mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了札幌・SW倶楽部(仮称)一周年記念パーティ!(募集締め切りました!)

詳細

2008年09月09日 17:45 更新

<主催より>
早いもので、昨年の9月に旗揚げした当倶楽部も一周年を迎えました。
せっかくなので、これを機に何か見合ったイベントを企画したいなぁと思っていたところ。

今しがた、雑談トピより。
「久しぶりに『彼ら』を使ってみる」という意見が出たところです。
これに心を鷲づかみにされまして、それじゃあ、「彼らの一年後」の話を元にシナリオを考えようと思いました。

『彼ら』って誰? という方にご説明しますと。
一年前に旗揚げした頃から使っていた無印のPCたちのことで、無尽蔵にレベルが上がったり、だんだんパワープレイになりつつある様に、これはまずいなと一旦封印していたのですが。今回は、良い機会なので復活をさせたいな、というわけです。

もちろん、新規の方にも楽しめる環境整備して、過去の冒険に参加していなくても大丈夫な内容にしたいと思いますので、安心して遊びに来てください。

なお、上記の事情により。
最終的に何人が参加するのかはわかりませんが。とりあえず今回は、会場で立てる卓は1卓のみとさせていただきます。


内容:TRPGのセッション(一周年記念パーティ)

参加費:200円

日時:08年9月13日(土)10時〜19時(延長20時まで)
場所:白石区民センター 集会室B
※最寄の駅、地下鉄白石駅(又は南郷7丁目)、JR白石駅
収容人数:10人ほど
※駐車場あります。


<持ち物>
・筆記用具(鉛筆と消しゴム)
・6面ダイス2コ
・ルールブックなどのTRPG関連書

※6面ダイスは貸し出しできます(たくさんはないですけど)。

<参加条件>
・TRPGを愛する心(主にSW!)

※参加者が規定数に達したため、期限前ですが、9月9日の時点で、セッションへの参加募集は締め切りとさせていただきます。

<会場の説明>
・卓は、今回は基本的に1卓だけにしたいと思います。

※リプレイ執筆用の音声も録音します。が、いつ執筆に入るかはわかりませんのでご了承下さい。

<当日の流れ>
10時−開場・受付
    開会の挨拶
11時−セッション開始
19時−撤収準備
20時−閉場

※集まりや、場内の状況によっては時間が前後することがあります。

<禁止事項>
1、TRPG以外のゲームのプレイ。その他、TRPGとは無関係の会話や行為。(プレイ中の話題として出るのはまったく問題ありません)。
1、同人などの販売や賭博などの金銭を扱う行為。
1、会場内での食事、飲酒、喫煙行為(お菓子や飲み物の持ち込みは可能です)。 
1、個人、団体、SWの名誉を著しく傷つける言動。
1、他の参加者、他の卓への迷惑行為(暴力、暴言、大声・奇声を発する、悪質なセクハラ行為など)。
1、その他、主催側の判断で会場に不適当と判断した行為。
※以上の禁止事項に触れた方は、即刻会場から退場をしていただきます。
※また会場の外で起きてしまったトラブルに関しては、主催側は一切責任は負いません。

※会場を提供してくださる区民センターへの感謝の気持ちを忘れずに、部屋などの施設は大切に利用しましょう。
※ゴミは、区民センターのものを利用する際は必ず分別をするように心がけましょう。ゴミ箱に入りきらないものは主催で用意しているゴミ袋を利用してください。

以上です。

なにか質問、ご意見ご要望などがありましたら、コミュ参加者はコメントに、非参加者は主催のミオまでメッセージ確認を取ってください。

まだ手探りで進めているので、今後変更があるかも。
こまめにチェックよろしくお願いします。

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月31日 10:55

    はーい、参加しまーす。
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月31日 11:15

    あ。
    思ったのだが、新規の方のことも考えて、ちゃんぽんさんにも昨日できなかったシナリオを、2本目ように準備をお願いしたいです。

    ちゃんと1本目の時間も考えますので、よろしく〜。
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月31日 12:00

    すんません、当日は友人の結婚式とかぶってしまい、欠席させていただきます。

    欠席続きで申し訳ないデス。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月31日 13:11

    ラドリーが消えた〜!
    早くも、犬娘に死亡フラグが・・・w
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月31日 17:10

    そういえば、言い忘れてました。

    ラドリーは冒険者引退してますんで、最後の冒険で使ったナイトビジョンは手放してます。

    たぶん、パンツァーあたりに渡しているのではないかと思います。(確か、手に入れた時も今回使ったら渡すとか言ったような、言ってないような)
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月31日 17:20

    だめ、冒険者時代の思い出として大切に取っておいてください。
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月31日 19:31

    ええーすげえ欲しいー

    ラドリーの形見ー(違うわ
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月31日 20:29

    参加します今度こそ。
  • [9] mixiユーザー

    2008年08月31日 21:10

    じょ、女性ですか、たくさん!!
    ぜひいらしてくださいまし。
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月31日 22:51

    仕事の為不参加です。
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月31日 23:54

    参加します〜

    まさかほんとになってしまうとは・・・w
    楽しみに身の振り方でも考えてみます。


    とりあえずケーキ買いましょ。(まだ言ってる
  • [12] mixiユーザー

    2008年09月01日 00:49

    >たくさん
    はい、お待ちしております!
    精一杯、楽しんでいただけるよう善処します。

    >ちゃんぽんさん
    ナイトゴーグルの件は、hiroさんがどうしてもというなら・・・、仕方ない。
    持っていてもいいですよぉ。
    (あんな余計なものを、一体誰が出したんだか・・・。はっ! ボクか?)

    >ルチさん
    ・・・ドンマイ。
    とりあえず14日の会には、参加ということなのでそっちでよろしくね!

    >情人さん
    いや、ぶっちゃけ「あのシナリオをもう一度」の企画より楽だ。どーん

    あと、遅刻をしても大丈夫。
    先に始めておけるものを用意してあげるよ・・・(冷ややかに)w
  • [13] mixiユーザー

    2008年09月01日 00:52

    シナリオを作る関係上。
    終了時の『彼ら』の詳しいデータをプリーズ!
    一年後の設定もぜひ教えてください!

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33359646&comm_id=2507929

    また、今回新しく来る方には是非ここを予備知識として見ておいていただくと、コミュニケーションがとりやすいかと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月01日 01:16

    じゃあ、どうしてもって事で。

    ラドリーはカタギに戻ったので、その時に渡したのでしょう。
    というか、シナリオ中に渡す予定だったのに忘れてました。

    パンツァー、あとはヨロシク!
  • [15] mixiユーザー

    2008年09月02日 00:07

    参加希望でっす!

    データは近日中にアップする予定ですー。
  • [16] mixiユーザー

    2008年09月05日 02:12

    バイトするか遊ぶか悩んだ挙句、遊ぶことにしましたw
    というわけなので、参加します。
  • [17] mixiユーザー

    2008年09月05日 03:16

    シナリオの傾向と後参加人数の関係から今回は不参加ということでお願いします。10月以降の参加を楽しみにしてますので。
  • [18] mixiユーザー

    2008年09月05日 13:57

    新キャラで参戦したいです電球
  • [19] mixiユーザー

    2008年09月05日 23:19

    >hiroさん
    フッ、一度冒険者に身を投じたものが。
    二度とカタギになんて戻れるはずがないのさ・・・。

    ってか、専属ファイター抜きは、アリッサの死亡フラグ確実だぁ〜!

    >童(わらべ)さん
    確認したよ。
    ルイスには、今回特に参加して欲しかったのでよろしくね。

    >アトムさん
    よぉし! 良い覚悟です。
    絶対、楽しんでもらえるように頑張りますわ。

    >超姉御さん
    二つ抱えているとよくあることですね。
    どうぞ、今回はメインの方を優先させてください。

    >秀二さん
    いらっしゃいませ〜。歓迎します♪
    危うく、新PCが、たくさんの分だけになるところで少々寂しかったですわ。



    時に、新PC作成用の経験点は、生まれ表の経験点+20000点くらいで作って欲しいと思っています。(足りないかなぁ?)
    あと、冒険者レベルの最低ラインは5レベル。技能の数は最高で3つくらいにしていただけると、器用貧乏にもならずに使いやすいかなぁと思ったりします。

    なお、今のところ参加の名乗りをあげている旧メンバー構成は、

    ファイター&プリーストが共に5レベルの神官戦士
    ソーサラー専門(5レベル)
    シーフ専門(7レベル)
    レンジャー特化(6レベル)のシーフ
    精霊魔法がそこそこ使えるシーフ(6レベル?)

    という薄さの際立つものです。
  • [20] mixiユーザー

    2008年09月06日 21:11

    >ファイター&プリーストが共に5レベルの神官戦士
    >ソーサラー専門(5レベル)
    >高速・高知能型シーフ(7レベル)
    >レンジャー特化型(6レベル)のシーフ
    >精霊魔法がそこそこ使えるシーフ(6レベル?)

    >という薄さの際立つものです。

    なんと全員、種族は人間です。
    「人間」人気者です・・・。
    バランスが良いのか、悪いのか。

    ところで一年後ということで、旧メンバーが何も成長していないのも変かなぁと思いまして。一般技能を1レベル取得させてあげよう(エラそうに)。元から一般技能を持っていた人は、それを1レベル上昇させてください。
    なぜそれを取得することになったのか、小話も考えておいていただけると面白いと思います。
  • [21] mixiユーザー

    2008年09月07日 11:29

    シーフ大人気ですなぁうれしい顔
  • [22] mixiユーザー

    2008年09月07日 11:34

    でしょ?
    クリティカル率が高くて大変だよぉ・・・。
  • [23] mixiユーザー

    2008年09月08日 22:40

    とりあえず今のところ参加予定ということでお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2008年09月09日 17:37

    >たつがみさん

    受付ました。
    これでPCが7人+NPC(アリッサ)になりますが。
    問答無用で、1卓で行いますので参加者の皆さんはお覚悟を。

    しかし、これ以上増えるとさすがに大変そうなので、この時点で参加者の受付は終了にします。
  • [25] mixiユーザー

    2008年09月09日 21:07

    大丈夫です!私の初めてのキャンペーンは、PC10人にNPCでしたから!大人数には慣れてます!
  • [26] mixiユーザー

    2008年09月09日 21:33

    >たくさん

    おおう!?
    実は自分も過去、7人PC+NPCでセッションしたことがありましたが。
    さらに上を行く人がいるとは・・・!

    じゃ、まったく安心して準備します。
    いそいそ。
  • [27] mixiユーザー

    2008年09月11日 21:33

    7人はすごいPTだあ

    さあ、いよいよ明後日ですがわくわくして来ました。

    >みおさん
    お、遅れませんよっ(焦
    ……うわぁ、説得力ねえやwwww

    とりあえずホールケーキ予約してみました。
    当日お楽しみ。
  • [28] mixiユーザー

    2008年09月11日 22:23

    は? マジで予約したの〜?

    料金は払うから、領収書もらっておいてね。
  • [29] mixiユーザー

    2008年09月11日 23:15

    あう、やっぱ余計なことしたかな?(汗

    気にせんでいいっすよ。

    僕がやっぱりあったほうがいいと思っただけですから。

  • [30] mixiユーザー

    2008年09月12日 14:19

    余計というか。
    冗談だと思っていたのよ。

    せっかくなので、美味しくいただきたいから。
    紙皿とフォークは買ったよ。ナイフも用意するわ。
  • [31] mixiユーザー

    2008年09月13日 21:26

    参加者の皆様へ

    本日は、お疲れ様でございました。

    3回くらい生死判定した人がいながらも、全PCなんとか生き残れたようで、めでたしめでたしでしたね♪

    反省すべき点といえば、
    ・麻痺した人を、6Rフルに放置してしまったこと。
    ・レンジャーな人の活躍できる場を、もう少し用意してあげたかったこと。
    ・馬が出せなかったこと。
    ・生き別れの恋人を出せなかったこと。
    ・例によって、今回もロールプレイがズタボロだったこと。
    ・あいかわらず報酬&経験点がドンブリ勘定だったこと。
    ・あと、個人的な恨みから、あるPCをいじめすぎたこと。

    ・・・くらいかな?(「くらい」で済まされるのか?)

    良かったことは、
    ・19時前までに、ほぼやりたいことをやりつくし終了したこと。
    ・アリッサの作家としての面を少し出せたこと(重要!)。
    ・新PCにも、それなりに活躍の場を用意できたこと。
    ・出した敵が、概ねバランスが良かったこと。
    ・そして、某シーフをいじめるという当初の目的が果たせたこと(かなり重要!)

    って感じですね。
    ストーリィは駆け足になるところがあったので、まずまずだけど。
    ま、割とシナリオ良かったんじゃないかと思います(自分で言うけど)。

    さて、セッション中にできなかった捕捉コーナー。
    何事もつじつまあわせが大好きなミオさんは、ここまで考えていたって感じのコーナーです。

    ◆:ロクシーがどうして、レッドキャップになったか?
    A:件のレプラコーンも、実は地下の遺跡の、ロクシーが閉じ込められていた部屋に閉じ込められていたのですが。ダークエルフたちによって解放され。逃げ出し。その後、遺跡の真上にあったクレーディさんの家に向かい。ロクシーに宿ったわけです。
     さらに、この偶然をダークエルフたちは利用することにしました。それは、娘の病を治す代わりに、クレーディさんに例の件で協力するように迫るというもの。しかし、冒険者達が意外なほど手際よくことを解決してしまったので、この手が使えなくなってしまった。で、腹いせにミニベアードを、ど〜ん! というわけでした。

    ◆:ダークエルフたちの計画内容
    A:コツバーンは、クレーディさんの手配によって、当日、骨の形で持ち込まれました。劇場内で作成。ハリボテを被せてカモフラージュ。
     コツバーンと、大量のミニベアードの混乱に乗じて、クレーディさんに要人をテキトーに殺させればダークエルフたち的には、任務達成。とりあえずオランで重大な事件を起して。オラン縁の某冒険者達をおびき出すか、あるいは何らかの精神的苦痛でも与えられれば儲けものと考えていたらしい(はたしてあのパーティに何人、精神的苦痛を感じる人がいるかは謎だが)。なお、ミニベードは被害を大きくするため用なので、序盤は被害者の数を確保するように命令されていた模様(物理攻撃を受けた人はいない感じ)。

    ◆:劇場内での被害状況は?
    A:逃げる人波に押しつぶされるなどの怪我によって重傷を負った人は多数。幸い死亡した人はいませんでした。後は、設備の被害だが・・・。シャンデリアが落ちたのが一番損害が大きかったかもしれない。

    ◆:アルカディア劇団は?
    A:ちゃっかりアリッサ以外の脚本でその後、杮落としの上演を立派に務めた。

    ◆:アリッサが髪を切ったわけ。
    A:(帰りの車の中で考えた。)実は、ライターとして成功するまで願掛けに伸ばしていたらしい。今回、脚本を書けたことで成功できたと思ったので切ったらしいが・・・後は、参加したPCのみぞ知るw
     とりあえずアリッサは、今後、再び髪を伸ばすことになるだろう・・・w

    ま、そんな感じです。
  • [32] mixiユーザー

    2008年09月13日 23:32

    お疲れさまでした〜

    いやはや、後ろから戦闘していてルイスがあんなことになった時は本当にどうしようかと思いましたよw

    とりあえず、皆無事でよかったw

    とりあえずケーキは美味しかったし、6レベルになれたし、嫁ネタできたので大満足です(ぁ
    しかしミオさん、ルイス以上の強敵が出来たのは気のせいだろうか?www




    以上、ミオ邸からお送りしております。
  • [33] mixiユーザー

    2008年09月14日 19:35

    昨日はありがとうございました。

    やはりセッションは、PLやGMによって随分色が変わるものだという事を実感しました。楽しかったです〜。機会がありましたら、またアルメアを参加させて下さい。
  • [34] mixiユーザー

    2008年09月14日 21:28

    >情人さん
    昨夜は、ミオ邸から中継させました。

    ルイス以上の強敵ねぇ。
    ルチさんあたりが、攻略し甲斐がある人ですよね〜。
    再び出番があるのかなぁ・・・。

    >たくさん
    先日はお疲れさまでした。

    あの場でもいいましたが。
    件のトピへの書き込みの件は、本当にありがとうございました。
    直接、お礼ができて嬉しかったです。

    あのようなノリのセッションでも良ければ、また足をお運び下さい。
    ではでは♪
  • [35] mixiユーザー

    2008年09月14日 22:16

    昨日のセッション、たくさんが如何に感じたか気になる所でしたあせあせ
    しかし、プレイヤーが七人も居ると話が脱線しまくって進行が遅くなりますなぁげっそり
    そこが札幌ソードワールド倶楽部(仮称)の雰囲気の真骨頂なんだとは思いますがねわーい(嬉しい顔)

    俺的には雰囲気にも慣れ、メンバーにも少しずつ打ち解ける事が出来て楽しかったですうれしい顔


    それにしても、チェイスはクレーディさんやパーティの面々と旅立った後に、ちゃっかりアルカディアがこけら落としをしてたとは…あせあせ

    ひとつ疑問があって、ダークエルフはどうやってバクベアードたちを操っていたんでしょう?
    なんか交渉してたのかな?


    つーこって、また次のセッション楽しみにしてますねウインク
  • [37] mixiユーザー

    2008年09月15日 00:53

    >秀二さん

    >ひとつ疑問があって、ダークエルフはどうやってバクベアードたちを操っていたんでしょう?
    >なんか交渉してたのかな?

    いい質問。というか昨日、書き漏らしてしまいました。すみません。

    ◆:ダークエルフはどうやってバグベアードを操っていたんでしょう?
    A:あの施設を利用して作られたバグベアードを限定に制御できる「邪眼の水晶」というマジックアイテムがあり。それはあっさり踏み台にされたリーダーのガイアさんが持っていました(証拠写真参照のこと)。
    「生命の精霊」解放後、施設が使えなくなりましたので「邪眼の水晶」も、ほぼその価値を失いましたが。研究価値がありそうなので、あのあと賢者の学院のクナントンさんあたりが買い取っていったと思います。価格は8000ガメル。

    ということで、一人、1000ガメル所持金を増やしておいてください。
    皆さん、ホクホクですね?

    ま、ミオさんのシナリオですから〜。

    さらに!

    ◆:アリッサからのモデル料
    ●:脚本家としてデビューできたので。お約束どおり、前話まで活躍したPCには1話につき300ガメルずつ差し上げます。

    ルイスは、またいろいろ買い物できます・・・か?
  • [38] mixiユーザー

    2008年09月15日 10:42

    みなさん、お疲れさまでした〜(笑)
    わたしゃ、終日笑いっぱなしだったせいかかなり疲れてしまい、帰った途端寝てしまいました(苦笑)

    しかし、終わってから思うに、シーフのクリティカルがさらに下がるってのはやはり凶悪ですね…(遠い目)
    といってもダイス運次第のはずではありますし、期待値的には、総ダメージは命中力も打撃力もある高レベルファイターの方が断然高いはずなんですけど…

    …あと、買うものはそろそろ無くなってきた感がありますねぇ。
    あとは魔法のカード(ハードロック)と、切り裂きワンド2本目と、エクスプローシブブリット2つめとぉ…(ぁ)w
  • [39] mixiユーザー

    2008年09月15日 11:27

    >童さん

    お疲れ様でした。
    ボクも昨日一日は、疲れがMAXでしたよ〜。


    >ダイス運次第のはずではありますし、期待値的には、総ダメージは命中力も打撃力もある高レベルファイターの方が断然高いはずなんですけど…

    確かに高レベルファイターの破壊力は脅威だけど。結構、安定感があるので対処はしやすいとボクは思いますよ。
    一方、まわりやすいシーフは、いつ事故が起きるかわからないので、いろいろなところで保険をかけざるを得ないのでGMには結構プレッシャーなのよ。

    現時点では、ルイスのほうが高レベルであたり易いしね。
    今後、チェイスが7レベルになったときが大変な気がする。

    少しお金をためて、もっと良いものを買うという意見もあるのではないでしょうか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月13日 (土) (土)10:00〜19:00(延長20:00)
  • 北海道 札幌市 白石区民センター集会室B
  • 2008年09月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人