mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了原子力で地球を救えるか?〜CO2と温暖化問題

詳細

2010年06月27日 21:34 更新

原子力で地球を救えるか?〜CO2と温暖化問題

人間の活動により引き起こされている様々な災害。
温暖化はそんな脅威のうちの一つとしても、その原因はCO2だけではありません。
CO2を出さないクリーンな発電として原子力が喧伝されていますが、はたして原発はCO2を出さないのでしょうか?
生命環境破壊の原因になっている、エネルギー浪費社会という根源的な問題に目を向けることがなにより必要です。
地球を守るためにさらに知識を深め、私たちの生き方を見直す機会にしようではありませんか。

http://osaka.ywca.or.jp/peace/env/env1007.html

講師:小出裕章さん(京都大学原子炉実験所)
日時:2010年7月3日(土)
午後2時〜5時
場所:大阪YWCA(梅田)
http://osaka.ywca.or.jp/access/umeda.html
参加費:800 円
(高・大学生500円、中学生以下無料)
定員:70名(お名前・連絡先をお知らせください)
託児:事前にご相談ください

講師プロフィール
専門は放射線計測、原子力安全。原子力の平和利用に夢を抱き、
東北大学の原子核工学科に入学するが、在学中に原子力発電に関わる様々な問題点も同時に知ることとなる。
その後、伊方原発裁判、人形峠のウラン残土問題、JCO臨界事故などで、放射線で被害を受ける住民の側に立って活動。
原子力の専門家でありながら、そのリスクや問題点についての研究活動に精力的に取り組んでいる。
著 書:「放射能汚染の現実を超えて」北斗出版
共著書:「原子力と共存できるか」かもがわ出版
「環境と人間」東京教学社 「人間と放射線」社会思想社

大阪YWCA 平和・環境部委員会
〒530-0026 大阪市北区神山町11-12
tel. 06-6361-0838 fax. 06-6361-2997
e-mail. info@osaka.ywca.or.jp
http://osaka.ywca.or.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月03日 (土)
  • 大阪府
  • 2010年07月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人