mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子連れOK!マクロビ基礎コース!

詳細

2010年06月13日 10:20 更新

ちょっとリーズナブルになって登場!
「たのマク基礎コース(夏)」

全5回がおすすめ/各回の参加もOK/平日・土日クラスあり
受講料(各回) STEP1・3のレクチャー:3300円
STEP2・4・5のクッキング:3800円(子供+500円)

時間:10:30〜13:00(レクチャーの日はランチ時間含む)
場所:蓮の実キッチン
(大江戸線「光が丘駅」徒歩3分。予約した方に場所をお知らせ)
※すべてお子様連れオッケーです。

月に1回程のペースで、マクロビの基礎と季節のごはんを楽しく学びませんか。体調や季節に合わせたご飯、みそ汁、素材の味を生かした煮物など、カンタンそうで実は奥が深い基本的な料理や理論を丁寧にお伝えします。基本がわかると、自分の調整だけでなく、家族の健康もこれまで以上にサポートできますよ。全5回のうち、2回がレクチャー(ランチ付)、3回がクッキング。全5回を受講された方には修了証をお渡しします。8月と9月の日程は、全5回希望の方とご相談しながら調整。

STEP1 レクチャー 「基本を知って、たのマクしよう」
6月20日(日)・7月2日(金)
マクロビってなに?何が変わる?/マクロビ標準食/心身の調整、家族のサポートに役立つ陰陽/梅雨と夏を元気に乗り越えるごはん
(おにぎりランチ付き/おにぎり+みそ汁+副菜)

STEP2 クッキング 「基本のマクロビごはんをつくろう」
7月19日(祝)・27日(火)
玄米ごはんの2種類の洗い方・炊き方/サマー巻き寿司/フレッシュコーンの味噌汁/大根の梅和え/ホンモノごま塩

STEP3 レクチャー「お家にある食材で献立をつくろう」
8月(後日、日程調整)(炊き込みごはんランチ付き)
1日の献立ての立て方/1週間のバランスごはん/基本を学んだ後に、献立づくりに挑戦

STEP4 クッキング「栄養たっぷりの雑穀料理をつくろう」
9月(後日、日程調整)
季節の雑穀ごはん/もちきびと野菜のグラタン/ひじきと野菜の煮物/カスタード風クリーム

STEP5 クッキング「陰陽の体験クッキングを楽しもう」
9月(後日、日程調整)
基礎コース最終日は、グループに分かれて、陰性と陽性のクッキングを体験。メニューは陰性と陽性のおにぎり。陰性と陽性のみそ汁、ほかを予定。基礎コースをできるだけ多く受講していると、より楽しく有意義な体験料理になりますよ。

お申し込み・お問い合せ(松井)
http://hasunomi.com
mail:hasunomi@rg7.so-net.ne.jp
mixiコミュ:蓮の実キッチン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月18日 (金) 平日クラスと土日クラスあります
  • 東京都 練馬区
  • 2010年06月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人