mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ワンコイン】コミュニティカフェ講座

詳細

2015年01月06日 23:23 更新

 
   コミュニティカフェをやろう!(全6回講座)
〜コミュニティカフェを知りたい人、やってみたい人集まれ〜!〜
            平成26年度保土ヶ谷区民企画型講座

第1回 1/22(木)10:00〜12:00
〜コミュニティーカフェってなんだろう〜
都筑の「シェアリーカフェ」のオーナーで NPO ILOVEつづき理事長の岩室 晶子氏
を講師に迎え、コミュニティーカフェについていろいろなことを学びます。
 場所:保土ヶ谷市民活動センター(http://hodogaya-ours.jp/inquiry/
NPO ILOVEつづき:http://webyoko.com/ilt/

第2回 1/29(木)10:00〜12:00
〜コミュニティーカフェを見にいこう〜
実際に都筑のシェアリーカフェを視察♪1回目に引き続き、岩室氏にカフェ立ち上げから運営についてお聞きします。
場所:都筑シェアリーカフェ(http://www.housquare.co.jp/johokan/shairlycafe/

第3回 2/5(木)10:00〜12:00
〜コミュニティーカフェもいろいろ〜
“子育てをまちにプラス”が合言葉、戸塚のNPO「こまちぷらす」の代表森 祐美子氏を講師に迎え
カフェの立ち上げから運営についてお聞きします。
場所:保土ヶ谷市民活動センター
こまちぷらす:http://comachiplus.org/

第4回 2/12(木)10:00〜12:00
〜カフェでなにをやりたい?〜
コミュニティーカフェでやりたいことをみんなで話し合って意見交換をしていきます。
場所:保土ヶ谷市民活動センター

第5回 2/19(木)10:00〜12:00
〜お試しカフェを企画しよう〜
グループに分かれて1dayカフェの準備をします。 
場所:保土ヶ谷市民活動センター

第6回 3/5(木)10:00〜12:00
〜お試し1dayカフェをやろう!〜
お試し1dayコミュニティカフェを実際にやります。
場所:保土ヶ谷市民活動センター


≪連続講座募集要項≫

日時:1/22(木)〜3/5(木)10:00〜12:00 受付15分前
会場:アワーズ・シェアリーカフェ
定員:20名(応募者多数の場合抽選)※全6回参加可能な方優先
対象:コミュニティーカフェに興味のある人
締切:1/12(月)必着(申込方法は裏面をご覧ください)
費用:500円(全6回)初回の受講日に徴収いたします
保育:5名程度(生後6か月以上〜)※2回目は保育無し
おやつ代別途250円(5回分)
主催:ねこのて企画運営委員会・保土ケ谷区

※1/29(木)講座後12:00〜13:00シェアリー
カフェにてランチ会をします。みんなでわいわいごはんを食べましょう♪(参加自由)
≪ランチ代は自費でお願いします。お弁当持参OKです!≫

≪申し込み方法・申し込み先≫

はがき・FAX・E-mailにて受付けます。
講座名・氏名・年齢・住所・電話番号・
応募動機を明記の上お申込みください。
(保育希望者は、お子さんの氏名・講座開始日の年齢・性別も明記)

募集締め切り: 1月12日(月)必着 
(応募者多数の場合は抽選です)

申込み・お問い合わせ先: 保土ケ谷区地域振興課生涯学習支援係
〒240-0001
横浜市保土ケ谷区川辺町2-9 保土ケ谷区地域振興課生涯学習支援係
TEL:045-334-6308 FAX:045-332-7409
E-mail:ho-manabi@city.yokohama.jp


熱くなれることを探している方の参加をお待ちしています。
なんか面白いことないかなという方もぜひ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月22日 (木) 1/29,2/5,2/12,2/19,3/5の全6回講座です
  • 神奈川県 市民活動センター、シェアリーカフェ
  • 2015年01月12日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人