mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【参加者募集】埼玉神社巡り:第3弾

詳細

2017年12月07日 14:47 更新

今年6月に埼玉神社巡り第3弾として、埼玉県西部神社巡りを企画しましたが流れてしまった為、今回再度企画します。

【埼玉神社巡り第一弾:川越市・久喜市・さいたま市・川口市】
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=261705&id=79504798
【埼玉神社巡り第二弾:朝霞市・川口市・さいたま市・川越市】
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=74185&id=8205562

・待ち合わせ場所:東武東上線「朝霞駅」

・待ち合わせ時間:午前08時40分

・参拝予定神社(摂社・末社・兼務社のご朱印対応)
朝霞市/出雲大社朝霞教会(+荒船神社)
富士見市/水宮神社 (+敷島神社・産財氷川神社)
所沢市/所沢神明社(+鳥船神社)・北野天神社・中氷川神社(+金刀比羅神社・堀口天満天神社)
飯能市/諏訪八幡神社(+飯能恵比須神社)
狭山市/狭山八幡神社
日高市/高麗神社(+水天宮)

解散場所・時間:川越駅/15時頃
夜に“寺&神社好き集まれオフ会”参加の為、川越駅に15時には着くような巡り方をしますので、状況によっては途中の社参拝を省略する場合がありますのでご了承ください。
最初の出雲大社朝霞教会、最後の高麗神社以外でここは絶対立寄って欲しいという社がありましたら、お申し込み時にご連絡いただけると助かります。
また、時間に余裕があるようでしたら、記載神社以外の社に立寄る場合があります。

今回はご朱印の書き手がお一人のような小さな神社さんがあり、特にアポのような連絡を事前に入れませんので、状況によってはご朱印がいただけない場合がありますのでご了承ください。
 
メインは日高市の高麗神社になりますが、所沢の中氷川神社は武蔵國造の崇敬厚く、旧入間・多摩二郡にまたがる九十二ヶ村の総鎮守という社で、「中」氷川の意味は、大宮氷川神社と奥氷川神社(東京都西多摩郡奥多摩町)の中間、大宮氷川神社と武蔵国の国府(東京都府中市)の中間などの説があり、いずれにしても古来より重要な社だったようなので、是非参拝したいと思います。

1社でも多く参拝したいので、基本的には昼食時間を設けず、途中コンビニにて買い込み、車中で食べるようになります。

・参加費:300円(ガソリン代程度)
  集合場所・解散場所までの交通費(実費)、ご朱印代、飲食代等は各自ご負担願います。

・募集人数:5名 (最低催行人数:2名)
  
ご朱印をいただかない方のご参加にはお勧め出来ないイベントになります。
まずはお気軽にお問い合わせください!

尚、”御朱印・納経印”コミュでも同じ内容で募集しております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年12月23日 (土)
  • 埼玉県
  • 2017年12月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 5人