mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〜田植えから稲刈りまで〜 2008

詳細

2008年04月05日 11:46 更新

〜田植えから稲刈りまで〜 2008
『自然米(無農薬のお米)』づくり 参加者募集 美味しいお米をつくり、今年もみんなで田植えから稲刈りを通して体験しましょー!題して『田植えリラクゼーション?! part2』あのひんやりとした田んぼに足を入れる瞬間、、苗を植込む瞬間。緑の絨毯から黄金の穂がつく稲の成長。エキサイティングですねー!!!
流山北高校となりのハートケア流山の真裏の田んぼです。正面にバス停あります。

●田植え:4月27日(日) 開始8:30予定。(小雨でも中止になります。)※田植え開始直前まで延期又は変更の可能性があります。当日のご連絡をお願いいたします。ご連絡先(携帯mail&TEL)もお伝え下さい。

◆補植日:田植え日の一週間後を予定。※稲を補強します。

○草取り:稲刈りまでの間(6,7,8月)3〜4回以上。行ける方大歓迎!※草取りをすれば稲の育ちも良くなるそうです。

●稲刈り:平成20年9月上旬予定

◎場所 :流山市西深井 (最寄駅:東武野田線江戸川台駅・運河駅 地図参照)流山IC方面から松戸野田道路 に入ってすぐ右側にある信号を 右折。流山北高校の隣の老人ホーム“ハートケア流山”の裏手の田んぼ一反。

★持ち物★
・田植え用長靴(ワークマン等で購入可。)泥に入れてもぬげない足袋等。裸足も可。
・泥んこになってもいい服装、着替え・帽子・タオル・水タンク(飲料、手洗用)
・新聞紙(車の中の泥除け用) ・昼食
※駐車場がないので、田んぼと流山北高校の間の道路脇にお車をお停め下さい。
☆参加費用:お一人様1000円。(小学生未満無料)
☆お米について:収穫したお米を参加人数・参加回数に応じて分配。
(指導料等の経費を除いて残った、お米の量で決定します。)
◆お申込・お問合せ
047(389)9500(旨い野菜のレストラン organic CAMOO)<月曜日定休>
◆協力 真澄農園

コメント(4)

  • [4] mixiユーザー

    2008年04月27日 17:14

    田植え無事完了!!朝は一時激しい雨がふりましたが、田植え直前にぴたっと止みました!!!その後は徐々に晴れて最高の五月晴れ。
    かえる、どじょう、ざりがに、さらにオオタカまでが登場し、一緒に手植えを楽しんでくれているかのような時を過ごしました。

    子供達も兆楽しんでました!! やっぱり田植え最高っすねー!双子座
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月27日 (日)
  • 千葉県 “ハートケア流山”の裏手の田んぼ一反。
  • 2008年04月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人