mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■2023年3/5 旧藤沢宿〜戸塚南部/俣野別邸を巡る散策≪市境は面白い!シリーズ≫〜ハマラブ探検隊〜

詳細

2023年03月02日 23:35 更新

今回の旅は≪市境は面白い!シリーズ≫として藤沢市と横浜市の市境を巡ります。
当日は藤沢宿まつりが開催されてます。
https://www.aicco.jp/%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%AE%BF%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E3%80%813%E6%9C%885%E6%97%A5%E3%81%AB%E9%96%8B%E5%82%AC/?fbclid=IwAR00fRtm49lsQMPjpvkDF00yndq6vhMkXAu3V7AF_0t5F4-xQumlf5aq5ME


小田急線藤沢本町駅からスタート 旧東海道に沿って旧家や蔵、宿場町文化と当日のお祭りを味わいます。
遊行寺を詣でて駅伝でお馴染み遊行寺坂を上って戸塚区へ。旧財閥の俣野別邸の庭園で休憩して、境川サイクリングロードを南下し再び藤沢本町に至る数キロの散歩コースとなります。
地元の方、沿線ユーザーはもちろんのこと、このエリアに馴染みのない方にこそ参加してほしい企画です。参加者募集中(限定20名)

----------------------------
今回の旅の魅力
----------------------------
・旧・桔梗屋の店蔵・主屋
江戸時代の茶•紙問屋。藤沢宿祭りに合わせて限定公開されます。
•関次商店 パンの蔵 風土
古い蔵を使った人気のパン屋です。買い物するも良し
•俣野別邸庭園
住友財閥の旧東京別邸。一旦は国指定重要文化財に指定されながら、不審火により全焼しましたが横浜市によって復元されました。モダンなデザインと間取りで庭園も癒しの場です。
・伊勢山公園
地元の人もあまり知らない穴場です。展望デッキから海が望めます。戦争で鐘は供出してしまいましたが、堂々たる鐘楼は健在です。
•遊行寺
言わずと知れた時宗総本山の寺院。遊行寺の急坂は箱根駅伝の難所。ランナー気分を味わいましょう(もちろん歩きランナー‍♀)


★旧モーガン邸特別公開★
■今回の散策参加者限定で、管理組織のご厚意で公開いただけることになりました。
15分ほどガイドいただけます。
■昭和6年築、建築家J.H.モーガンの旧邸です。湘南地域に分布する昭和初期の別荘や邸宅の中にあって住宅史的にも文化史的にも価値のある建物です。
■残念ながら二度の放火で建物のほとんどは焼損してしまいましたが、一部残った部分を生かして再建を計画中
■庭園や門扉の意匠は往時を偲ばせる、美しさです。
★見学される方には、再建基金へ200円の寄付をお願いします。見学されない方にはお待ちいただくことになることご了承ください。
----------------------------
■日時
3月5日13時(雨天延期)
〜16時30分
■集合•解散
小田急藤沢本町駅改札
■応募順にご参加いただけますが希望者が多い場合、一旦募集を締め切った後、抽選とさせていただく場合がございます。
■キャンセルは早めにお知らせください。

----------------------------
コロナ禍の時代でもイベントを楽しむための大切なお約束↓
----------------------------
・マナーとして各自マスク、フェイスシールドなどは持参着用をお願いします。(移動時は脱着自由)
・また消毒液など各自防衛策の持参も奨励します。
・体調の優れない人などは参加をお控えください。
・持病などにより感染した場合のリスクを深慮されてる方も今時期はお控えください。
・移動時は適度な距離を保ちゆっくり進んでいきます。厚労省の指針に基づき息苦しい場合は人混みでない事を確認してマスクを取っていただくことは構いません。人とすれ違う際や密になりそうなシーンでは再び装着するなど配慮をお願いします。
・コミュニケーションをとることは楽しいですし大事ですが、喋る口元が相手の顔に向かわないような仕草の配慮、音量も含めて飛沫感染の防止をお願いします。
・参加希望者は必ずこちらのイベントトピにコメントを残し参加ボタンを押すようにしてください。今後何かあった際の連絡手段とします(感染者発覚時のお知らせのため)
・イベント内での事故怪我などは主催者側では責任は負いかねます。個々で保険などおかけください。
・イベント内で出会った方からの個別のお誘い、個人情報を聞こうという行為が執拗に行われた場合は管理人に通報してください。対処いたします。
・イベント内での撮影で個人を特定しやすい写真などの個別のタイムラインアップはお控えください。(本人の同意がある場合は別)
・イベントの報告と記録保存のため撮影担当を設置します。予めご了承ください。
以上を含めて自己責任の元での参加をお願いします。
----------------------------
フェイスブックからはこちら↓
https://www.facebook.com/events/1163613631021517?active_tab=about

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2023年02月28日 00:10

    スタッフと兼任で参加致しますので
    宜しくお願い致します。
  • [3] mixiユーザー

    2023年03月02日 23:34

    現在20名ほどの参加表明を頂きました。
    そろそろ締め切りたいと思います。参加希望・検討の方は本日中にコメントしてください。

    今回も楽しい旅になりそうですね。探検隊として地元の街の新発見を目指しましょう!
  • [4] mixiユーザー

    2023年03月02日 23:35


    ★旧モーガン邸特別公開★
    ■今回の散策参加者限定で、管理組織のご厚意で公開いただけることになりました。
    15分ほどガイドいただけます。
    ■昭和6年築、建築家J.H.モーガンの旧邸です。湘南地域に分布する昭和初期の別荘や邸宅の中にあって住宅史的にも文化史的にも価値のある建物です。
    ■残念ながら二度の放火で建物のほとんどは焼損してしまいましたが、一部残った部分を生かして再建を計画中
    ■庭園や門扉の意匠は往時を偲ばせる、美しさです。
    ★見学される方には、再建基金へ200円の寄付をお願いします。見学されない方にはお待ちいただくことになることご了承ください。
  • [7] mixiユーザー

    2023年03月04日 14:41

    参加者が20人を超えましたのでこれにて締め切りたいと思います。

    今回も楽しい旅にしましょう^_^
    参加される20人の皆さん
    どうぞ宜しくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2023年03月04日 22:19

    いよいよ明日開催です。
    26人ほどの参加者と共に
    藤沢宿祭りの旧東海道や俣野別邸などをみんなで巡っていきましょう。

    明日は13時までに藤沢本町駅を出たところでお待ちください。集団がいましたら「ハマラブの町巡りですか?」と気軽にお声がけください。

    ※遅れる際などは必ずコメントをお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2023年03月05日 04:55

    >>[7]
    締め切りは哀しい^^;
  • [10] mixiユーザー

    2023年03月05日 04:57

    参加させては貰えませんか?
  • [11] mixiユーザー

    2023年03月05日 10:52

    メッセージで非難されてしまったので今回はキャンセルします^^;
  • [12] mixiユーザー

    2023年03月05日 10:53

    申し訳ありませんでした。
  • [14] mixiユーザー

    2023年03月05日 11:19

    こちらの書き込みに気が付くのが遅れて申し訳ありません。先ほど個別にメッセージを送らせていただきましたがどのような内容が行ったのでしょうか?後で個別に教えてください。

    前述しました通り人数超過で今回は締め切らせて頂いております。申し訳ありません。
  • [15] mixiユーザー

    2023年03月05日 23:44

    本日、コミュ主催の街歩きイベントを無事終了しました。
    藤沢宿を巡る旅は後半雨にやられてしまいましたが、戸塚区の俣野別邸公園まではたどり着くことが出来ました。
    旧モーガン邸もこの日だけハマラブコミュのために特別公開をしてくださり、解説もしてくださりました。
    再建に向けて歩み始めた様子。次行くときは再建されたモーガン邸を見に行きたいと思います。

    途中ステキな出会いや学びの場となりました。


    次回、桜を見ながら町巡りというアイデアもあります。
    実現しそうになったらこちらにて発表したいと思います。

    参加された皆さんお疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年03月05日 (日) 13時
  • 神奈川県 藤沢本町駅前
  • 2023年03月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
4人