mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PENDLE COVEN LIVE IN 東京 (CONFIRMED 5/9 )

詳細

2009年03月17日 23:48 更新

東京じゃないクラブまだ探しているんです.
よろしくお願いします.
D

* DJ MLZ(ディージェー・マイルズ)

DJ MIX http://www.sendspace.com/file/zf60yb (ダウンロード) または http://www.mezerik.com/bonus_mixes/MLZ/ (ダウンロード)

VIDEO @ SONAR 2007 http://www.youtube.com/watch?v=zE4Q6cWbGMw
VIDEO @ LABYRINTH http://www.youtube.com/watch?v=PRSHq3iVoVQ

PROFILE

MLZことマイルズ・ウィテカーは<Modern Love>レーベルに所属する2人組ユニット、ペンドル・コーヴェンの一人である。そのデトロイトにインスパイアされた初期<Warp>を彷彿とさせるプロダクションによって同レーベルのディープで抽象的でエモーショナルなカラーを確立し、マンチェスターにおける近年のアンダーグラウンド・クラブ・ミュージックの復興に極めて重要な役割を果たしている。ソロとしても、ペンドル・コーヴェンとしても、MLZは繊細なファンクとヒプノティックなグルーヴの提供者であり、強烈なベースラインとキレのいいフューチャー・レトロなリズム上に幾重にも浸透させたダブ・コードという、シェフィールド、シカゴ、デトロイト、ベルリンからの影響を融合した音を聴かせてくれる。<Modern Love>専属DJであるMLZのスキルは、マンチェスター及びそれ以外の場所でもアンダーグラウンド・クラブ・シーンではよく知られている。彼のプレイを聴いた者は誰でもこう形容するはずだ。彼は毎回内容が異なり、幅広いスタイルをブレンドさせて最もディープな方法でダンスフロアに衝撃を与えるDJだと。彼の伝説的なセットの一つであるSonarでのプレイは、『Wire』誌をして「予想外のフェスティバル全体のハイライトだった」と言わしめた。彼はプレイする度に、膨大なコレクションの中から厳選した名曲の数々を意外なアプローチで、クラシックをホワイトレーベル盤とミックスするなど、非正統派なかけ方で楽しませてくれる。彼はSonarで2002年にもプレイしている他、2008年にはLabyrinthにも出演している。MLZの多種多様な音楽に対する深い愛情と探究心が、極めて特別な音楽に息吹を与えているのは間違いない。


MLZ aka Miles Whittaker, one half of Pendle Coven and Modern Love luminary, whose Detroit inspired and vintage Warp tinged productions have established the label's reputation for deep, sparse, emotional output and played a pivotal role in Manchester's recent renaissance as a hotbed of cutting edge underground club music. Whether flying solo or as part of Pendle Coven, MLZ is a purveyor of fine funk and hypnotic grooves, laying down fierce squashed basslines with layered slabs of percolating dub chords on top of crisp, future-retro rhythms, fusing influences from Sheffield, Chicago, Detroit and Berlin. Modern Love's in-house DJ, MLZ's skills have become renowned on the underground club circuit of Manchester and beyond. Anyone who has witnessed him DJ will tell you that he's quite simply a one-off, blending a wide range of styles into the deepest kind of dancefloor devastation imaginable! One of his legendary DJ sets at Sonar was described by Wire magazine as the unexpected highlight of the entire festival and every time he plays out he employs his incredible box of delights in unexpected ways, mixing classic cuts with upfront white labels in maverick fashion. He played Sonar the first time back in 2002 & then Labyrinth in 2008. There can be little doubt that MLZ's deep love and thirst for music from all ends of the spectrum seems to be bringing to life something quite special indeed.

http://www.myspace.com/356078091

* PENDLE COVEN LIVE(ペンドル・コーヴェン)

LIVESET @ CLUB TRANSMEDIALE 2008 http://www.samurai.fm/player/index.php?id=3606 (stream)
VIDEO @ LABYRINTH 2008 http://www.youtube.com/watch?v=CY-f0EHS54Y

PROFILE

北イングランドのヒルズ出身のペンドル・コーヴェンは、ゲイリー・ホーウェルとマイルズ・ウィテカーから成るプロジェクトである。当初はあらゆるエレクトロニック・ミュージック、中でもテクノ、エレクトロ、オールドスクール・ハードコア、そしてエイフェックス・ツインやオウテカといった初期UKエレクトロニックのプロデューサーに刺激を受けて結成された。彼らは実験とコラボレーションを重ね、あらゆるジャンルのアンダーグラウンドなエレクトロニック・ミュージックを制作してきた。彼らの曲作りは、マイルズのレコードへの強い執着と、ゲイリーのミュージシャンシップを基盤としている。ペンドル・コーヴェンは<Modern Love>の厳しい品質管理の下で作品をリリースすることによって、メインストリームなエレクトロニック・ミュージックのレーダー外で活動を続けている。特にここ最近はよりテクノ寄りのサウンドにシフトし、レーベル仲間であるアンディ・ストットやクラーロ・インテレクトらと完璧に調和している。ライブ活動もヨーロッパとUKの各地で行っており、Sonarには二度の出演を果たしている他、ベルリンのPanorama Bar、バルセロナのApollo Club、チューリッヒのZukunft Club、Benicassimフェスティバル、日本が誇るLabyrinthを含む、多数のアンダーグラウンド・フェスティバルに出演している。

Coming from the Hills of Northern England, Pendle Coven is a collective project overseen by Gary Howell and Miles Whittaker. They were first brought together by the sounds of all forms of Electronic Music, especially Techno, Electro, Old Skool Hardcore and early UK Electronic producers like Aphex Twin and Autechre. They are dedicated to producing underground Electronic Music of all genres through experimentation and collaboration. The original building blocks were Miles' vinyl obsession and the musicianship of Gary. Pendle Coven have remained under the radar of mainstream electronic music by scattering their releases and having strict quality control exercised by Modern Love. Recently their music has taken a very Techno route, sitting alongside label mates Andy Stott and Claro Intelecto perfectly, and they have begun to take their Live sets through Europe as well as the UK. They have played at Sonar twice, Berlin's Panorama Bar, Barcelona's Apollo Club, Zurich's Zukunft Club, Benicassim, and various underground festival's such as the mighty Labyrinth in Japan in 2008.

www.myspace.com/pendlecoven

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月09日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2009年03月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人