mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月7日(日) 第三回 脱原発サミットin茨城/東海村

詳細

2013年03月28日 19:34 更新

第三回 脱原発サミットin茨城
〜私たちが択びたいのは笑顔のある未来〜

原発発祥の地である東海村で、脱原発をめざす首長会議世話人の
村上達也東海村長などの登壇者を迎えて脱原発サミットが開かれ
ます。会場は駅から徒歩10分ほどです。
ぜひご参加ください☆

※最寄りの東海駅では、無料で自転車も貸し出しをしています。
 ただ、早めになくなる可能性があります。自転車を借りれたら、
 東海原発や以前事故を起こしたJCOの工場も見に行くことが
 できます。

【登壇者】
落合恵子さん (作家、評論家、編集者、クレヨンハウス主宰)
田中三彦さん (元原発技術者、科学評論家、国会事故調査員)
村上達也村長 (東海村長、脱原発をめざす首長会議代表世話人)

日 時:2013年4月7日(日)12:00開場/13:00開演
会 場:東海文化センター
    (茨城県東海村船場768、TEL029-282-8511)
参加費:前売1000円、当日1300円
託 児:先着10名(要予約3月30日〆切)
問合せ:茨城の環境と人を考える会議
    TEL 080-1052-5027(植田)

脱原発をめざす首長会議について : http://mayors.npfree.jp/

【最近のJCO関連の報道】
“東海第2原発:再稼働中止を”
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130306ddlk08040131000c.html

【村上村長関連の報道】
“東海第二周辺自治体 首長懇が原電に権限強化再要求”
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130316/CK2013031602000149.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月07日 (日) 日
  • 茨城県 東海村
  • 2013年04月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人