り
大阪市立喜連西小学校「大阪市児童いきいき放課後事業」
阿倍野区民センター、山田ゆいぴあ、吹田ラコルタ、クレオ大阪など

【ブログ】
http://ameblo.jp/ra-kurashi/



ベアリンク代表
育休復帰コンサルタント
土元紀子

OA機器メーカーで20年研究開発事務、部内IT担当、海外販売会社支援、国内販売会社(出向先)にてソリューション支援業務として勤務する間に3人の子どもを出産。 離れた拠点での情報共有、コミュニケーション強化、決裁フローの効率化など実績を残し、育児短時間勤務を取りながら、事業部貢献度2位の実績を上げる。
育休と復帰を繰り返す中で主婦であり母である女性が働く事に対しての不安、悩み、苦労を経験する。
40歳を機に退社し、ベアリンクを立ち上げる。 2012年 WACA Web解析士マスター 資格を取得後、講師として活動。 理想とする組織イメージを「一人ひとりがいきいき活躍できる組織作り」として、企業への「女性の活躍推進」と「ワークライフバランス」コンサルティングを 行う。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月01日 (日) 午前の部 10:30〜12:30 午後の部 13:30〜15:30
  • 大阪府 クレオ大阪北
  • 2015年01月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人