mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『中国茶々』〜中国茶をたのしむ会

詳細

2011年09月25日 22:46 更新

萬福寺門前のお店で、中国茶のお茶会があるので、ご紹介したします♪



     ☆〜中国茶を たのしむ会 ご案内〜☆

       京都・宇治市にある 『黄檗山萬福寺』門前にある
  
      『古美術 日吉』 店内で、アンティークに囲まれて〜

       中国政府公認の 『中国茶藝師』の資格を持つ

       日本人主催の 中国茶のお茶会です

       1回のみのご参加Okですので、中国茶が初めての方でも
       お一人でも、お気軽に お申し込み下さいませ


      場所・古美術 日吉  JR奈良線・京阪宇治線 黄檗駅下車約5分

      会費・1000円 当日お支払い  各会定員4名様 ご予約制

      日時・10月29日土曜日 30日日曜日 31日月曜日

         11月6日日曜日 7日月曜日 8日火曜日
                      (11月8日は萬福寺の入山が無料です
                        この機会にご見学いかがですか?)

       各日11時〜 14時〜 16時〜 の 3回
       約45分間  本日の中国茶2種類

その他の日時はお問い合わせください

中国茶教室 『中国茶々』 主催 E-mail : china_chacha_kyoto@yahoo.co.jp
お名前・ご希望日時・住所・お電話番号(携帯電話)をそえてご予約・お問い合わせください。
おって ご予約確定のご連絡をさせていただきます。

☆特別企画 ‘中国 八宝茶で美しくなろう会’ や ‘中国茶教室’等
 ご興味のある方は是非お問い合わせ下さいませ〜
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月29日 (土) 10月30日31日 11月6日7日8日
  • 京都府 宇治市 黄檗山萬福寺門前
  • 2011年10月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人