mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2015.1.13>京都:原発賠償訴訟 第6回公判に集まろう1

詳細

2015年01月01日 14:18 更新

<拡散希望>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
きょう(京・今日)から脱被ばく

原発賠償京都訴訟
あなたの参加が裁判所を動かし国を動かします!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会
 http://shienkyoto.exblog.jp/

●第6回期日
1月13日(火)午前10時集合(11時開廷)
集合場所:京都地裁(中京区菊屋町)北川門前

☆10:00〜10:20まで整理券が交付されます。
抽選に外れた方のために、模擬法廷(弁護士会館地下ホール)をおこないます。

●期日報告会
 期日終了後、裁判所に隣接している京都弁護士会館で期日報告会を開催しま
す。
 裁判の内容についてご説明し、わかりにくかった点についての質問をお受け
します。
 原告団、弁護団、支援者のみなさんとの交流と意見交換の場を設けたいと思
います。

○開催時刻:1月13日(火)11:40頃〜
○開催場所:京都弁護士会館 地下大ホール
     (京都市中京区富小路通丸太町下ル)


●2015年新春の集い
 原発賠償訴訟・京都原告団を試演する会の総会&レセプションを下記の通り
開催します。参加sあれる方は、1月9日までに支援する会事務局宛てにお申し
込みください。
 多くの方の参加をお待ちしております。
 <申込先>E-mail shien_kyoto@yahoo.co.jp
 
◆日時 2015年1月13日(火)14:00〜16:30
◆場所 キャンパスプラザ京都・ホール(2階)
◆内容 14:00 京都原告団を支援する会総会 14:00〜16:30
    14:20 新春レセプション(乾杯、あいさつ、アピールなど)
◆参加日 原告・避難者1000円(子どもは無料)
     会員・一般 2000円
◆主催 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会

++++++++++++++++++++++++

 この裁判は、福島原発事故の後、「避難という選択をしたのは正しかった」
ということを社会的に明らかにする、大きな意義があります。
 そして、事故に関する真相を明らかにすること、損害を国と東京電力に賠償
させ、きちんと責任をとらせることを大きな目標としています。
 皆さんの関心の大きさがこの裁判を左右します。 子ども達の未来・ 笑顔を
守るため、一人でも多くの方の傍聴をお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++

■今後の期日
 第7回項答弁音期日 2015年3月3日(火)11:00開廷
 
■お問い合わせ
 弁護団事務局:田辺法律事務所
 住所: 京都市中京区堺町通竹屋町下る絹屋町120
 TEL:075 −211 −2270
 http://hisaishashien-kyoto.org/index.html

 原発賠償裁判・京部原告団を支援する会
 住所: 京都市伏見区両替町9丁目254
 TEL:090−8232 −1664 (代表: 奥森)
 http://shienkyoto.exblog.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年01月13日 (火) 火)午前10時集合(11時開廷
  • 京都府 京都地裁(中京区菊屋町)北川門前
  • 2015年01月13日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人