mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/25(土) 未経験者向け 第1回 ジャズヴォーカルやっちゃいまショウ!

詳細

2009年06月23日 09:38 更新

英語の正しい発音とアクセントを身につける上で、ジャズヴォーカルは手軽でお金のかからない有効な方法です。しかし、いざジャズヴォーカルをはじめるとなると、何をすればよいのか、わからないという方が多くいらっしゃいます。

そこで、当コミュニティでは、ジャズ初心者向けの、1回完結型の体験イベントを企画しました(今後定期的に開催する予定ですので、継続してのご参加も可能です)。 ジャズや音楽に関する前提知識はまったく必要ありません。当日手ぶらでご参加いただけます。

お店に入るときは、ジャズヴォーカルに関して右も左もわからないあなたが、ジャズヴォーカル経験者として胸を張って店を出ることができます。

ジャズヴォーカルをはじめるにあたって必要なリソースをすべて当方で用意するほか、当ワークショップ参加後にも自分で練習できるように、譜面や練習用カラオケ音源を差し上げるなどのサポートもいたします。

当日は曲の歌い方、基本的な英語の発音・アクセントに関する指導を行うことはもちろん、今後本格的にジャズクラブで歌うためのマナーに関するアドバイスを行います。



【本ワークショップに向いている方】

1)正しい英語の発音とアクセントの勉強をしたいが、何をしてよいのかわからないし、勉強したとしても、その成果を発表したり、評価してもらう場がなかった。

2)ジャズヴォーカルというのはなんとなくおしゃれな雰囲気があって、機会があれば体験してみたいと思っていたが、きっかけがなかった。

3)独学でジャズヴォーカルをやろうと思ったが、選曲、歌唱法、練習方法、練習場所、ミュージシャンの手配など、なにをどうすればよいのかわからないので、半ば諦めていた。

4)ジャズヴォーカル教室というと、日本における習い事につきものの家元制度のような拘束感、濃厚な人間関係がありそうで怖くて近寄りがたかった。

5)過去にジャズヴォーカルを習っていたが、長続きしなかった。

5)何でもいいから、生演奏をバックに歌ってみたかった。



どうしてもいきなり歌うのは不安という方は、見学でのご参加も可能です。


【日時】
2009年7月25日(土) 13:00-17:00


【場所】
池袋 P's Bar
http://ktmhp.com/hp/psbar/top
豊島区池袋 2-60-6 キムスビル池袋 B1F
03-5391-3365
(JR・東武東上線・西武池袋線池袋駅西口6分、東京メトロ丸の内線・有楽町線、副都心線C9出口4分)


【ホストミュージシャン】
○高野 亮=A列車男_| ̄|○(vocal & 講師)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=707797

○TAKERU(piano )
http://takerucci.com


【参加費(歌う方、見学の方共通)】
ミュージックチャージ2,500円(1ドリンクつき)


【募集人員】
歌う方 10名
見学の方  5名


※先着順で、定員に達した後は、キャンセル待ちとなります。




【ワークショップ参加前に】

1)時間のない方は、事前に何もしなくても結構ですので、当日手ぶらでご来店ください。当日、現場にてピアニストと簡単な打合せのうえ、自分の歌う曲を決めて歌うことができます。

2)時間のある方は、推奨曲リストの中からYoutubeで候補曲を事前に試聴して、曲を決めることも可能です。

3)推奨曲の中から決めた曲の歌詞カードを事前にダウンロードすることが可能です。

4)事前に曲が決まった方は、お知らせください。

5)試聴した音源と同じキーでストレスなく歌えるか(一番高い音と一番低い音が無理なく出るか)確認してください。もし高すぎるか低すぎるという場合には、下記のサイトよりオンラインキーボードを開き、出だしの音がどの音のときに最も歌いやすいかをお知らせください。なお、このキーは後で変更しても構いません。

Virtual Keyboard
http://www.bgfl.org/bgfl/custom/resources_ftp/client_ftp/ks2/music/piano/index.htm

6)曲とキーが決まったら、事前に譜面をお送りします。

7)ご希望の方には、練習用カラオケ音源(midiまたはmp3に限る)を事前にメールにてお送りします。


【ワークショップ当日の流れ】

1)リストの中よりピアノのサンプル演奏を聴きながら歌う曲を選んでいただきます(事前に曲が決まっていない方のみ)。

2)曲が決まったら、ピアニストとの打ち合わせでキーを決めます(事前にキーが決まっていない方のみ)。

3)歌い始める前に、イントロがどのようになるか、イントロの後、どのタイミングで歌い始めるか、1stコーラスを歌い終わった後の間奏に続き、どこで再び歌に入るか、エンディングをどうするかなど、簡単な打ち合わせを行います。

4)譜面をお渡しし、ピアニストの伴奏で実際に歌っていただきます。必要に応じて、イントロや間奏の後の歌が入るタイミング、エンディングのタイミングを講師が指差しまたは声で指示します。譜面については最低限歌詞が読めればよく、音符を読める必要はありません。

5)イントロの後に歌い出せない、途中でリズムがずれてしまった、どこを歌っているかわからなくなってしまったなどのトラブルが発生したときは、その場で中断して、その原因を講師が説明し、適当なところから再開し、とにかくまずは1曲歌い切ります。

6)歌い終わった後、英語の発音・アクセント、リズム、音程、発声、呼吸、ステージマナーなどに関し、適宜アドバイスを差し上げます。

7)2回目以降の順番が回ってきたときには、1回目と同じ曲を再び歌っていただいてもいいですし、別の曲にトライしていただいても構いません。


【ワークショップ参加者特典】

1)他店でのセッションにもそのまま使える、あなたののキーに合った譜面を無料で進呈します(後日送付となる場合があります)。

2)あなたのキーに合った練習用カラオケ音源(midi、mp3またはCD)を無料で進呈します(後日送付となる場合があります)。

3)携帯音楽プレーヤーでの練習用ステレオスピーカーをもれなく進呈します。


【ワークショップ参加後は】

1)お渡しした譜面や音源を用いて練習し、継続的に本ワークショップ(月に1回開催)に参加しながら腕を磨いてください。

2)慣れてきたら(レパートリーが4曲以上になったら)、経験者向けのワークショップ、セッションにご参加ください。

3)さらに本格的に取り組みたい方には、個人レッスンをご紹介いたします。



【推奨曲リスト、視聴用音源・歌詞リンク集】

All Of Me
http://www.youtube.com/watch?v=2gfhQ91rwZ8 (Frank Sinatra)
歌詞 http://www.lyricsfreak.com/f/frank+sinatra/all+of+me_20055776.html

Around The World
http://www.youtube.com/watch?v=H8paLDd9JVg (Frank Sinatra)
歌詞 http://www.songlyrics.com/frank-sinatra/around-the-world-lyrics/
映画「八十日間世界一周」の主題歌。

As Time Goes By
http://www.youtube.com/watch?v=Wo2Lof_5dy4 (映画より)
http://www.youtube.com/watch?v=eIiAdHGi3AI (Frank Sinatra)
歌詞 http://www.songlyrics.com/frank-sinatra/as-time-goes-by-lyrics/
邦題「時のたつまま」。映画「カサブランカ」の主題歌。

Autumn Leaves
http://www.youtube.com/watch?v=9IDUxk9sSXI (Nat King Cole)
歌詞 http://www.songlyrics.com/cole-nat-king/autumn-leaves-les-feuilles-mortes-lyrics/
邦題「枯葉」。

Cheek To Cheek
http://www.youtube.com/watch?v=NBF67r1LnhE (Ella Fitzgerald & Luis Armstrong)
歌詞 http://www.songlyrics.com/ella-fitzgerald/cheek-to-cheek-lyrics/

Day By Day
http://www.youtube.com/watch?v=AqFfe6Y97Yc (Doris Day)
歌詞 http://www.songlyrics.com/frank-sinatra/day-by-day-lyrics/

Days Of Wine And Roses
http://www.youtube.com/watch?v=lGA6b-DoX4c (Andy Williams)
http://www.youtube.com/watch?v=J98aP1GuqFU (映画のトレイラー)
歌詞 http://www.songlyrics.com/andy-williams/days-of-wine-and-roses-lyrics/
邦題「酒とバラの日々」。同名の映画の主題歌。

Fly Me To The Moon
http://www.youtube.com/watch?v=Z9Kr3wlf5i8 (Frank Sinatra)
http://www.youtube.com/watch?v=h5EUcYw96us (Nat King Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=qVCgf6_M7i4 (Diana Krall)
http://www.youtube.com/watch?v=eQPiV_cauyI (Julie London)
http://www.youtube.com/watch?v=0Q9quncGZ6k (Sarah Vaughan)
http://www.youtube.com/watch?v=P9c0wOX5dMc (Tony Bennet)
http://www.youtube.com/watch?v=j7bfudsfZjw (Doris Day)
http://www.youtube.com/watch?v=dfEvTTyiVUA (Utada Hikaru マネしないでください)
歌詞 http://www.songlyrics.com/frank-sinatra/fly-me-to-the-moon-lyrics/
映画「ウォールストリート」、「スペース・カウボーイ」などで有名。

It's Only A Paper Moon
http://www.youtube.com/watch?v=kgNef0mgOeI (Nat King Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=b3e_zYCOc3I (Natalie Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=CU8GPtSmuso (美空 ひばり)
歌詞 http://www.songlyrics.com/ella-fitzgerald/it-s-only-a-paper-moon-lyrics/
映画「ペーパームーン」の主題歌。

(Our) Love Is Here To Stay
http://www.youtube.com/watch?v=jeDEWKLNppM (Frank Sinatra)
歌詞 http://www.songlyrics.com/holiday-billie/our-love-is-here-to-stay-lyrics/

L-O-V-E
http://www.youtube.com/watch?v=JErVP6xLZwg (Nat King Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=TY4m0T8VrkY (Natalie Cole)
歌詞 http://www.songlyrics.com/cole-nat-king/l-o-v-e-lyrics/
映画「スウィングガールズ」などで有名。

Love Letters
http://www.youtube.com/watch?v=xz5d0cp2rTs (Julie London)
http://www.youtube.com/watch?v=GU8eBprCHWI (Nat King Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=l6uios2-3HE (Diana Krall)
歌詞 http://www.songlyrics.com/diana-krall/love-letters-lyrics/

Lullaby Of Birdland
http://www.youtube.com/watch?v=x8cFdZyWOOs (Sarah Vaughan)
http://www.youtube.com/watch?v=sZLIUxJdDWQ (Ella Fitzgerald)
http://www.youtube.com/watch?v=KkiVkinGx8U (Chris Connor)
http://www.youtube.com/watch?v=gMb3iV1clZE (Peggy Lee & George Shearing)
歌詞 http://www.bluesforpeace.com/lyrics/lullaby-birdland.htm
邦題「バードランドの子守唄」。

Misty
http://www.youtube.com/watch?v=oPnh2sa4Fek (Julie London)
http://www.youtube.com/watch?v=ZWS9IXl6bvg (Ella Fitzgerald)
http://www.youtube.com/watch?v=g-m35cAnV7Y (Sarah Vaughan)
歌詞 http://www.songlyrics.com/ella-fitzgerald/misty-lyrics/

Moon River
http://www.youtube.com/watch?v=urQVzgEO_w8 (映画トレイラー)
http://www.youtube.com/watch?v=BOByH_iOn88 (Audrey Hepburn 映画より)
http://www.youtube.com/watch?v=flm4xcOyiCo (Andy Williams)
http://www.youtube.com/watch?v=lnCLCFfBklk (Patti Page)
http://www.youtube.com/watch?v=h7BAQR90y5M (Utada Hikaru マネしないでください)
http://www.youtube.com/watch?v=aZmbzAi_icY (財津 和夫 マネしないでください)
http://www.youtube.com/watch?v=CcNDaLfE-78 (松田 聖子 絶対にマネしないでください)
歌詞 http://www.songlyrics.com/andy-williams/moon-river-lyrics/
オードリー・ヘップバーン主演映画「ティファニーで朝食を」主題歌。

My Favorite Things
http://www.youtube.com/watch?v=XHTN4Jvi6lg (Julie Andrews 映画サウンドトラックより)
http://www.youtube.com/watch?v=I_n-gRS_wdI (John Coltrane)
http://www.youtube.com/watch?v=zgykbYI-F5k (McCoy Tyner)
歌詞 http://www.songlyrics.com/tony-bennett/my-favorite-things-lyrics/
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」劇中歌。

My Funny Valentine
http://www.youtube.com/watch?v=70Sk6NY6wUA (Dee Dee Bridgewater)
http://www.youtube.com/watch?v=UOEIQKczRPY (Chet Baker)
http://www.youtube.com/watch?v=OCqZE6oBSsQ (Miles Davis)
歌詞 http://www.songlyrics.com/perry-como/my-funny-valentine-lyrics/

On The Sunny Side Of The Street
http://www.youtube.com/watch?v=D5fNxodrzWo (Frank Sinatra)
http://www.youtube.com/watch?v=r-7FFtUsWYA (Louis Armstrong)
http://www.youtube.com/watch?v=_Sr5F4r2Urs (Manhattan Transfer)
http://www.youtube.com/watch?v=K_my3jX2zF4 (長島百合子 with P's BigBand)
歌詞 http://www.songlyrics.com/sinatra-frank/on-the-sunny-side-of-the-street-lyrics/

(Somewhere) Over The Rainbow
http://www.youtube.com/watch?v=X96sdKIxbdc (映画サウンドトラックより)
http://www.youtube.com/watch?v=S8hABGhMiPk (Judy Garland)
http://www.youtube.com/watch?v=AxpXG2wQ-MQ (Dorris Day)
http://www.youtube.com/watch?v=I5T6gyCPDvM (Celtic Woman)
http://www.youtube.com/watch?v=-V2yTD1FV4Y (Eric Clapton)
http://www.youtube.com/watch?v=Na6evCIv9Ls (Conny Talbot)
http://www.youtube.com/watch?v=UfR3fj7KsyA (天地 真理)
http://www.youtube.com/watch?v=5cdhbtb7lsc (美空 ひばり 日本語)
歌詞 http://www.songlyrics.com/perry-como/over-the-rainbow-lyrics/
邦題「虹の彼方に」。ミュージカル「オズの魔法使い」劇中歌。

Route 66
http://www.youtube.com/watch?v=dCYApJtsyd0 (Nat King Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=ZNncoy1baWg (Natalie Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=PT1rPSGeJ38 (Diana Krall & Natalie Cole)
歌詞 http://www.songlyrics.com/cole-nat-king/route-66-lyrics/

Satin Doll
http://www.youtube.com/watch?v=TFbfLu1K2xI (Nancy Wilson)
歌詞 http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/Satin-Doll-lyrics-Ella-Fitzgerald/77AA39C9E76B91DD48256AAB000A0F71

Sentimental Journey
http://www.youtube.com/watch?v=PUw125JMVFI (Dorris Day)
http://www.youtube.com/watch?v=JSuEneZA498 (Vikki Carr)
http://www.youtube.com/watch?v=L_0tcQrHAZw (Gene Tierney)
歌詞 http://www.songlyrics.com/sinatra-frank/sentimental-journey-lyrics/

The Shadow Of Your Smile
http://www.youtube.com/watch?v=IcEwsoR8J0Y (Astrud Gilbert)
http://www.youtube.com/watch?v=t9HxfF7faXk (Sarah Vaughan)
http://www.youtube.com/watch?v=clKLwaT__kI (Tony Bennet)
http://www.youtube.com/watch?v=7ag0UCPIcVo (Engelbert Humperdinck)
歌詞 http://www.songlyrics.com/tony-bennett/the-shadow-of-your-smile-lyrics/
邦題「いそしぎ」。

Smile
http://www.youtube.com/watch?v=EXUYO7NpcEU (Nat King Cole)
http://www.youtube.com/watch?v=AQ3ovip0tPE (Conny Talbot)
歌詞 http://www.songlyrics.com/diana-ross/smile-lyrics/

Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=1j6avX7ebkM (Ella Fitzgerald)
http://www.youtube.com/watch?v=h5ddqniqxFM (Billy Holiday)
歌詞 http://www.songlyrics.com/holiday-billie/summertime-lyrics/

Take The "A" Train
http://www.youtube.com/watch?v=wRCFDxpN1Ns (Duke Ellington)
http://www.youtube.com/watch?v=QxG4UD208jI (Anita O'Day)
http://www.youtube.com/watch?v=-gpSumYMX3I (Sarah Vaughan)
http://www.youtube.com/watch?v=dLqDzgncsME (美空 ひばり 一部日本語)
歌詞 http://www.hotlyrics.net/lyrics/E/Ella_Fitzgerald/Take_The__A__Train.html
邦題「A列車で行こう」。映画「スウィングガールズ」で有名。

This Masquerade
http://www.youtube.com/watch?v=6-a_5JdyLhg (Leon Russel)
http://www.youtube.com/watch?v=4iHu8TvCV5I (George Benson)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ma4pfVZesg (Shirley Bassey)
http://www.youtube.com/watch?v=yaAIopIIR7E (Karen Carpenter & Ella Fitzgerald)
歌詞 http://www.hotlyrics.net/lyrics/T/The_Carpenters/Karen_Ella_Medley__This_Masquerade___My_Funny_Valentine___I_ll_Be_Seeing_You___Someone_To_Watch_Over.html
邦題「マスカレード」。レオン・ラッセルの曲だが、カーペンターズ、ジョージ・ベンソンのものも有名。

What A Wonderful World
http://www.youtube.com/watch?v=vnRqYMTpXHc (Louis Armstrong)
http://www.youtube.com/watch?v=QmUmhFyic9A (Rod Stewart)
歌詞 http://www.hotlyrics.net/lyrics/E/Ella_Fitzgerald/What_A_Wonderfull_World.html

When You Wish Upon A Star
http://www.youtube.com/watch?v=B-GtMDLlGRI (ディズニーのサウンドトラックより)
http://www.youtube.com/watch?v=1yy-IcfOafI (Julie Andrews)
歌詞 http://www.songlyrics.com/newton-john-olivia/when-you-wish-upon-a-star-lyrics/
邦題「星に願いを」。ディズニー映画「ピノキオ」主題歌。

You'd Be So Nice To Come Home To
http://www.youtube.com/watch?v=0kb-yP4MsVk (Helen Merrill)
http://www.youtube.com/watch?v=fDgtwJ_-wRc (Julie London)
http://www.youtube.com/watch?v=6HVpPouY8j4 (Jo Stafford)
http://www.youtube.com/watch?v=nB1Lr6HBbu0 (Chet Baker)
http://www.youtube.com/watch?v=wQjX5rOI0tY (青江 三奈 マネしないでください)
歌詞 http://www.songlyrics.com/sinatra-frank/you-d-be-so-nice-to-come-home-to-lyrics/
「帰ってくれたらうれしいわ」という誤訳の邦題で有名。


Youtubeの動画、音声をipodに取り入れて聴く・見る
http://www.tubefire.com/

本ワークショップに関し、ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくイベントトピック、もしくはメッセージにてお問い合わせください。


*写真は、参加者特典の携帯音楽プレーヤー用ステレオスピーカーです。

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月20日 15:59

    参加者特典の携帯音楽プレーヤー用ステレオスピーカーです。

    スピーカー自体にアンプは内蔵しませんので、大音量、高音質ではありませんが、レッスンや練習などで2人以上でちょっと音源をチェックしてみるのには大変便利です。

    また、お部屋や公園へのピクニックなどでお使いいただくと、1950年代に当時のトランジスタラジオでジャズスタンダード曲を聴いているような雰囲気を味わえます。

    接続端子は通常のステレオミニプラグですので、ipodをはじめとしたほとんどの携帯音楽プレーヤーで使用可能です。


    *色はシルバーと黒の2種類がありますが、色の指定はできかねますので、予めご了承ください。
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月22日 03:41

    右も左もわかりませんが、参加してみたいです。よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月22日 13:21

    さささん

    お申し込みありがとうございます。推奨曲を試聴してみて、歌ってみたい曲がありましたら、お知らせください。
  • [5] mixiユーザー

    2009年07月05日 11:48

    こんにちはるんるん
    参加でお願いしますわーい(嬉しい顔)
    曲目は、まだ決めていませんがあせあせ(飛び散る汗)
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月05日 11:51

    kaoru☆さん

    ご参加承りました。曲が決まりましたら、お知らせください。



    歌う方はあと7名、見学のかたはあと5名です。
  • [7] mixiユーザー

    2009年07月06日 21:32

    全くの初心者ですが、参加させてください。
    曲目は決定次第、別途お知らせいたします。
     
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月07日 01:44

    あかりすさん

    お申し込みありがとうございます。当日お目にかかれますのを、楽しみにしております。


    歌う方はあと6名、見学はあと5名です。
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月10日 15:06

    ココナッツさん

    お申し込み承りました。オンラインキーボードを使って、最初の"Moon"をどの音ではじめると、一番低い音と高い音がストレスなく出せるかを試してみて、教えていただけますか。高い音は裏声を使わないで出せることが前提となります。ジャズでは裏声とか今流行のミックスボイスとかは使いません。
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月11日 07:10

    This Masquerade 歌いまするんるん
    譜面よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月11日 09:25

    Kaoru☆さん

    "This Masquerade"了解です。楽しみにしています。


    歌う方はあと5名です。
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月12日 10:46

    歌う方での参加お願いします。
    曲は決まり次第連絡しますね!!
  • [14] mixiユーザー

    2009年07月12日 13:04

    あゆーむさん

    お申し込みありがとうございます。ディベーター魂でがんばってください。


    歌う方はあと4名です。
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月12日 16:17

    この間は、吉祥寺にて見学させていただき
    ありがとうございました!

    とてもとても勉強になりました。
    皆様が上手で圧倒されっぱなしでした。

    なので、かなり悩みましたが、

    「歌う人」で参加したいのですが
    曲は、Moon Riverを挑戦したいです。
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月16日 22:00

    とても興味があるのですが、残念ながら25日は別の用事があり参加できません。ぜひ未経験者用に次回も開催してください!そのとき参加してみたいです。宜しくお願いいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2009年07月17日 14:12

    バナシューさん

    Moon River了解いたしました。当日楽しみにしています。


    まっちゃかさん

    次回もやりますが、月曜か火曜の夜の開催の見込みです。大丈夫ですか?



    歌う方はあと3名です。
  • [19] mixiユーザー

    2009年07月22日 15:57

    ひでんせさん

    お申し込み承りました。よろしくお願いします。


    歌う方はあと2名です。
  • [20] mixiユーザー

    2009年07月23日 01:23

    参加条件を見ると自分にぴったりやったんで、近郊に住んでたら参加するのになぁ〜 モリノミヤコ在住で1歳の子持ちにて指くわえて いつかモリノミヤコで開催される事を心待ちにしています…(なんて他力ですなっ)
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月23日 01:43

    ちづさん

    書き込みありがとうございます。残念ながら、仙台では現在のところ、開催の予定はございませんが、将来の開催を前向きに検討いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
  • [22] mixiユーザー

    2009年07月24日 11:19

    いよいよ明日です。歌う方はあと2名空きがございます。今からでも大丈夫ですので、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にどうぞ。


    さささん 曲未定
    トモッ.チさん "You'd Be So Nice To Come Home To(E♭)
    kaoru☆さん This Masquerade(Gm)
    あかりすさん L-O-V-E(E♭かF)
    ココナッツさん Moon River(E♭)
    あゆーむさん On The Sunny Side Of The Street(CかB♭)
    バナシューさん Moon River(G)
    ひでんせさん 曲未定
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月24日 19:19

    急なのですが、2名で参加したいのですが、大丈夫でしょうか?
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月24日 19:58

    みちるんさん

    2名様ご参加大丈夫です。もうお一方のお名前(苗字もしくはニックネーム)をお知らせください。曲の候補があったらお知らせください。決まっていなければ当日その場で決めるのでも問題ありません。



    歌う方はあと2名です(直前キャンセルがあったため)。
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月26日 09:06

    参加者の皆様


    昨日はご来場ありがとうございました。9名の方にお越しいただき、お一人2回歌っていただきました。1回歌って、指導の後に歌いなおしをされた方もいらっしゃいましたが、ちょっとした英語のアクセントの工夫で、ジャズヴォーカル初心者でもすごくかっこよくスウィングできるということをお分かりいただけたことと思います。

    普通のジャズのセッションに比べると、厳粛な雰囲気でしたが、次回からはもっと気楽にやってください。次回は8月31日(土)に同じ時間、同じお店で検討中です。

    また、8月4日(火)19:30-22:30に同じお店で開催される、英語発音・アクセント指導つきベースDUOヴォーカルワークショップのほうも、まだ残席がございますので、よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月26日 22:04

    昨日は、ありがとうございました わーい(嬉しい顔)
    アドバイスも頂き、とっても勉強になりました。

    みちるさんの"NEW YORK STATE OF MIND"渋くてよかったですぴかぴか(新しい)
    初めて聴く曲かと思ってたら、私のiPodに、BILLY JOELで入ってましたるんるん

    また参加させて頂いて、いろんな歌声と曲にお会いしたいでするんるん
    よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月25日 (土) 土
  • 東京都 豊島区池袋
  • 2009年07月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人