mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】 大阪 12/3(土) ジャズでキレイになる! 第3回 英語発音美人になるジャズヴォーカル組立工房

詳細

2011年11月22日 18:55 更新



****************中止となりました************



英語の正しい発音とアクセントを身につけ、会話力を向上し、リスニング力る上で、ジャズヴォーカルは手軽でお金のかからない有効な方法です。しかし、いざジャズヴォーカルをはじめるとなると、何をすればよいのか、わからないという方が多くいらっしゃいます。

そこで、当コミュニティでは、ジャズ初心者向けの、1回完結型の体験イベントを開催しています。 ジャズや音楽に関する前提知識はまったく必要ありません。

会場に入るときは、ジャズヴォーカルに関して右も左もわからないあなたが、ジャズヴォーカル経験者として胸を張って会場を出ることができます。

ジャズヴォーカルをはじめるにあたって必要なリソースをすべて当方で用意するほか、当ワークショップ参加後にも自分で練習できるように、譜面や練習用カラオケ音源を差し上げるなどのサポートもいたします。

当日は英語音声学の専門家である講師が、基本的な英語の発音・アクセント・呼吸・発声に関する指導を行うことはもちろん、今後本格的にジャズクラブで歌うためのマナーに関するアドバイスを行います。

今回はクリスマスシーズンでもありますので、クリスマスソングもたくさん用意しています。普段なじみのあるクリスマスソングをジャズ風に歌うことから、ジャズヴォーカルを始めてみませんか?


【本ワークショップに向いている方】

1)正しい英語の発音とアクセントの勉強をしたいが、何をしてよいのかわからないし、勉強したとしても、その成果を発表したり、評価してもらう場がなかった。

2)ジャズヴォーカルというのはなんとなくおしゃれな雰囲気があって、機会があれば体験してみたいと思っていたが、きっかけがなかった。

3)独学でジャズヴォーカルをやろうと思ったが、選曲、歌唱法、練習方法、練習場所、ミュージシャンの手配など、なにをどうすればよいのかわからないので、半ば諦めていた。

4)ジャズヴォーカル教室というと、日本における習い事につきものの家元制度のような拘束感、濃厚な人間関係がありそうで怖くて近寄りがたかった。

5)過去にジャズヴォーカルを習っていたが、長続きしなかった。

6)何でもいいから、生演奏をバックに歌ってみたかった。


どうしてもいきなり歌うのは不安という方は、見学でのご参加も可能です。



【日時】
2011年12月3日(土) 13:30-17:30


【場所】
大阪市立芸術創造館 音楽スタジオ(大)
http://artcomplex.net/art-space/
大阪市旭区中宮1-11-14
06-6955-1066(イベントの内容に関する質問はできません)

【アクセス】
•大阪市営地下鉄谷町線 千林大宮駅から徒歩10分
•京阪本線 森小路駅から徒歩10分
•大阪駅前より市バス
 幹83号系統「守口車庫前」行 または
 幹78号系統「花博記念公園北口」行
 約40分「旭区役所前」下車すぐ
・駐車場(有料)あり

地図
http://artcomplex.net/art-space/map.html


【ホストミュージシャン】
○高野 亮=A列車男_| ̄|○(vocal & 講師)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=707797
http://twitter.com/#!/a_train_man
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002484473985

○星山 啓一(piano )
http://hossie.info/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6386165
http://twitter.com/#!/hossie_pianist
http://www.facebook.com/hossie.pianist



【参加費(歌う方、見学の方共通)】
3,500円


【募集人員】
歌う方   20名
見学の方 10名

※先着順で、定員に達した後は、キャンセル待ちとなります。


【ワークショップ参加前に】

1)まずは、曲を決めてください。下記の推奨曲リストの中からYoutubeで候補曲試聴して決めていただくことも可能です。

初心者向けジャズスタンダード曲集
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57447340&comm_id=259422

中級者向けジャズスタンダード曲集
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57447481&comm_id=259422

クリスマスソング集
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64987329&comm_id=259422

Youtubeの動画、音声をipodに取り入れて聴く・見る
http://www.tubefire.com/


2)決めた曲の歌詞カードをダウンロードして、自分で歌ってみてください。

3)試聴した音源と同じキーでストレスなく歌えるか(一番高い音と一番低い音が無理なく出るか)確認してください。もし高すぎるか低すぎるという場合には、下記のサイトよりオンラインキーボードを開き、出だしの音がどの音のときに最も歌いやすいかをお知らせください。なお、このキーは後で変更しても構いません。

Virtual Keyboard
http://www.bgfl.org/bgfl/custom/resources_ftp/client_ftp/ks2/music/piano/index.htm

4)曲とキーが決まったら、お知らせください。譜面の準備をします。もしキーがわからなければ、曲名のみをお知らせください。

5)ご希望の方には、練習用カラオケ音源を事前にメールにてお送りすることも可能です。


【ワークショップ当日の流れ】


1)歌い始める前に、イントロがどのようになるか、イントロの後、どのタイミングで歌い始めるか、1stコーラスを歌い終わった後の間奏に続き、どこで再び歌に入るか、エンディングをどうするかなど、簡単な打ち合わせを行います。

2)譜面をお渡しし、ピアニストの伴奏で実際に歌っていただきます。必要に応じて、イントロや間奏の後の歌が入るタイミング、エンディングのタイミングを講師が指差しまたは声で指示します。譜面については、最低限歌詞が読めればよく、音符を読める必要はありません。

3)イントロの後に歌い出せない、途中でリズムがずれてしまった、どこを歌っているかわからなくなってしまったなどのトラブルが発生したときは、その場で中断して、その原因を講師が説明し、適当なところから再開し、とにかくまずは1曲歌い切ります。

4)歌い終わった後、リズム、音程、発声、呼吸、ステージマナー、基本的な英語の発音とアクセントなどに関し、適宜アドバイスを差し上げます。



【ワークショップ参加者特典】

1)一般ジャズクラブでのセッションやライブでもそのまま使える、あなたののキーに合った譜面を進呈します(後日送付となる場合があります)。

2)ご希望の方には、ご自分のキーに合った練習用カラオケ音源を進呈します(後日送付となる場合があります)。



【ワークショップ参加後は】

1)お渡しした譜面や音源を用いて練習し、継続的に当コミュニティ主催の初心者向けワークショップに参加しながら腕を磨いてください。

2)慣れてきたら、当コミュニティ主催の経験者向けのワークショップ(現在東京のみでの開催)や、一般のジャズクラブ主催のセッションにご参加ください。

3)さらに本格的に取り組みたい方には、グループレッスン、個人レッスン、通信教育もございます。


本ワークショップに関し、ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくイベントトピック、もしくはメッセージにてお問い合わせください。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月03日 12:42

    行きたいなあ。
    予定調整します。
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月13日 21:35

    都合により、日程を、11月19日(土)より、12月3日(土)に変更いたしました。悪しからずご了承ください。


    クリスマスソングの楽譜もたくさん用意しています。普段聴き慣れたクリスマスソングをジャズ特有のスウィング感で歌うことにより、英語の正しいアクセント(英語特有のリズム感)が身に付きます。


    譜面提供が可能なクリスマスソング集
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64987329&comm_id=259422
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月13日 22:52

    歌う方で参加希望いたします。

    よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月13日 23:42

    ふれっどさん

    3大会連続3回目の出場ありがなとうございます。楽しみにしています。
  • [5] mixiユーザー

    2011年10月22日 09:22

    こんにちは。

    歌う方で参加したいと思います。
    曲は決まり次第連絡差し上げたいと思います。

    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月28日 01:57

    おがおがさん

    お申込みありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2011年11月22日 18:53

    まことに申し訳ございません。所定の参加者数に達しないため、中止とさせていただきます。あしからずご了承ください。
  • [8] mixiユーザー

    2011年11月23日 00:49

    人数不足で中止となり、誠に残念です。

    来年度になってからの開催を期待しています。

    会場は出来れば便利な場所がいいですね。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月03日 (土) 土
  • 大阪府 大阪市旭区
  • 2011年12月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人