mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/23(日)ホリスティックな健康について考える 〜ホリスティック医学協会のプログラムより

詳細

2020年02月23日 05:31 更新

1月にひきつづき、ホリスティックヘルス塾を開催します。

ホリスティックヘルス塾とは、ホリスティックな健康観について学ぶ講座。NPO法人日本ホリスティック医学協会が提供しているプログラムで、一定の研修を受けた講師が日本全国で自主開催していて、あたしもそのひとりです。

前回は研修のときに隣りの席だった方と一緒に開催させていただいて、「やっぱりこの講座いいなあ」とおもいました。

継続してやってまいります。今回は、ひとり講師になります。


前回開催してみて気づいたのは、おもっていたよりもスピリチュアル色が薄かった。そしてあたし自身も、普段の在り方も、ホリスティックなときもあればホリスティックじゃないときもあるなあということ。研修を受けているけど、自身に引き付けて勝手な思い込みで聞くからね。前回共同で開催させて、あらためて学びが深まりました。

-----

2/23(日)ホリスティックな健康について考える 〜ホリスティック医学協会のプログラムより

縁があった方とともに、包括的な健康について考える機会を持ちたく
ホリスティックヘルス塾【基礎講座】を開講します。


帯津良一氏(帯津三敬塾クリニック院長)監修のテキストを利用しながら進行。
講師は、ホリスティック医学協会認定講師の私、臼村さおり が務めます。


この講座は以下の方にお勧めです。

・ご自身やご家族の健康が気になる
・日々の生活が、予防医学の一環だとおもっている
・生活の質(クオリティ・オブ・ライフ)に関心がある
・即効性よりもじわじわのほうが好み


通底する考え方は、
生命のもっている「自然治癒力」を癒しの原点におくこと。
自然治癒力を高めていく方法を考えるきっかけになる時間となればと願います。


------------◯イベント概要◯------------

【日時】2020年2月23日(日)
昼の部:10時30分〜12時50分
夜の部:18時30分〜20時50分


【内容】
今日の流れと自己紹介(およそ10分)
概観映像を視聴(およそ20分)
講義と質疑応答、分かち合い(およそ110分)

・開場はそれぞれ開始時刻の20分前となります。
・昼の部にご参加の方はよろしければ終了後、一緒にお昼を食べましょう。(強制ではないです)


【持ち物】
筆記用具。2回目以降の方はテキスト(1500円割引になります)
※ドリンク、お弁当やお菓子はお持込みいただけます。ごみはお持ち帰りください。


【参加料】各回3500円+テキスト代1500円(税込)
※昼・夜は同じ内容です。


【場所】
ミヤコビル503(東京都新宿区西新宿7-11-15 ミヤコビル5階)
JR新宿駅 西口地下改札から徒歩7分
地図:https://goo.gl/maps/eCjXiaq39qj
※5階ですがエレベータはなく階段のみです。女性用トイレは和式です。


【定員】最大6名(1名から開講いたします)


【キャンセルポリシー】
キャンセルの場合はできるだけ早くご連絡をください。テキスト発注後のキャンセルの際にはテキスト代(1500円)をご負担いただきます。
準備の都合上、開始時刻より24時間前以降のキャンセルについては受講料を全額いただくことご了承ください。
臼村が同じ講座を再び開催するときは、受講料のみの3500円で参加可能です。



【 カリキュラムの一部 】 
〇「ホリスティック」という言葉の意味
〇いのちまるごとの健康を目指す
〇アンドルー・ワイル博士と自然治癒力の考え方
〇東洋の伝統的な「いのち」のとらえ方
〇「ホリスティック」な見方を深く身につける
〇環境や人とのつながり
〇呼吸(いき)を使って「いのち」イキイキ
〇食べたものが「いのち」をつくる
〇こころの健康:「癒し」と「つながり」の視点から



【主催:臼村さおりからひとこと】

2007年からホリスティックな健康や癒しについて模索しています。

分かち合いたくさまざまな方法や場つくりを試してきました。
ヒーラー、占い師として活動するとともに、アートや表現活動にも可能性を感じています。また参加された方が主体的に発信する場にも興味があります。

私の考える 「癒し」とは 昨日より 今日のほうが いい人生だと 思えたり、自分に対して 信頼があったり なんだか 心や体が軽いと 感じたり、自分に 愛情を 覚えている そんな状態です。



☆ホリスティックの定義(NPO法人ホリスティック医学協会より)
ホリスティック(全的)な健康観に立脚する人間を「体・心・気・霊性」等の有機的統合体ととらえ、社会・自然・宇宙との調和にもとづく包括的、全体的な健康観に立脚する。 自然治癒力を癒しの原点におく生命が本来、自らのものとしてもっている「自然治癒力」を癒しの原点におき、この自然治癒力を高め、増強することを治療の基本とする。
【参考:ホリスティック医学協会 http://www.holistic-medicine.or.jp/

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年02月23日 (日)
  • 東京都 新宿
  • 2020年02月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 1人