mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了華の舞 -2nd shooting- 10h Let's Dance!

詳細

2018年01月11日 04:41 更新

プログレ・サイケ・ダークな時間は25:00から240分!
Wing makers、Oroboros、Native lab.さんから
主力DJをお借りして1瞑想、ちょうどいい4時間のTranceタイム。

その前に23:30から、元ソルスのレジデント
ハチガ君のテクノセット。が90分。

トランスはやっぱり野外が一番。
でもまだまだ外は寒いです。室内で熱くなろう!
海外に行く予算と連休のないあなた!

2月10日からの3連休
是非一緒に気軽に旅をしませんか?
搭乗口は渋谷になります。

ATENTION PLEASE!

ラストにはチルアウトのLIVEあり。
お帰りの便はゆったり着陸いたします。


@@@@@@@@@@@@@@@@
  「華の舞」2nd Shooting
2月10日(土)開催
@@@@@@@@@@@@@@@@

ENTRANCE: 2000円(1D付)
再入場可能。

★ LIVE Paint

南澤 孝見 ( friday Mescalito )
RUSOW ( 〼 maL-Hen )NEW!

★ DECORATION

伊藤 啓愛子 ( PaxiPixie )
三澤 恵美 ( PaxiPixie )
Airi TMT ( PaxiPixie )

★ DJ

Tomo Hachiga ( HYDRANT / NT.LAB )
djtai ( Mint recordings )
kensi (EOM / Bar Nikorashika )
yo5hi9 ( Digital Om Productions / Wing Makers )
KSK ( Native lab. )
ELEG.
GROUNDRIDE( Oroboros )

★ LIVE

Santa Dharma


■ 逆バレンタインプレゼント 

女性来場者には1月27日西新宿にオープンする
ネイルサロン「Deleite」の優待割引券をもれなく差し上げます。

I would be pleased if you could share the fun time of the New Year with all of you in the DJ team who can make you dance easily in all time zones. Please expect it. Even if you do not come around waiting at around 24 o'clock, you can dance from the start! !
It will be a tricky timetable starting from a powerful person.
Who will be the fire on the floor please look forward to the day.

Even if you are not coming from the start due to a schedule etc., there are no blind spots in this DJ team so please do not hesitate to join us on the way.

When the sky becomes bright, we will welcome everyone with refreshing live performances and DJs.

There is also a comfortable sofa corner so if you get tired of dancing, please take a break for a break.

Everyone, those who are nice to meet you will be happy to have a chat with us.

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2018年02月18日 09:25

    パーティレポート。

    1華の舞 2ndShooting 前半@EN-SOF Tokyo

    2華の舞 2ndShooting 後半@EN-SOF Tokyo


    わーい(嬉しい顔)<高い技術力と豊富な経験が攻める角度に安定感を与え、高まる期待とBPMで最高の走り出しを演出。

    攻めるタイさん、高音のイコライジングで原曲のスペックを超える抑揚感を与えるハチガさん、トランス導入直後のyo5i9さんまでの見事なバトン廻しが前半の見所です!


    チャペル

    ◆ 出演者紹介:DJ

    TOMO HACHIGA ( HYDRANT / NEOTOKYO.LAB )

    東京都出身。1997年から音楽学校でSTUDIO WORKのイロハを学び、1998年CLUBシーン全盛期にTECHNO DJとしてデビュー。2003年7月に「融合-fusion-」を開始。平日に500人以上を集客するモンスターパーティーにまで成長させた。重厚で硬質なミニマルサウンドを好み、緻密に計算された独特のEQ使いでロングミックスを完成させる。2008年からSOLSTICE MUSICのRESIDENTS DJとして数々のBIG PARTYのオープニングアクトを務め上げた。脱退後「NO BORDERS」「NEOTOKYO.LAB」等を都内各所でオーガナイズ。現在はテクノパーティー「HYDRANT」を不定期で開催。それに併せて同名のレーベルも進行中。トラックメーカーとしては様々なレーベルから50タイトル以上をリリース。UNDERGROUND TECHNO MUSICを独自の目線で探求する孤高のミニマリストである。

    http://soundcloud.com/tomo_hachiga

    ◆ 出演者紹介:DJ

    yo5hi9 (Digital Om Productions/Wing Makers)

    2003年からPsychedelic TranceのDJとしての活動を開始。
    ロングミックスを得意とし、精確なイコライジングで独特な空間を作り上げるのが特徴。都内のクラブや野外のアンダーグラウンドな数々のpartyで、オーディエンスを沸かす。2013年に、海外レーベルのDJ/プロモーターを多く抱えるアンダーグラウンドサイケデリックトランスオーガナイズチームの【Wing Makers】に合流。近年はプログレッシブなサウンドも取り入れDJの幅を広げる。2014年からサイケデリックトランスパーティー【Output】を始動。2015年、インドとネパールを拠点に活動しているサイケデリックトランスレーベル【Digital Om Productions】のDJ/プロモーターに抜擢される。現在、DJ以外にもオーガナイズ、作曲において活動を模索中。

    https://soundcloud.com/yo5hi9-dnmk

    わーい(嬉しい顔)<パーティー中盤

    のGroundRideさんのプレイとフロアの状況。

    音質が近いyo5i9さんの軽いストレスを与えてからの開放による区切りの付け方をシーンのスライドチェンジとするなら、GroundRideさんはストップ&ゴーの可変速とでもいいましょうか?

    鋭いスライダーに慣れたころにフォークやチェンジアップが飛び込んできてフロアの皆様もお二方の継投で気持ちよくスイングアウトしてくれたかと思います。トランスの黄金リレーはセットアッパーのGroundRideさんから、リリーフエースKSKさんへ。

    パーティーの後半

    第3章への難しい導入部分はKensiさんの引き出しの多さ、フロアへの対応力を再確認させ、いつもの中性的で繊細さを感じる、時間をかけてセットを作りあげていくELEG.さんも、この日は男性的で攻撃的なプレイスタイルで別の顔をのぞかせてくれました。

    RUSOWさんのペインティングも完成を迎え、酸味の抜けきらないフロアにぴったりの落としどころでSantaDharmaさんのLive。

    今回のこの出演者様方でしか味わえないとびっきりの時間をご来場してくださいました皆様と共有できたことをとても嬉しく、そして感謝しています。ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年02月10日 (土) 22:30−8:00
  • 東京都 EN-SOF TOKYO 渋谷区道玄坂2-23-13-B1
  • 2018年02月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 100人