mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『もち米の学校2012』忍者体験あり

詳細

2012年06月10日 22:04 更新

熊本県八代郡氷川町
ひかわツーリズムクラブ主催!
『もち米の学校2012』忍者体験あり
田植え・かかし作り・稲刈りの農業体験募集!
10組み 40名 予約申込み

参加料 お一人様 4000円(小学生以上)
(体験料ともち米3キロ、昼食2回、入浴券2回分)

お二人目からの参加でもち米が必要でない方は
3000円(中学生以上)2000円(小学生以上)1000円(3才以上)

例:お母さんと保育園児1名の計2名で参加の場合、5,000円

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

氷川町は日本有数のもち米の生産団地です。

?田植え
6月24日(日) 9:00〜 
昔ながらの手作業で、植え付けを行います。
もちろん泥んこになってもOK!
さらに今年は忍者体験も出来ます!
(手裏剣・吹き矢・ひみつ)
泥んこになったあとは町内入浴施設『竜翔センター』で
お風呂に入り、バーベキュー!!

?かかし作り
8月26日(日)9:00〜
もち米を鳥から守ってもらうためにカカシを作ります。
いろんな衣装で飾りつけて、ペンキで好きな色に
自分たちらしいカカシを作り据え付けます!

?稲刈り
10月28日(日) 9:00〜
いよいよ収穫です。昔ながらの鎌で刈り取り、足踏みせんばこぎでもみを出します。
作業が終わったら道の駅竜北レストラン季節限定メニュー『梨カレー』を頂きます。
そして町内入浴施設『竜翔センター』でお風呂に入り疲れを取り、
皆が育てた田んぼで表彰式を行います。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お問合せ・お申込み
ひかわツーリズムクラブ事務局(竜北公園内)担当 陣野
〒869-4608 熊本県八代郡氷川町大野919
TEL: 0965-62-2999

http://www.michinoeki-ryuhoku.com/tourism/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月28日 (日)
  • 熊本県
  • 2012年06月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人