mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東京支部同志社女子大学英語英文学会講座

詳細

2008年09月17日 14:29 更新

     東京支部
     同志社女子大学英語英文学会講座のご案内

東京支部講座の季節が今年も巡ってまいりましたが、卒業生の皆々様にはお変わりなくおすごしでいらっしゃいますでしょうか?年に一度集い、共に学ぶことのできる秋の土曜日の午後を心待ちにしております。
 7月には、母校での夏期公開講座で、昨年「英文学と日本語」についてお話下さいました尾崎 寔先生にお逢いしました。東京支部講座の皆様によろしくとのことでございました。また、杉野 徹会長のお骨折りで、今秋来て下さることになった石田 章先生にもお逢いでき、以前と変わらぬ穏やかな口調で「卒業生の方にお話するのを楽しみにしています」とおっしゃって下さいました。学生時代、T.Williamsの戯曲『欲望という名の電車』や『ガラスの動物園』を教わったことと懐かしく思い出します。今講座では、A.Millerの代表作『セールズマンの死』を取り上げ、興味深いお話を聞かせていただけるようです。
 また、懇親会の折には、昨年のデントン菫のような印象的なお話を卒業生の方から伺うことができるかもしれません。どうぞ、お誘い合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。

   ・お話のタイトル  『セールズマンの死』のもうひとつの読み方
              ―レッド・シェヴィが意味するもの―
    ・講 師 石田 章先生
             (同志社女子大学名誉教授)
   ・日 時      10月18日(土)午後1:00〜4:00
                         1:00〜2:45 お話
                         2:45〜4:00 懇親会
   ・場 所      同志社大学東京オフィス
          http://www.doshisha.ac.jp/access/tokyo_access.html 
   ・費 用      1,000円(茶菓代・通信費)

☆出席ご希望の方は10月10日(金)までにお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月18日 (土) 午後1〜4時
  • 東京都 同志社大学東京オフィス
  • 2008年10月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人