mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Living Together Lounge vol.56

詳細

2009年07月13日 03:46 更新

Living Together Lounge Vol.56


2009年8月2日(日)
場所:club ArcH
時間:17時から20時

Music: wara
1997’Philosomathik RecordsよりMo!wara Okamatiqueをリリース。nyハードハウスシーンでブレイクしDannyTenaglia, Junior Vasquesらもヘビープレイした。
主な競演DJはフランキー・ナックルズ、ビクター・カルデローン、ピース・ディビジョン、DJ ピエールなど多数。dj スタイルはHard HouseからDeep、house,Garage Classicまでと幅広いジャンルを押さえたジャンルにとらわれない黒い選曲を得意とし、センシュアルでグルービーな選曲を武器とするプレイは国内のゲイクラブシーンで新しいスタンダードとなりつつあり、今ゲイシーンで一番注目される存在だ。ageHa Mix cd Vol. 4 1/2「Paradise Ball」第1弾がジュニア・バスケスと共に同時リリース。
http://www.djwara.com/

Live: レレレ トレス
http://www.geocities.jp/bossafone/lelele.html

1996年ごろに、青山学院大学のジャズ研究所で発生しました。在学中より都内のライヴハウスなどで演奏。現在はヴォーカル+トロンボーンのユウと、ギターのタケオの二人で活動しています。
2003年には、数ヶ月間 ブラジル・バイーヤ州に滞在し、PALMYRA e LEVITA, Joatan Nascimento 等と共演、好評を博しました。



Living Together Loungeにようこそ!
Living Together Loungeは、HIVを持っている人も,そうじゃない人も、ぼくらはもういっしょに生きている。そんなメッセージを、お酒と音楽とともにお送りする日曜日の夕暮れ時のパーティです。

二丁目の仲通り沿いには夏になると百日紅の木が花でうまります。「百日間咲き続ける紅」と書いて「さるすべり」。文字通り夏の三ヶ月間、散っては咲き散っては咲くピンク色の花が、この街にはほんとに似合ってるなあと思います。
エイズに限らず、いろんな理由で亡くなるゲイやレズビアン,ニューハーフの人たちもたくさんいました。経営がむずかしくなってなくなるお店も少なくない。でも、うれしいのは、それでも新しいひとたちはやってくるということ。そしてあたらしい出会いも生まれつづけることだなあと思います。二丁目もいつまでも咲きつづける街であってほしいなあ。そんなに派手じゃなくったっていいからさ。

8月のライブゲストには、二回目の出演になるレレレ トレスのお二人を迎えて,暑いさなかに涼しいボサノバを!そして朗読のゲストには新宿二丁目のバー「Penguin」からマスターのアキさん、「cocolo cafe」から素敵なリーナさんを、そして、スターとして以来ずっとこのパーティで音楽を届けてくれているDJのWARAさんの三人をお迎えしてお送りします。

うちわを片手に、真夏の夕暮れグッタイム。一緒に過ごしましょう。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月13日 03:54

    朗読をしてくれるひとたち:

    bar Penguin
    アキ
    http://plaza.harmonix.ne.jp/%7Esunsun/barpenguin/


    DJ
    Wara
    http://www.djwara.com/


    cocolo cafe
    リーナ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月02日 (日)
  • 東京都
  • 2009年08月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人