mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ACOYOGA「テンセグリティー・ヨガ」指導者養成講 座 札幌開催!

詳細

2013年03月23日 10:18 更新

テンセグリティ(Tensegrityとは、張力(tension)によって、物体を統合(integrity)し、均衡を保つ構造のことを言います。テンセグリティー・ヨガは、自分自身で微調整しながら(セルフアジャ ストメント)ポーズを取る、非常に自立したヨガ です。自分で微調整し続けていく意識が、やがて仙骨から発動させるエネルギーの流れを大きくし 、それが気の流れを調えていきます。天地左右裏 表の張力を感じながら動くことで、全方位に無垢でありながらも強烈なエネルギーを発動し、太陽 礼拝や三角などおなじみのポーズがいつもよりは るかに楽でありながら、とても深くポーズをとる ことができます。静かなリードでゆっくり動き続け、刻一刻と変わるテンションを微細な身体感覚で微調整し続けることにより、知らず知らずポーズが瞑想へと進化していく状態を味わいます。簡単なようで、実はとても深く繊細なこのアプローチによってヨガの新しい楽しみ方を体感していただけければ幸いです。

【日程】 ★6月29日(土)12:00〜20:00 ★6月30日(日)10:00〜18:00 ※終了後は懇親会を予定しています。

【費用】 68,000yen ※お振込の際の手数料につきましては、お客様で ご負担をお願い致します。

【キャンセルポリシー】 3週間前30% 1週間前50% 2日前100% ※キャンセルの際の返金につきましては、手数料を差し引いた金額となります、ご了承ください。

【定員】 12名 ※最少履行人数:5人

【会場】 IYC札幌大通

【住所】 札幌市中央区南1条西7丁目3−2メナードビル3 階

・受講にあたり、特定アライアンスや資格の有無は不問とします。 ・本講座修了生を「テンセグリティー・ヨガ公認指導者」と認定し登録します。 ・登録者は、適切にテンセグリティー・ヨガのコンセプトとメソッドを普及させてください。 ・登録者は、「テンセグリティー・ヨガ」「テンセグリティー・ヴィンヤサヨガ」「tensegrity yoga」(すべて商標登録取得済)の名称で、クラスならびにワークショップを開催できます。開催する時は、事前にACOYOGAまでその旨をご一報く ださい。こちらでも告知宣伝に努めさせていただ きます。 ・登録者がクラスならびにワークショップを開催する場合:ヨガブロックの上に乗ったボディーワークならびにヨガポーズをする際は、必ずインス トラクターが立ち会ってください。ブロックワークは指導者養成講座で学習した範囲に留め、ブロックの材質・サイズ・高さと動きついての定めを遵守してください。また、受講者には事前の同意 書記載を必須としてください。 ・登録者は、毎年1回のフォローアップ研修に参加してください。この研修への参加義務ならびに参加費を、登録者必須項目とします(やむを得ず不参加の場合、レポートも可)。

【ご予約・お問い合せ】電話080-1888-7597 ミナト ご予約方法:メールアドレスsapporoiyc@yahoo. co.jp へお願いします。
・件名に「ACOYOGATT参加希望」とお書き下さ い。
・本文中に?お名前 ?生年月日 ?ご住所 ?携帯 番号 ?返信用のメールアドレス ?懇親会の参加有無 ?顔写真貼付をご明記の上、お申し込み下 さい。
・頂きましたお申し込みメールを確認後に「ご予約確認メール」を返信します。
・「ご予約確認メール」到着後、2週間以内に指 定金融機関へのお振込をお願いいたします。

【プロフィール】 ACO (吉川あこ)
1961年名古屋市生まれ 東京都府中市在住 愛知大学法経学部経済学科卒業 米国オレゴン州ポートランド州立大学心理学部卒業

ヨガ道場にてハタヨガを学んだ後、内外のスタジオ、ワ ークショップ、TTにて、ヴィンヤサヨガ、アイアンガー ヨガ、パワーヨガ、ラージャヨガ、レストラティブヨガ 、陰ヨガ、各種ボディーワークを習得。

Sun&Moon ヨガスタジオをホームグラウンドに英語と日 本語のバイリンガルでヨガ講師を勤めるかたわら、TV・ 雑誌・ヨガwebサイトなどでの監修を多数行う。また全 国各地のヨガスタジオに招かれてのワークショップでは 、体位法の他にもヨガ哲学や食育などの講義、指導者を 対象にした集中講座も行っている。

20年近くにわたる指導経験の後、行き着いた現在のスタ イルを「テンセグリティー・ヨガ」と名付け、ボディー ワークで学んだ知識を随所に入れて、自己安定能力を引 き出しながら全身の気のバランスを調えるアプローチを 開発中。

最近は同年代のキャリアを積んだ女性ヨガ講師とユニッ トを組んで、年齢を超えて自分の人生を開拓していくた めの"ON THE MAT"から"OFF THE MAT"のヨガを提唱し 、様々な活動を開始している。 Dreamgirls Project tripod

レッスンでは、「骨で立つ」「肉球で押す」「内股スク ィーズ」「後頭部の目」「手首のバンダ」「空間に力線 」等、ユニークなACOYOGAキーワードを散りばめた表 現が特色。

レギュラークラスは、Sun&Moon、TYG、UTL、lotus+8 、Gold's Gymで受けられる。 日本におけるヴィンヤサヨガの草分け的存在として認知 されている。 欧州発ヨガウェア”easyoga”のゴールド・プレミアム・テ ィーチャーを務める。

※「テンセグリティー・ヨガ」はACOの登録商標です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月29日 (土) 2013/6/29~2013/6/30の2日間
  • 北海道 IYC札幌
  • 2013年06月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人