mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アースデイ田中正造

詳細

2012年09月24日 21:04 更新

管理人様
この場をお借りして告知させて下さい。

2012年9月29日(土)  栃木県 佐野市

◎田中正造没後100年記念事業
 『アースデイ田中正造』〜ひとに夢、地球に愛を〜


日 時 : 2012年9月29日(土)
      10:00 〜17:30

場 所 :佐野市文化会館 大ホール 展示室
(栃木県佐野市浅沼町508−5 TEL:0283-24-7211)

アクセス:詳細はこちら

《公共交通機関の場合》
関東バス「佐野駅」より「佐野市文化会館前」下車 (所要時間約14分)
関東バス:http://www.kantobus.co.jp/route/

《お車の場合》
東武佐野線 佐野市駅より約5分
JR両毛線・東武佐野線 佐野駅より約5分
東北自動車道・佐野インタ−から約10分
北関東自動車道・田沼インタ−から約15分

参加費 :前売 1000円  当日1200円 (入退場自由) 高校生以下無料 
託児あり : 無料(要予約)

《10:00〜11:00》 ピースライブ

《12:50〜13:20》 3分間スピーチ大会

《13:40〜14:40》 アースデーライブ 〜 朝日野健太+サトチエ 〜

《15:00〜17:30》 小出裕章先生 講演会 『正造さんと原子力』

問合せ :0283-23-2896 (坂原) 0283-87-0536 (関塚)
e-mail: tatuo-777@sctv.jp

主 催 :田中正造没後100年記念事業を進める会
     http://shozo.main.jp/

【目的】
来年の2013年が田中正造没後100年にあたる。
来年に向けて、田中正造の人権、自治、平和や環境問題の思想と行動を顕彰し、現在や未来につなげて いきたい。
とりわけ今回は環境問題に焦点をあて、アースデイと称して幅広い世代にこの催し物に参加していただき、田中正造や環境問題、深刻なる原発問題を いま一度考えるきっかけにしたい。

【内容】
京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏の講演
ライブ(朝日野健太+サトチエ その他)
田中正造入門講座
田中正造に関する展示
環境問題に関するワークショップ
3分間スピーチ
有機農産物や藍染物などの販売

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月29日 (土) 土曜日
  • 栃木県 佐野市文化会館
  • 2012年09月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人