mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007.3.16(fri)はMilkがアツイ!

詳細

2007年03月08日 23:14 更新

管理人様失礼いたします。
3月16日(金)に恵比寿にあるクラブMilkにてDiscoveryというイベントを開催いたします。
クラブの最前線で活躍中のゲストを迎え、フードやネイル、キャンドルアート、ヘアメイクなど様々な要素を取り入れ、お越しいただいた皆さんがお楽しみいただければと考えております。
是非一緒に楽しみましょう!

尚、自分宛にご連絡いただければ2500円のところ2000円のディスカウント価格でご案内させていただきますので、是非ともお気軽にご連絡ください。

Discoveryコミュもありますのでよかったらご覧ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=749583


DISCOVERY@MILK

2007.3.16(fry)
OPEN 22:00

DOOR 2500/1D
W/F 2000/1D


【GUEST DJ】
DJ KATSUYA(Nature Soul)
DJ INAGEE(VASCO DA GAMA)


【SPECIAL LIVE】
CONVERGE+(DJ ENDO / Takashi Sasaki / DJ ONI / DJ Housecat)
香栄 (かえ)

【DJ】 
ENDO(Converge,Ultra Flava,Circus)
TAMURA(Circus,Bingo,Happiness)
MANABE(Meat Pie,AFRO STYLE)
MIZUKI(FUSIONOVER)
CO-HEY(Swimmymates)
TRIO(Bungalow)


【VJ】
MIDORI(CSH4,PLUGGeD)
AYAKO(CSH4,PLUGGeD)
MINE

【PRODUCE】  
HIKITA

【FOOD】
AMITIE

【HAIRMAKE BOOTH】
HITOMI

【CANDLE ART】    
MAKI-CANDLE
http://makicandle.com/

【NAIL BOOTH】
YUKO
MAY

【帽子屋】
YAMATOYO

【STUFF】
INABA

【FLYER DESIGNED】
MINE

【MILK HP】
http://www.milk-tokyo.com/





【DJ Katsuya (Nature Soul)】
1987 年よりDJとしての活動を開始。日本のHOUSE創世記よりTHE BANK、PICASO、CAVE、MANIAC LOVE、CORE、WOMB、HARLEM、YELLOW、AGEHA等東京を中心に全国各地のクラブでプレイし続け常に最前線でシーンを引率している DJ。現在はBreath@代官山AIR、Voyage@西麻布Yellow、Growth@渋谷FroatなどのレジデントDJとして活躍する他、全国のクラブ、パーティーにゲストDJとして招待されている。音楽製作の分野ではキーボーディスト"Sin" (a.k.a. Shin Hashimoto)と共にNature Soul名義で数々の作品をリリース。2003年にNew YorkのIbadan Recordsよりリリースされた"Nature Soul EP"はその完成度の高さから国内外で高い評価を得ており、楽曲が数々ののMIX CD等にコンパイルされている。 そして2006年にはBreathでの共演をきっかけに製作されたJoi Cardwellをフューチャーした新曲"Live For The Day"をCommon Ground Recordsよりリリースし、現在はオリジナルフルアルバムの製作に入っている。また"Nature Soul"としてライブ活動も展開。ゲストミュージシャンを加えPCと生演奏で織りなすそのステージはクラブカルチャーをバックボーンに活動して来た彼らならではのスタイルであり、その迫力あるサウンドで常に会場を歓喜の渦に巻き込んでいる。



【Converge+(DJ ENDO/Takashi Sasaki/DJ ONI/DJ HOUSECAT】
ハウスDJとして数々の大物海外ゲストとの共演や都内大型クラブでのレギュラー・パーティー"Ultra Flava"、 "Circus"でもアグレッシブなプレイで人気のDJ ENDO、グラフィック・デザイナー、書道家、そしてテクノ系クリエイター/DJと多才な才能の持ち主Takashi Sasaki、ロンドンやマドリッド、バルセロナなど世界中で活躍するDJ/クリエイターDJ ONI、 パーティー・ピープルとして長年クラブに足を運び、 確かなセンスでこれからのシーンの注目株になるであろうDJ HOUSECATからなるユニット。Converg(一点に集中する)とは?長年、様々なジャンルでクラブ・ミュージックに携わって来た4人が新機軸開拓の為に、個人個人の洗練されたセンスを集約、そして昇華していく奇想天外ユニット。そのスタイルは、ハウス/テクノというジャンルの枠に留まらず、クロス・オーバーに自身達のサウンドを世に送り出していく事だろう。



【DJ INAGEE(VASCO DA GAMA)】
アースの「セプテンバー」が新曲だった頃から札幌でDISCO通い。
18歳で上京、キサナドゥ、ナバーナに始まりマハラジャ、ゴールド、M?CARLO、ジュリアナTOYKO、ベルファーレ・・・ほとんどすべてのメジャーダンスシーンを体験。DJとしては飯倉片町PRESTAGEを皮切りに、芝浦EAU BAR、西麻布RING、中目黒MONTAGEほかメジャー箱から小箱まで週末のレギュラーを持ち、本業の雑誌&WEBサイト編集長との2足のわらじで経験年数だけは須永辰緒氏並のキャリアを誇る。
現在レギュラーの青山fai毎月第3土曜日「VASCO DA GAMA」は5年目に突入し開催50回超のロングランイベント。ハウス、ガラージ、ソウルに加えブラジリアンやロックまで、ジャンルレスに「ダンスミュージック」を提供し続けている。
同店のアニバーサリーやカウントダウンでは、FPM、MONDO GROSSOなど日本を代表するアーティストをサポート、音楽にうるさいクラウドからも高い評価。



【香栄(かえ)】
最初に音楽に触れたのは、5歳の時に入ったオルガン教室と、7歳の時に入ったピアノ教室。先生の弾いた曲を覚え、ほとんど楽譜を見ずに弾けるなど、耳と記憶力の良さはこの頃から証明されていた。
20歳の時、大切な友人を亡くした事をきっかけに、歌手になる事を決意する。観客の反応を肌で感じると同時に、歌うことへの意義をも感じた彼女は、ただ発するのではなく、「伝えるため」に歌う。もちろん本物であるようにと。
2004年10月には第一興商 第一回ガイドボーカルオーディションに合格。 同年12月から香栄がガイドボーカルを歌う宇多田ヒカルの「 DISTANCE 」が、全国のカラオケDAMで配信される。2006年からの香栄は、パートナーである源田和樹との共同プロデュースで歌手としての活動を展開している。
2007年3月14日にファーストミニアルバム「milk」を発表。 全6曲中のうち「milk」、「Kiss」、「HANDSユ」の3曲では作詞を担当。
同年春以降、CD「milk」を軸にライブ活動も開始する一方、作品作りも継続して行う。「milk」 meets 『MILK』 !!!! Brand-new みるく !!!!

「香栄オフィシャルサイト」
http://www.kgproject.com/kae/

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2007年03月09日 13:58

    当日エントランスで「Discoveryコミュの参加者です」と言っていただければ2000/1Dのディスカウントになりますので是非お気軽にご参加ください。

    下記からDiscoveryコミュ二ティーを見る事ができます。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=749583
  • [2] mixiユーザー

    2007年03月13日 23:07

    クラベリア会員の方も500円オフのディスカウントでご入場いただけます。
  • [3] mixiユーザー

    2007年03月14日 02:12

    「iflyer」でも詳細が見れます。
    http://www.iflyer.jp/flyer.html?city=TOKYO&ID=5539&ad=mce1

    *下記のアドレスで開いたページをエントランスで見せていただければ500円オフのディスカウントが受けられます。
    http://www.iflyer.jp/coupon.html?city=TOKYO&ID=5539&ad=mce5


    iflyer: クラブイベント情報
    http://www.iflyer.jp?ad=mce4
  • [4] mixiユーザー

    2007年03月15日 20:24

    いよいよ明日です!

    お越しの際はIDチェックがありますので「顔写真付きの身分証明証」をご持参ください。

    スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月16日 (金) fri
  • 東京都 恵比寿
  • 2007年03月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人