mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■11/14 運河チャレンジ2020〜下町を巡ろうスタンプラリー&運河エリアクリーンアップ

詳細

2020年11月13日 21:40 更新

11/14 この日、下町を流れる運河を水上交通の船が幾艇も通います。
関内関外エリアではスタンプラリー等も実施。
そんな賑わいを見せる11月14日の運河エリアをみんなで歩いて、スタンプラリーをしつつ街をキレイにしませんか?

ハマラブメンバー同士の交流もして横浜のご縁が広がる…。
そんなイベントを開催します。
このグループ参加者であれば誰でも参加自由です^^

・横浜の運河について興味ありの方。下町が好きな方。
・運河を巡ってみたい方。健康増進で程良く歩いて運動したい方。
・横浜好き同士のご縁を広げたい方。
こんな方々にはお薦めです!

―――――I LOVE YOKOHAMA【横浜】 主催――――
―――――――YOKOHAMA Refresh! G115―――――
――――――運河チャレンジ2020コラボ清掃―――――――
―――――――――イベント概要――――――――
運河チャレンジは「NPO法人濱橋会」が主催する下町の祭典。
かつて運河として活用された大岡川・中村川などを想い、再び活用を目指そうと言うもの。
運河を大切に活用すべく、陸と水辺とで互いにゴミを拾ってキレイにしていきます。
「ハマラブの皆さんには陸地側から共にゴミを拾って川沿いを綺麗にしてほしい!」と言うのが下町からハマラブにお願いされた内容です。

■開催日時:11月14日 土曜日
 集 合:13:00頃 日の出桟橋 (12時45分位にはお集まりください)
 ゴール:15:00頃、石川町桟橋
 ※日の出桟橋は京急日の出町駅を出て直ぐの場所です。 
 ※雨天中止(前日のyahoo天気で降水確率50%以上で中止の検討をします)
■清掃場所:大岡川一帯
■清掃コース:3−4人一組に分かれて、スタンプラリーをしながら自由に清掃を予定しております。   
■参加費用:無料
■想定人数:30名程度です。
■参加資格:誰でもOK 
■清掃道具:ゴミ袋やトングはこちら側で用意します


・主催:I LOVE YOKOHAMA【ハマラブ】 総責任者:勇
・共催:NPO法人濱橋会 、横浜SUP倶楽部 
・協力:中区役所、 横浜路上観察学会、エスコーラヂサンバサウーヂ有志、YCAC


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ゲーム企画★
スタンプラリーの得点とゴミの量で競う合って景品ゲット!

今回のエリアに20箇所以上のスタンプラリーポイントがあります。
事前にアプリをダウンロードすれば、スタンプエリアに掲げられたQRコードを読み取ってポイントゲット!
このポイント数が最も多いチームが優勝となります。ゴミの量も加算しつつ、みんなで各ポイントエリアを目指して下町を練り歩こう!

なお、このポイントは実際にお店で使える300円商品券と交換できます。(5箇所以上)

街をキレイにするだけではなく、こうしたスタンプラリーを通じて街を楽しみながら巡ってみてください^^

----------------------------
コロナ禍の時代でもイベントを楽しむための大切なお約束↓
----------------------------
・各自マスク、フェイスシールドなどは必ず持参していただき、マスクの無い方は参加をお断りする場合があります。
・また消毒液など各自防衛策の持参も奨励します。
・体調の優れない人などは参加をお控えください。
・持病などにより感染した場合のリスクを深慮されてる方も今時期はお控えください。
・移動時は適度な距離を保ちゆっくり進んでいきます。厚労省の指針に基づき息苦しい場合は人混みでない事を確認してマスクを取っていただくことは構いません。人とすれ違う際や密になりそうなシーンでは再び装着するなど配慮をお願いします。
・休憩中、各コース説明時、集合写真などの各シーンにおいては密にならない方法を行います。(休憩中は風下側に立ってソーシャルディスタンス、集合写真は距離をとりポーズを決めて撮影。顔は分かりづらいが)
・コミュニケーションをとることは楽しいですし大事ですが、喋る口元が相手の顔に向かわないような仕草の配慮、音量も含めて飛沫感染の防止をお願いします。
・ボディタッチは今までのセクハラ云々以上に罪深い行為ですのでご注意を。
・参加希望者は必ずこちらのイベントトピにコメントを残し参加ボタンを押すようにしてください。今後何かあった際の連絡手段とします(感染者発覚時のお知らせのため)
上記の対応から当日参加の方には連絡先をお伺いさせていただきます。
以上を含めて自己責任の元での参加をお願いします。



★★★有志スタッフ募集中!★★★
お手伝いしてくださる方は代表までご一報ください。
作り手に回って頂ける方は大歓迎です^^
https://www.facebook.com/groups/2159424137711205/
↑ハマラブグループで様々なイベントを創りませんか?



コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2020年11月08日 02:41

    地図上の赤丸は何でしょうか(?_?)
  • [2] mixiユーザー

    2020年11月08日 16:45

    今回も参加しまーす!よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2020年11月09日 16:18

    参加表明ありがとうございます!
    久しぶりの下町エリアを巡るイベントです。
    三密対策気をつけつつ、日の出町から石川町までのエリアをみんなで巡っていきましょう。

    街もきれいにして心身共にスッキリ出来る一日になればと思います。
    参加者は引き続き募集中です。
    気になる方はどうぞ気軽に参加ボタンを。
  • [4] mixiユーザー

    2020年11月09日 20:19

    >>[1]
    地図上の赤丸は、スタンプラリーのチェックポイントだそうです。
    時間内に制覇するのは到底無理なので、いくつか絞って回る感じになりますねー。
  • [5] mixiユーザー

    2020年11月09日 21:15

    >>[4]

    確かに!時間内で清掃しつつ全てを通過するのは無理そうですね(;^_^A。

    教えて下さり有難うございます(^_^ゞ。
  • [6] mixiユーザー

    2020年11月10日 10:29

    大岡川などの各河川に架かる橋や寺社、店舗にこのようなポイントエリアが存在。
    こちらのQRコードを読み取りポイントを得ます。

    一定数貯まればお店で使える金額に換算します。

    これらのポイントをチーム毎に競い合います。

    戦略を練って挑んでみてください。
    参加者引き続き募集中です。
  • [7] mixiユーザー

    2020年11月11日 21:25

    今回は街歩き企画として各所に隠されたスタンプラリーを巡ります。

    一番多かった人が優勝です。
    その景品も地元の皆さんの協力で集めてきました。
    是非これを機会に各所の隠された名所に親しんでください。

    横浜再発見の機会に!
    参加者引き続き募集中です。
  • [8] mixiユーザー

    2020年11月12日 19:28

    吉田新田の埋立地エリアに合計20箇所近くのスタンプラリーポイントがあります。
    一つ一つ実際巡ってみると歴史を感じる楽しい旅となるでしょう。
    景品も様々ご用意。

    今週末のイベントです。このハマラブメンバー同士の交流の機会として参加者引き続き募集しています。
  • [10] mixiユーザー

    2020年11月13日 10:34

    明日開催!
    参加者は事前に参加ボタンをお願いします(コロナ感染防止の指針に従い、当日のドタ参の場合は連絡先の把握にご協力お願いします)

    景品も色々ご用意!
    品物以外にも体験型無料チケットを用意しました。
    横浜SUP倶楽部の無料体験チケットで運河や横浜港周辺を周遊!
    更に全国大会優勝実績の野毛サンバサークルサウージの無料オンラインレッスン券も!

    いずれも貴重な体験型コンテンツとなります。
    こうした景品も用意しましたので、是非明日13時からスタートのスタンプラリー&クリーンアップにご参加ください。
  • [11] mixiユーザー

    2020年11月13日 18:12

    >>[10]

    知人のドタ参加一名あるかもしれません☆
  • [12] mixiユーザー

    2020年11月13日 19:39

    スタンプラリーの告知動画が濱橋会からアップされました。

    事前にアプリ登録を済ませてからスタートになります。
    ちゃんと集めればマジで500円分ゲット出来るので必ずアプリ登録をしましょう。

    https://youtu.be/q-0-yyvj5cY
  • [13] mixiユーザー

    2020年11月14日 06:59

    参加します
  • [14] mixiユーザー

    2020年11月14日 20:40

    参加された皆さん、お疲れ様でした(^_^ゞ。

    QRコードを探し読み込みながらの清掃活動ということで、楽しみながら時間が短く感じてしまいました。

    私の所属班では、道行く方からお声を掛けて頂き、機会あったら参加してみたいとの嬉しいお言葉も頂きました(勇さん、ご連絡宜しくお願い致します)。

    そろそろ日中も寒くなり、コロナ波も相変わらず続いていますが、対策しつつ次回も宜しくお願い致します♪。
  • [17] mixiユーザー

    2020年12月01日 22:21

    11月中旬にグループ主催で実施しました「運河チャレンジ2020〜下町を巡ろうスタンプラリー&運河エリアクリーンアップ」について、参加者全員の安全確認(コロナ確認を後日確認)が終えましたので報告動画をアップします。

    https://fb.watch/25-bvUiMOF/

    NPO法人濱橋会が主催する下町の祭典「運河チャレンジ」を規模縮小ながら開催されました。水上交通を復活させるべく実験的な意味合いで船舶が行きかった大岡川。
    それを水辺から清掃する横浜SUPクラブ。I LOVE YOKOHAMAグループは陸地側の担当として関内関外エリアを巡りました。
    横浜路上観察学会作成のスタンプラリーも堪能しながらラリーポイントとゴミの量で順位を競う仕組み。
    濱橋会をはじめエスコーラヂサンバサウーヂ有志、YCACなどの特別賞もいただいて楽しく町巡りできました。

    ↓FBイベントの詳細はこちら↓
    https://www.facebook.com/events/290012425645598

    次回のハマラブイベントは12月20日。みなとみらいを中心に巡るサンタ清掃になります。
    ぜひともご参加ください。


    ※この動画はイベント終了後1−2週間の間に参加者全員の体調確認を行い、問題ない事が確認されたのちにアップしました。
  • [18] mixiユーザー

    2020年12月01日 23:00

    >>[17]

    こちらは昔のゲームっぽいBGMですね♪。

    Facebook登録していなくても中華街イベント共に閲覧出来ました☆彡。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年11月14日 (土) 13時スタート(12:45にはお集まりください)
  • 神奈川県 日の出桟橋(京急日の出町駅手前)
  • 2020年11月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
9人