mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/10,11★木こり体験 & 巨大クリスマスツリーを作ろう!!

詳細

2011年11月27日 03:31 更新

芽★きこり体験 & 巨大クリスマスツリーを作ろう!!★芽

いよいよ今年も1ケ月半を残すのみとなりました。
うっかり今年の振り返りをしてしまってはいませんか?

一年の最後の最後まで全力で駆け抜けるやかまし村!
もちろんやります12月の最終イベント、その名も「きこり体験 & 巨大クリスマスツリーを作ろう!!」

当日は楽しい企画が盛りだくさん!!

わーい(嬉しい顔)キコリなりきり体験ウインク
  素敵な森で、素敵なクリスマスツリーの木を皆で切るところから始めます!
  ひと手間掛けるのが大人の遊び!!
  まき割りもするよ!

わーい(嬉しい顔)巨大クリスマスツリー作りウインク
  切ってきたばかりの木に皆で電飾☆素敵なツリーを作ります☆

わーい(嬉しい顔)センチメンタル焼き芋ウインク
  寒い季節にはやっぱり焼き芋。しかし、ただの焼き芋ではありません。
  そう、あなたの引き出しに残っているセンチメンタルな想い出の産物達。。。
  来年にその想いを持ち越してよいものか。。
  そう、

わーい(嬉しい顔)林業にふれるワークショップウインク
  つくばね森林組合の全面協力で実現するこのイベント。
  今宵、ほんの少し林業について皆で考えてみませんか?
  林業に興味のある若者が熱く語ります!!

わーい(嬉しい顔)ツリーハウスからたまご掛けごはん!ウインク
  全然関係ないですが、やっぱり朝ごはんはツリーハウスからたまご掛けご飯!
  樹の上に建つツリーハウスから生卵を落下!無事、地上であったかご飯の上にキャッチできるか!!
  ※失敗した方は、ツリーハウスから熱湯お茶漬けをしていただきます。。

わーい(嬉しい顔)まき割り体験ウインク
  世の中には「まき割り機」というものがあるそうな。いったいどんな構造なのか。
  もちろん斧でのまき割りで背筋力を見せびらかすことも可能です!

皆さん、ふるってご参加ください!!

【日時】12月10日(土)〜12月11日(日)

【場所】茨城県やさと農場およびつくばね森林組合ご紹介の森林
    (常磐線石岡駅〜バス20分程度)

【スケジュール】
 ■12/10(土)
   ・8:00     上野駅構内のNEWDAYS前(10番ホームの近くです)
   ・10:30      やさと農場到着&昼食(ブランチ)
   ・11:30〜16:00 つくばね森林組合ご紹介の素敵な森へ移動
   クリスマスツリー&まき割り用の樹の間伐!
   ・16:00〜    農場にツリーを運びクリスマスツリー作成開始!!
           美味しいご飯とお酒を頂きながら、皆で大きなツリーを豪華に飾ります☆
   ・20:00頃〜   林業に関するワークショップ
           以降は、有志による宴会♪
 ■12/11(日)    
   ・7:30 朝食:ツリーハウスから卵かけご飯
   ・9:00〜    まき割り体験
   ・12:00〜    センチメンタル焼き芋&昼食
   ・14:00     農場にて解散(上野に向かう場合、到着は17:30頃になります)
※上記は予定時間です。若干の変更が入る可能性があります。
     ※途中参加・途中解散大歓迎です!

【最大参加人数】  20名
     ※参加応募はお早めに!!

【費用】9,000円(交通費は別途かかります)
      ※農場の野菜を購入できる「ヤッカ」1000円分が含まれます

【申込方法】
以下のURLから申し込み下さい。(携帯からの申込も可能です♪)
http://www.noisyvillage.org/resist
(このURLから申込みをいただいた方に、持ち物や詳細の
ご案内を当日までに、お送りさせていただきます)

※開催予定日2日前から一部キャンセル料が発生しますので
ご留意ください(全日2日参加⇒2000円、1日参加⇒1000円)


目がハート芽目がハート芽目がハート芽目がハート芽
★やさと農場とは?(茨城県石岡市)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「いたるところにfarmを、いたるところをfarmに」

それがorganicfarm暮らしの実験室の旗印。
無農薬の田んぼ・畑に、ブヒブヒの子豚、にわとり、
メーメ〜ヤギとあひるが住まう。自然と人、家畜と人、
人と人が対等に向き合う空間。そんなやさと農場。
なんてったって、農場がサイコー!一面田んぼで、小川が
流れてるきれいな場所に、自分たちで作ったオープンカフェ
みたいな素敵な広い家!コブタやヤギやにわとりや森の中の
動物や空の無数の星に囲まれた癒しの空間であり農としての
生き方、自分たちの暮らしを見つめ直す実験室なのです。
http://homepage.mac.com/kurashilabo/

目がハート芽目がハート芽目がハート芽目がハート芽
★やかまし村とは?
やかまし村は、都市で生活している人に農村の暮らしとの出会いの場を
提供し、新たな暮らしのきっかけ作りをしています。
http://www.noisyvillage.org/b/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月10日 (土)
  • 茨城県
  • 2011年12月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人