mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ふたご座流星群

詳細

2007年12月14日 22:14 更新

副管理人で御座います。

トピにも立てましたが

送信する為コチラに移しました。


まず、管理人コメント添付

自然の妙を愛する皆様ご無沙汰しております。管理人です。

緊急速報です。

タイトル通り双子座流星群が今夜ピークとの事。

ざっくり言うとオリオンの三連星辺りから放射状に流れるそうで、基本的に特定の方角に限らず流れるとの事。
今夜は9時頃には月が沈むらしく、雲さえ晴れれば、絶好の観測日和らしいです。

午前3時ころが絶頂の予測だそうで、私もスタジオ終わりでどこかに見に行きます。

皆様もあったかくして是非ともご観測下さい。




以下、副管理人補足

双子座は東から昇って、深夜に天頂付近に見えるそうです。

流星が流れてくるように見える中心点を
「放射点(あるいは輻射点)」といいます。
その放射点が「ふたご座」のα星、カストル(ふたごの兄)
のそばにあるのでふたご座流星群、
あるいはふたご座α流星群と呼ばれています。

要するにふたご座の頭の方が放射点になるらしいですが、
流星群の場合、その辺りが多いというわけでなく
コンスタンスに見えるそうです。

2007年に予想されている極大時刻は、
12月14日23時半頃〜15日04時頃だそうです。
なるべく時間限定で見たい方には、
極大時刻を考えると、12月15日01時45分前後がおすすめかもしれません。

極大が予報どおりになるとは限りません。
また、極大の前の日か後の日でもある程度出現があります。
最近の極大での出現数は、
理想的な条件下で1時間当たり110〜130個現れており、
ある程度の出現が1日くらい持続するということです。

情報ソース「ふたご座流星群ガイド」
http://astro.ysc.go.jp/geminid.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月15日 (土) 深夜
  • 大阪府 全国
  • 2007年12月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人