mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/3(土)鍋&紅葉祭り

詳細

2007年10月18日 17:25 更新

皆で楽しく鍋をしましょう゚・*:.。. .。.:*・゜ビール
紅葉を楽しみましょう゚・*:.。. .。.:*・゜もみじ

↓↓浜寺公園、青少年センターの炊さん場で鍋&紅葉祭りを開催します!走る人
http://www12.ocn.ne.jp/~hagolomo/suisan.htm

BBQ祭り、ギョウザ祭りに続く、日本3大祭りの集大成です(笑)富士山

人数は10〜15人くらいで調整するつもりです〜。
屋内というか、テントの下でやるから雨天決行!
途中参加、途中帰りOK!
1人参加歓迎!
友達連れも歓迎!

15時、南海本線羽衣駅改札出たところ集合〜近くのスーパーに買出し〜16時〜19時で場所予約してます。
※南海難波から急行・空港急行で15分で着きます。

費用は、男性2500円、女性1500円(入場料・飲食代含む)

準備や後片付けは全員で協力してやりますんで、御協力よろしくです〜

わからないことや質問あれば、気軽にメッセ下さいね〜mail to

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月06日 21:28

    第1回野外LIVEレストランin羽衣カラオケBBQ手(チョキ)
    第2回野外LIVEレストランin羽衣手(チョキ)手(チョキ)餃子&BBQグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


    いよいよ第3回野外LIVEレストランin羽衣目耳
    “ちゃんこダイニング西郷DON”OPENしますexclamation ×2
    いらっしゃいませexclamation

    参加される方グッド(上向き矢印)どんどんOPENしましょうわーい(嬉しい顔)1日オーナーですよウインク
  • [2] mixiユーザー

    2007年10月07日 21:33

    時間も決まりました!!
    1ヶ月きりましたんで、そろそろアゲていきましょか〜

    料理大臣のサイゴウドンもよろしくです〜
  • [3] mixiユーザー

    2007年10月12日 01:11

    11/3の為に旬の食材を探しに10/28〜11/2まで全国廻ります自転車
    目かけたら声かけて下さいexclamation ×2
    特徴は、上野の銅像が歩いてます指でOK
  • [4] mixiユーザー

    2007年10月14日 11:17

    昨日はスミマセン
    3日は楽しみにしてます
  • [5] mixiユーザー

    2007年10月14日 18:14

    料理長よりリクエスト募集中レストラン
    ちゃんこ鍋とチゲ鍋を考えておりますが、他の鍋希望があるなら意見をお願いしますexclamation ×2
    〆はやっぱり手(チョキ)ガッツリグッド(上向き矢印)ぞうすい派ですかexclamation & questionそれとも浪速はダッシュ(走り出す様)うどん派ですかexclamation & question


    少し早いダッシュ(走り出す様)夕飯レストランになるんでexclamation ×2
    当日は、
    110時に起き遅い朝食レストランか早い昼食レストランを取って参加して下さいウインク

    参加予定の皆さんの中で、好き嫌いも言っておいて下さいexclamation
    嫌いなものは、バッド(下向き矢印)へこむでしょ・・・

    美味しく目がハート楽しくわーい(嬉しい顔)
    「こたつdeみかん」野外版の心得です手(チョキ)
  • [6] mixiユーザー

    2007年10月14日 20:20

    まだ起きてますが何か…

    只今37時間起きてますげっそり
    こんなりゃ記録に挑戦したろかexclamation & questionふらふら
  • [8] mixiユーザー

    2007年10月23日 21:10

    現在、見込みも含めて男子7名、女子0名の参加予定。女子急募トイレ(女)。男祭りに突入か?こうなったら男子もとことん参加求むOK
  • [9] mixiユーザー

    2007年10月25日 00:20

    ayu☆hamaですハート達(複数ハート)

    こんかいは男子さんばかりみたいなので次回にしまーすウインク
  • [10] mixiユーザー

    2007年10月26日 20:09

    参加しまー(長音記号2)うれしい顔
    楽しみるんるん
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月26日 20:21

    え〜、現在見込みも含めて、男子7名・女子3名の参加予定です。。

    まだまだいけるんで、早めの参加表明よろしくで〜す☆
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月28日 23:33

    きみとみじゃ-------------exclamation ×2
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月28日 23:42

    初参加ですが、どうぞよろしくわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月29日 22:55

    参加させてもらいますっほっとした顔ぴかぴか(新しい)

    人見知りしちゃう
    かもですが…あせあせ(飛び散る汗)

    仲良くして下さいねっ(≧▽≦)ぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月29日 23:26

    先日社員旅行で宮島に行ってきました。

    おみやげはないですが、参加させていただきます!
    よろしくー
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月30日 23:20

    え〜、テス、テスカラオケ

    え〜、テス、テスカラオケ

    とみきみじゃ----------------------------------------exclamation ×2

    ひよこひよこひよこひよこペンギンひよこひよこひよこ
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月31日 00:25

    だいぶ参加者増えてきました〜。まさぴー参加ポチッと押しといてや〜。
    初参加で1人参加が多いんで、おっかん、ゆーや、Suica、えりちゃん安心して下さいね〜☆

    わんち、よっちゃん、その他これない人は残念ですが、またヨロシクやでー。

    今回の鍋祭り、料理長のサイゴウドン案コースで決定。
    ちゃんこ鍋、チゲ鍋、ぞうすい、BBQ、やきそば、おむすび、お菓子。。
    ドリンク、お酒は飲み放題!!楽しい祭りにしましょう〜゚・*:.。. .。.:*・゜
    ※みんなでオークワに買出し行きますがワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

    金曜日に募集締め切るんで、どんどん参加ヨロシクです〜☆



  • [21] mixiユーザー

    2007年10月31日 19:23

    参加押すの忘れてましたー、やってもた。すんません〜
  • [25] mixiユーザー

    2007年11月02日 00:08

    りるさん。。。

    当日は参加資格ゲットできるかなexclamation & question(笑)
  • [26] mixiユーザー

    2007年11月04日 00:29

    料理長exclamation完全燃焼ですexclamation ×2

    次のアウトドアメニューを考えないと・・・

    電球冬には、シチューexclamation & question
  • [29] mixiユーザー

    2007年11月04日 09:01

    13人のこたつ愛にあふれた人々が参加し鍋&紅葉祭り無事終了OK紅葉は全然なかったけど冷や汗鍋は最高でしたexclamation二次会も盛り上がり楽しかった晴れ参加した皆さんお疲れさん、そしてありがとうバニー
  • [30] mixiユーザー

    2007年11月04日 17:43

    昨日はありがとうございましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
    しょうちんさん幹事お疲れ様でしたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

    鍋とってもおいしかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔ぴかぴか(新しい)
  • [32] mixiユーザー

    2007年11月04日 22:27

    昨日はお疲れ様でした〜
    やっぱみんなで鍋は楽しいexclamation ×2
    オフ会初参加やったけど、みんなで盛り上がっておもろかったでするんるん

    次回も楽しみだな〜うれしい顔
  • [33] mixiユーザー

    2007年11月05日 21:39

    土曜日はお疲れ様でした!

    いやー、鍋ほんとにうまかったです。
    しょうちん幹事お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月03日 (土) 土曜日
  • 大阪府 雨天決行
  • 2007年11月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人