mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆12月15ー16日 Nuclear Free Now 開催 in 日比谷&郡山☆

詳細

2012年12月03日 22:56 更新

衆院選挙・都知事選挙にあわせて「Nuclear Free Now」を開催します!
争点は脱原発です!ぜひご参加ください。

■□=================================================□■
■□ Nuclear Free Now できる!つくろう 原発のない世界 
■□ 2012.15-16 日比谷&郡山 http://npfree.jp
■□=================================================□■

2012月15〜16日(土・日)、東京【日比谷】と福島【郡山】にて
「Nuclear Free Now(ニュークリア・フリー・ナウ)」を開催します。

今年1月14-15日1万人以上を集めた「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」に続く、
今月15-16日の東京(日比谷)・福島(郡山)でのイベントにぜひご参加ください!

■□■【Nuclear Free Nowとは?】■□■
昨年の東京電力福島第一原発の事故以来、私たちは原子力が制御不能であることを
身をもって学びました。私たちの手で、暮らしや経済や政治を変え、再生可能エネ
ルギーを基軸とした「原発のない世界」を実現したい、そんな思いから生まれた「
Nuclear Free Now」は、市民の手で作り上げるイベントです。

◎公式ウェブサイト(随時更新中。リンク歓迎!)
  日本語サイト http://npfree.jp
  英語サイト  http://npfree.jp/english.html

◎「Nuclear Free Now」の最新情報が届くメールマガジンもご登録ください。 (転送歓迎!)
  登録ページ http://npfree.jp/mailmagazine.html

◎Facebookやツイッターでも随時情報発信しています。ぜひフォローしてください。
   Facebook:脱原発世界会議
   Twitter ID:DATSUGENPATSUtw

■□■【参加の方法】■□■
「Nuclear Free Now」は参加型の国際イベントです。参加のしかたは様々。
当日はもちろん、事前の企画や運営からぜひご参加ください!

1.広める 
2.ボランティアする 
3.賛同金の協力をする 
4.当日参加する
---------------------------------------------
【1.広める】

「Nuclear Free Now」について、周りの方に広めてください。
一人でも多くの方が、様々な形で参加してくださるよう、情報の発信にご協力ください。

◎ポスター(A3版)、チラシ(B5版) [PDF形式]
 Nuclear Free Now概要 (2012.11.5 現在) [PDF形式]
  http://npfree.jp/documents.html

◎リンクする際はバナーもご利用ください 
  http://npfree.jp/link_banner.html
---------------------------------------------
【2.ボランティアする】

このイベントの企画運営をお手伝いをしてくださるボランティアの方を募集しています。
年齢、性別、国籍は問いません。

◎こちらからご登録ください。  http://npfree.jp/volunteer.html

---------------------------------------------
【3.賛同金の協力をする】

市民の手でつくるイベントを成功させるために、賛同金のご協力をお願いします。

賛同金: 団体1口 10,000円 / 個人1口 2,000円
振込先: 
 ・郵便振替:00130-5-457221 加入者名「脱原発世界会議」
 ・ゆうちょ銀行:〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 当座 0457221 名義「脱原発世界会議」
 ・みずほ銀行:高田馬場支店 普通 2793381 名義「脱原発世界会議」

  ※振込手数料はご負担下さい。
  ※振込時の振込依頼書や明細書をもって領収書に代えさせていただきます。
---------------------------------------------
【4.当日参加する】

東京・日比谷と福島・郡山にて開催される各種イベントにご参加ください!
なお、「脱原発世界会議2」は有料、その他のプログラムは入場無料です。

@東京・日比谷

 『脱原発世界会議2』 
 12/15(土)-16(日) 10:00-18:00
 脱原発社会をつくるための国際市民会議!各セッション2時間。
 気になるセッションのチケットはお早めにお買い求めください。
 http://npfree.jp/global-conference2.html 

 『さようなら原発世界集会』
 12/15(土) 12:00開場 @日比谷野外音楽堂
 http://npfree.jp/sayonara.html

 『脱原発世界大行進2』
 12/15(土) 14:30出発 @日比谷公園中幸門
 http://npfree.jp/koshin.html

 『市民ひろば』
 12/15(土) 11:00-17:00 @日比谷公園
 12/16(日) 10:00-17:00
 アーティスト出演や展示、販売など盛りだくさん! 
  http://npfree.jp/hiroba.html

@福島・郡山

 『フクシマ・アクション・プロジェクト』 
 12/14(金)-16(日)
 郡山市で12月15-17日に開催される日本政府と国際原子力機関(IAEA)による「原
 子力安全に関する福島閣僚会議」に合わせ、何が起ころうとしているのかをき
 ちんと市民が知るための勉強会やIAEAへの申し入れなどを行います。
 http://npfree.jp/fukushima.html

 『脱原発をめざす首長会議』 
 12/15(土) 13:00-16:30 @郡山市労働福祉会館
 2012年4月に発足した首長会議の勉強会。一般傍聴も可能です。
 http://npfree.jp/mayors.html

----------------------------------------
▼お問い合わせ▼
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1 B1
ピースボート内 「Nuclear Free Now」事務局
Tel: 03-3363-7561 (担当:越智・小鍋)
Fax: 03-3363-7562
office@npfree.jp
Twitter ID:DATSUGENPATSUtw
■□=================================================□■
■□ Nuclear Free Now! 
■□ ご家族やお友達、お仲間をお誘い合わせの上ご参加ください。
■□=================================================□■

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月15日 (土) −16日
  • 東京都 日比谷&福島・郡山
  • 2012年12月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人