mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了マクロビオティック教室@赤坂

詳細

2010年03月06日 23:50 更新

管理人様。
この度マクロビオティック教室を開講することになりましたので、書き込みさせていただきます。

====================================

☆☆☆赤坂の素敵なアトリエにて、マクロビオティック教室が始まります!☆☆☆

<教室の特徴>
◆3回でマクロビオティックの概要が学べるコースです。
(陰陽の原理、五行の基本原理、望診断など)
(もちろん、1回のみのご参加も充分お楽みいただけます!!)
◆『楽しくマクロビオティックを実践する!』をテーマにお教えします。
◆マクロビオティック初心者の方、マクロビオティックの挫折してしまった方などなど、普段の生活でマクロビオティックと上手につきあつ秘訣をお教えします!

「3月 テーマ:スタンダードマクロビオティック」

◆これからマクロビオティックを始める方へ、わかりやすくマクロビオテイックの基本をお教えします。
◆マクロビオティックを実践している方へ、普段の生活で取り入れやすい方法をお教えします。
◆マクロビオティックの調理方法
 ⇒玄米ごはんの炊き方、昆布と干し椎茸だけで美味しいおダシをとるやり方から、基本のお野菜の切り方まで、丁寧にご説明いたします。
◆雑穀の使い方
 ⇒ごはんに混ぜるだけでなく、雑穀の特徴を生かした調理方法を教えします。 
3月のMENU

主食:玄米ごはん
スープ:わかめとたまねぎの味噌汁
主菜:大麦の和風ハンバーグ
副菜:青菜と湯葉の胡麻和え

「4月 春の料理・陰陽五行の基本&調味料の話」

4月のMENU
主食:玄米雑穀おむすび(2種)
スープ:テイクアウト味噌汁
主菜:大豆たんぱくの唐揚げ〜豆乳マヨタルタル添え〜
副菜:キャベツのベジロール
デザート:あわのみぞれかん

「5月 春から夏の調整方法、望診断の基本、春のお手当て」

5月のMENU
主食:玄米ちらし寿司
スープ:ふのりのおすまし
主菜:テンペの照り焼き
副菜:三色野菜のピンチョス
デザート:甘酒豆乳プリン

<日程>
A:
3月6日 (土)11:00〜 終了しました。
4月10日(土)11:00〜
5月8日 (土)11:00〜
B:
3月20日(土)11:00〜
4月24日(土)11:00〜
5月22日(土)11:00〜
※AとBは同じ内容です

<レッスン時間>
理論 + 実践(実習) 2時間半〜3時間

<レッスン料>
12,000円(3カ月)
※単発受講の場合は、1回 5,000円
※入会金不要、前納制

<開催場所・詳細・お申し込み>
HP:l'Atelier ifd (ラトリエ・アイエフディー)
http://atelierifd.exblog.jp/

◎使用する食材は、オーガニックや自然栽培の野菜や果物など、
おいしくて自然のパワーみなぎるものを厳選して用い、
化学調味料や添加物などを使用せず調理致します。

◎誠に勝手ながら、当クラスは女性限定とさせていただきます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

====================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月20日 (土) その他日程あります
  • 東京都 赤坂・乃木坂・青山
  • 2010年03月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人