mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【共同購入】OKTOBERFESTグッズ【ビアハットなど】

詳細

2007年07月10日 02:20 更新

管理人こばつです。

毎回Weissbierコミュのイベントで登場するビアジョッキ型の帽子。いつも5個登場しますが、あれ全部私の私物です。

ここに来て「私も欲しい!」「オレも欲しい!」という声が非常に増えてきました。そんな中、ナントあの帽子が買える通販サイトを見つけました!(バッカス大山さん、グッジョブ!)

しかーし、送料がめちゃめちゃ高いんですよねぇー、
まぁドイツのサイトなんで当然なんですが。でも、もうすぐ1000人のWeissbierコミュ!「共同購入」で送料ワリカンにしたら1人当たりの負担は小さくて済みます!

という事で、9月29日(土)の横浜オクトーバーフェスト出撃に間に合うように共同購入賛同者を募りたいと思います。
http://www.bavariashop.com/Octoberfest/

主要アイテムと価格は下記の通りです。

?【Oktoberfest hat beer stein】
こばつがいつも被っているビールジョッキ型帽子です。
http://www.bavariashop.com/Octoberfest/Oktoberfest_hat_beer_stein.html
12.63US$(≒約1,555円)

?【Oktoberfest hat Zenzi】
Leffeさんがいつも被ってくる帽子。前面のお姉さんがステキです。
http://www.bavariashop.com/Octoberfest/Oktoberfest_hat_Zenzi.html
23.27US$(≒約2,865円)

?【beer barrel hat Oktoberfest munich】
木樽型のオシャレな帽子です。タップ部はホントに木製。
http://www.bavariashop.com/Octoberfest/beer_barrel_hat_Oktoberfest_munich.html
24.60US$(≒約3,029円)

?【Oktoberfest hat cow】
牛の模様が可愛らしいカウベル付帽子。
http://www.bavariashop.com/Hats__amp__Gamsbart/Oktoberfest_hat_cow.html
16.62US$(≒約2,047円)

共同購入参加にあたっては、必ず下記項目お願いします。
【必ず参加ボタン押して下さい】
【購入商品名と数量】
【合計金額】
合計金額についてはドイツ語サイトではユーロ、英語サイトではUSドル表示ですが、どちらでも書いて下さい。日本円の記載はレートの関係で無意味ですので、書かないで下さい。

恐らく決済はユーロだと思いますが、最終的な清算はクレジットカード決済の際に適用された為替レートを適用して日本円換算致します。
これと下記で説明する「ワリカンした送料」を足したものが各自の支払い額になります。

【送料】
送料は共同購入総重量で変わります。
私の持っている帽子?はハカリで重さを量ったら約150gでした。送料につきましては、基本的に人数でワリカンにします。が、1人でグラスやジョッキを大量に購入する方がいる場合はそれなりに配分変えます(重さが全然違いますので、ジョッキ購入の方がいる場合はかなりその方に皺寄せがあると思って下さい)。

~1kg:€ 27.9 ≒約 \4,652
~2kg:€ 30.9 ≒約 \5,152
~3kg:€ 33.9 ≒約 \5,653
~4kg:€ 36.9 ≒約 \6,153
~5kg:€ 39.9 ≒約 \6,653
~10kg:€ 54.9 ≒約 \9,154
~15kg:€ 62.9 ≒約 \10,488
~20kg:€ 85.9 ≒約 \14,323
~25kg:€ 109.9 ≒約 \18,325
~30kg:€ 129.9 ≒約 \21,660
注:日本円換算は6月30日時点の為替レートによるもので、あくまでも目安です。ここの日本円は参考です。

※【参加条件】
この「共同購入」はお金のやりとりが発生致します。その点を考え、大変申し訳ございませんが、この共同購入につきましては「誰でも参加OK」ではなく、下記の条件を満たす方のみとさせて頂きたく。お金絡みでトラブルは絶対に避けたいので、ご理解のほどよろしくお願い致します。

<条件?>
管理人こばつと6月30日時点で面識あるマイミクさんである事
<条件?>
条件?が満たせない場合、管理人こばつに【本名】【住所】【電話番号】【メールアドレス】を教えられる方
(商品発注だけして後で連絡取れない場合、非常に困ります)
<条件?>商品が届いた後にこばつが手渡しできる人。
(手間がかかるので郵送は致しません。手渡しで現金引換えのみです。)
つまり条件?については東京地区か関西地区のみという事になります(関西はたまに飲みに遊びに行ってますので)。それ以外の地区の方は東京にお越しの際にお渡しする事になります。

なお、発注から到着まで4〜6週間かかるとの事ですので、7月8日(日)までに締め切りたいと思います。

この機会を逃すと現地のオクトーバーフェストに買いに行くしかございませんので、この機会を是非ご活用下さい!

※この共同購入は私こばつとバッカス大山さんの共同企画です。

コメント(134)

  • [95] mixiユーザー

    2007年08月06日 23:08

    ソウルフードは韓国料理のことですよね。
  • [96] mixiユーザー

    2007年08月06日 23:10

    >ワッチー
    ソウルのスペルが違いますよw
  • [97] mixiユーザー

    2007年08月06日 23:11

    seoulですよね?
  • [98] mixiユーザー

    2007年08月06日 23:39

    今このトピ見た人には見えなくなってるので。。。。

    77〜80に重要なお知らせが書いてありますので見てください。
  • [99] mixiユーザー

    2007年08月07日 00:13

    Soul Manとは何か
    時々聞かれるが今の若い衆はご存じないのね。
    斜め45度ではなくて下の歌の題名^^;

    Comin' to ya on a dusty road
    Good lovin' I got a truck load
    And when you get it you got something
    So don't worry cause I'm coming

    I'm a soul man
    I'm a soul man
    I'm a soul man
    I'm a soul man

  • [100] mixiユーザー

    2007年08月07日 00:21

    すみません、
    トピに無関係な書き込みは以降ご遠慮願います。
    大切なお知らせが見えなくなりますm(_ _;)m

    大切なお知らせ:77〜80
  • [101] mixiユーザー

    2007年08月08日 00:45

    管理人こばつです。

    かなり重要なお知らせです(個人的には結構凹んでますw)
    (ミュンヘン行きが延期になったって事で)本日会社の同僚とヤケ焼肉を食してからさ気ほど帰宅。玄関には
    「郵便物お預かりのお知らせ」
    「差出人様 外国」
    という紙が!

    わおー!ついに来たか!あとは再配達の依頼だな!
    と思いきや、よく紙を見ると、、、

    「税付 ¥19,000−」

    なんて書いてます。も、もしかして、、、、

    この通販サイト、輸送料のとこにはご丁寧に「VAT(付加価値税、まぁ日本の消費税みたいなもんです。以前は16%でしたが、今年から19%に引き上げられてます。)」が含まれていることが分かりやすく明記されてます。

    で、「Conditions of Use」のところをクリックしてみた。



    やはり.......orz


    こんな英文が書かれてました。

    Custom duties are not included and will be assessed and relayed to the customer by the respective custom-organs.

    簡単に訳すと
    「関税は(価格には)含まれておらず、(送り先の)各国の税関組織によって評価された税額がお客様に請求されます」
    って事です。当然人と国によって異なるわけで金額なんて記載されてないわけです。

    今回は$1617.33ですので、19000円だとすると、およそ10%の関税が課税されてることになります。



    ということで上記78&79に皆様個別の金額を記載してますが、この「関税」も発注アイテム数に応じて割り勘にすることにします。この場合、まだ出荷されてないものが176ユーロございます。おそらく約2900円の関税が課せられると想定されます。

    これらの関税合計約21900円(高いですよねぇ〜)も加味した金額をはじき出しますのでしばしお待ちください。
    たしかアイテム数112ですので、1アイテムあたり約200円の上乗せと思ってください。

    管理人こばつは海外通販で、しかもこんな20万も超える金額の買い物したことないので、こういう事態を想定してませんでした。本当に申し訳ございませんでした。

    管理人こばつ
  • [102] mixiユーザー

    2007年08月08日 13:04

    やっと届きましたね。いろいろ手配ありがとうございましたm(__)m

    このコミュなら輸入実務の専門家がいらっしゃるだろうし、私は専ら書籍・自動車パーツ・コンピュータ関係等の無関税のものばかり商う密輸人なので僭越ながら...

    (1) VATは非課税では?
    EU域内からEU域外へ輸出する物品にはVATは課されません。78&79の各人精算額の単価はVAT抜きですよね? サイトでは総額表示なのでインボイスにそのままVAT込み価格が計上されてるなら業者に抗議すべきですね。

    (2) 関税率は?
    112アイテムありますけど総額に対して単一税率課税でしょうか? 今回は同じアイテムが複数あったりするので個人ではなく一般商業輸入として関税の本来税率を適用された可能性がありますが、関税率が違ったりどうみても非課税っぽいアイテムも含まれますし、関税はCIF価格の60%程度を課税価格として計算されるハズなので、内訳を知りたいところですね。総額から常識的に計算すると6%程度ですが...

    (3) 誰でも内国消費税と地方消費税、通関手数料はかかります
    関税後の価格に消費税(合計5%)と通関手数料がかかります。ですから関税額と消費税に通関手数料は国内で別途支払いが必要なのは間違いありませんから皆で分担ですね。

    コバツ隊長に国内で請求された額はこれら関税+消費税+通関手数料の合計ですね。今回はこれが支払い価格の10%程度ということですが、送料については基本料金的な部分が大きいのでアイテム数割は全員にメリットがあるので良いのですが、国内諸経費については発注アイテム数割で分担すると発注アイテム数の少ない方の負担が多くなるので発注金額割の分担にしたらいかがでしょう? と提案してみます。
  • [103] mixiユーザー

    2007年08月08日 17:06

    >まに〜たさん
    私が書く込むことじゃないのかもしれませんが、一言。

    >国内諸経費については発注アイテム数割で分担すると発注アイテム数の少ない方の負担が多くなるので発注金額割の分担にしたらいかがでしょう? と提案してみます。

    理屈や購入メンバーの利益を考えるとそうの方が、常識・良識的に良いのでしょう。

    それならば、
    金額ごとの計算は誰が行うのでしょうexclamation & question
    こばつさん・バッカス大山さんは、ボランティア(無償)で、呼びかけ〜手配〜配達OFF会と、いろいろ動いていただいています。少量決済する手間や、送料などの手数料を考えると、利益は十分あると思いますし、幹事の方の決定に従いませんか?
  • [104] mixiユーザー

    2007年08月08日 20:26

    >まに〜た兄&わんさん
    >みなさま

    ご指摘ありがとうございます。

    携帯からなんで手短にコメントします。

    1)VAT還付
    確かに私も昨晩考えましたが、正直言うと、処理にかかる手間と時間を考えると「面倒」が本音です。
    還付金を分配しても、私の手元に戻るお金は手続きなどで必要な電車代で消えると思います。更に手間です。

    今回この通販サイトに会員登録する事でVAT相当に近い(?)割引が適用されてますので、「まぁ、いーか!」と割り切ってみたのですがいかがでしょうか?ご理解頂けると幸甚でございます。

    2)関税の割り勘
    まに〜た兄ご指摘の通り、関税は金額に応じて分担すべきですね、正論です。
    本日は渋谷ベルゴでヴァイス仲間と飲むのですが、帰宅したらその案でエクセルで計算しなおします。酔って計算式間違わないように頑張りますw

    3)アイテム別税率
    これは昨日真っ先に思い付きましたが、まぁこれも追及するのは「費用対効果」で考えたら面倒です。

    私自身がビジネス(本業)としてこの共同購入を企画さたとしたら、厳密にVATの還付などもやらねばなりませんが、本業も決して暇ではないですし、こんな感じでご理解賜りたくヨロシクお願い申し上げますm(_ _)m
  • [106] mixiユーザー

    2007年08月09日 00:15

    適当に手数料(普通にかかった交通費とか、打ち合わせの飲み代とか)加算していただいていいんですけど。

    一人で買って、手間とたっかい送料払うこと思うたらしぇんえんくらい上乗せしてもうても全然感謝の意は減りません!
  • [107] mixiユーザー

    2007年08月09日 00:48

    此れだけ苦労されての輸入代行、、
    感謝するばかりです。

    諸経費は充分請求するに値するかと思いますが・・指でOK
  • [108] mixiユーザー

    2007年08月09日 02:14

    管理人こばつです。
    帰宅してゆっくり書き込み。
    (あぁー、今日飲んだ大瓶ウマかったw)

    みなさま、温かいお言葉ありがとうございます。
    ちょっと上記104で書いた「面倒」という表現はよろしくないですね、反省。でもまぁ、本音なんですがね。

    このコミュ運営にあたっては、
    「日本のみんなにもっと美味しいビールを知ってもらいたい」
    「美味しいビールの情報を共有したい」
    「美味しいビールを通じて仲間を増やしたい」
    という気持ちだけで臨んでおります。
    そこに
    「儲けたい」とか「有名になりたい」などの邪念は一切ありません(アタリマエ!)

    ですから、オフ会で恒例として配布している「日本全国飲める店リスト(コミュの「飲める店リスト」よりも情報量はずーっと濃いです)」の印刷や情報収集も、ボランティアです。これ、自分の意識としては、ボランティアだからこそモチベーションが上がるわけです。リストを受け取ってくれたときのみなさんの喜んでくれる笑顔を見て「よかった、よかった」と思うわけです(∴会場に置き忘れているのを見ると相当凹みますが)。

    ということで、この共同購入でも手数料は頂くつもりは全くございません。オフ会や各地オクトーバーフェストで帽子を被って楽しく盛り上がってる光景を想像するだけで、私のモチベーションは上がるのです。それが私にとって報酬みたいなもんです。

    とは言っても、費用対効果で考えたときに、本業(私は半導体メーカーのサラリーマンです)の時間や睡眠時間を削ってまで手間を掛けるのは私の本意ではございません。もしそこまでメンバーの皆さんが求めるのであれば、新しい管理人さんを探して頂くか、新たなコミュを作って頂くしかございません。

    ということで、改めて
    1)VAT還付の手続きは致しません。
     (専門的なことは分かりませんが、実際日本にいながらVAT還付を個人で手続きするのはかなり大変みたいです)

    2)アイテム別の税率調査と差額の還付申請は致しません
     今回ご注文頂いたアイテムの種類は30種類です。これを全て分類した上で適正税率を私個人で調べるのは正直言って酷です。ご勘弁下さい。

    3)今回課税された関税についてはキチンと購入額に応じた負担の配分を計算します。

    もうひとつ1)2)の理由がございます。
    今週末管理人こばつは大阪ビアフェスに遊びに行きます。この時に、関西メンバーの皆様から注文頂いたグッズは(未着のモノ除いて)関西の和知さんに預かって頂くべくハンドキャリーするつもりです(一体どのくらいの量になるのか不明)。ということで、各々の清算金額の決定を急ぎたいという個人的な事情もございます(次回いつ関西行くか未定なことを考慮すると、今週末のハンドキャリーはいい機会です)。

    いろいろ申し訳ないですが、ご理解頂けると幸いです。
    本当すみませんが、宜しくお願い申し上げます。

    こばつ
  • [109] mixiユーザー

    2007年08月09日 02:16

    こばつ隊長&バッカス大山さん>

    (1) VAT還付
    私はヨーロッパから密輸した物品にVAT課されたことない、というか制度上輸出貨物に現地で課税って不可能ですよね。現地支払いの輸出諸掛(何かの検査費用とか証明書発行手数料とか)に払ったVATの還付は(面倒な手続きを経て)受けられますけど。

    先方の作成したインボイスや通関後の課税通知書見てないので断言できませんけど、インボイスにはVAT込み価格がそのままFOB価格にされて... 体良く上乗せ請求されちゃった、かな?

    取引条件に「表示価格にはVATが含まれています」とあるので、「ではEU域外への輸出価格は当然VAT抜きですよね?」としらばっくれて言ってみるかな、と。

    以上は理屈(^^;で共同購入に参加した皆はサイトの表示価格+送料その他の分担に納得してのことですから、取引条件にはないけど「国際取引の場合はVAT相当額のサーチャージをいただきます」とでも書いてあると思えば腹も立ちませんか。こばつ隊長がサイトに会員登録したことで割引もされたりしてますし、まさに「まぁ、いーか!」ってところですね。クレジットカードの決済も済んで一部は到着した取引について後から交渉するのも面倒ですしね(^^)

    ただ、VATの還付手続きが難しいのと今回どんな取引だったかは別問題ですので、そこは明らかにしておかないといかんと思います。で、「皆さん、まぁ、いーよね!」と。

    それより共同購入したアイテムで武装して9月の横浜へ繰り出して我々のまわりだけミュンヘンにしちゃうとか、配布を名目にして各地でオフやったりするのが楽しみじゃないですか(爆)

    (2) 関税の割勘とかアイテム別税率
    国内輸入経費が支払額のおよそ10%でしたから、アイテム数割にすると比較的安いものを1点のみといった方の負担が各自が発注額の10%を負担するのに比べて一方的に不利になるのは良くないかなーと思いまして。

    アイテム別税率は極端ですが30%の革靴買った方(います?)と非課税のCDしか買ってない方と比べれば一律ってのは不公平ですが、これを厳密にやるとキリがないので... 皆さんの発注アイテムの内訳を厳密に把握してるわけではありませんが、今回は一律発注金額割で分担しても著しく不公平ってことはないと思いますよ。

    とにかく発起人のお二人、特に立替払いしてくださるこばつ隊長に無用な負担をかけないって方向で行きましょうね、皆様。
  • [110] mixiユーザー

    2007年08月09日 02:20

    そーなんです、立替額20万円超えてますw

    という事で、関税の割り勘は今から計算開始!
  • [111] mixiユーザー

    2007年08月09日 02:39

    早速関税負担の計算完了!
    メンバーそれぞれの、送料を含まない商品代金が今回発注総額に占める比率を計算し、その%を関税総額(未着分は上記102に記載した通り2900円と想定し、関税総額21900円としました)に乗算し、算出しました。
    下記「総額」を
    1)関東の方は9月9日夕刻下北沢うしとらへ
    2)関西の方はご都合よろしい時に京都和知へ
    行く際にご準備下さい!宜しくお願いします!

    ちなみにこばつ立替額は関税含めて\258,200円です(苦笑)

    こばつ : 総額 \17,690 内関税分 \1,543
    とぉ〜〜る : 総額 \4,150 内関税分 \347
    うまのすけ : 総額 \1,760 内関税分 \143
    すえぞー。 : 総額 \1,760 内関税分 \143
    野次馬 : 総額 \1,760 内関税分 \143
    こま : 総額 \1,760 内関税分 \143
    と.ら.ぢ : 総額 \2,230 内関税分 \188
    みこ : 総額 \6,180 内関税分 \491
    イッキ : 総額 \1,760 内関税分 \143
    〆夫 : 総額 \8,130 内関税分 \678
    ともちん : 総額 \3,990 内関税分 \332
    和知店主 : 総額 \4,230 内関税分 \354
    ニャンキチ : 総額 \2,080 内関税分 \173
    てなん : 総額 \2,230 内関税分 \188
    ルドリップ : 総額 \11,980 内関税分 \1,046
    キリーク : 総額 \1,760 内関税分 \143
    ほそおか : 総額 \4,150 内関税分 \347
    キング : 総額 \4,230 内関税分 \354
    藤原ヒロユキ : 総額 \9,400 内関税分 \799
    Macky : 総額 \2,470 内関税分 \211
    くりきん : 総額 \7,300 内関税分 \623
    まるみ : 総額 \2,230 内関税分 \188
    かづき : 総額 \4,940 内関税分 \422
    わん : 総額 \3,360 内関税分 \271
    やっちゃん : 総額 \4,620 内関税分 \392
    よっしー : 総額 \18,480 内関税分 \1,568
    Leffe : 総額 \2,390 内関税分 \203
    ごんし : 総額 \3,020 内関税分 \264
    老婆あ : 総額 \2,640 内関税分 \203
    かねこ : 総額 \1,760 内関税分 \143
    バッカス大山 : 総額 \10,070 内関税分 \838
    出過ぎ : 総額 \67,580 内関税分 \5,768
    Soul Man : 総額 \9,660 内関税分 \849
    まに〜た : 総額 \5,410 内関税分 \467
    うっしい : 総額 \2,230 内関税分 \188
    うしとら : 総額 \10,190 内関税分 \875
    T2GN : 総額 \1,760 内関税分 \143
    ペリカ : 総額 \1,760 内関税分 \143
    はるたろ : 総額 \5,100 内関税分 \437
  • [112] mixiユーザー

    2007年08月09日 02:47


    すみません、エクセルからのコピペなんで、敬称略です。
  • [113] mixiユーザー

    2007年08月09日 10:09

    細かい計算ご苦労様でした。
    そうそう、うちで立て替える分はおいくら万円でしょう?
  • [114] mixiユーザー

    2007年08月09日 10:26

    9日にうしとらですねるんるんるんるん
    o(^∇^o)(o^∇^)o楽しみでするんるんるんるん

    こばつさん色々とありがとーございます!!
  • [115] mixiユーザー

    2007年08月09日 12:48

    こばつ隊長、酒の神様。
    いろいろとご尽力ありがとうございます!!
    個人的にはめーちゃお得な買い物をしたとよろこんでおりますわーい(嬉しい顔)
  • [116] mixiユーザー

    2007年08月09日 13:37

    あの…ここは無邪気に喜んでいいですか??

    こばつ隊長、バッカスさん、大変なご苦労がおありだったかと思います。
    でも、あのグッズで盛り上がれれば幸せ!って書かれてるのであれを手にした暁には、ヒャッホゥって小躍りしますね。
    それが私たちができるお礼のひとつかなって。
    本当にどうもありがとうございます。

    あー楽しみだなー。
    9日、まだオットに話してないけどきっと「行ってくればぁ?」と言うはずなので(というか、問答無用で行く!)皆様に会いに参ります。
  • [117] mixiユーザー

    2007年08月10日 01:46

    本日ついに荷物届きましたよー!
    どうしても週末の関西遠征に間に合わせるために、仕事全然片付いてないんですが帰宅しちゃいました。

    で、これがスッゴい荷物なわけですよ。まずは関西メンバー分を仕分けたのですが、これが大変w部屋の中がしっちゃかめっちゃかですww

    ということで、今週末は大阪ビアフェスに行くので、関西メンバーのみなさんの分ハンドキャリーしますよ!

    手渡し方法は2通り
    1)京都和知に置いていきます。代金は立て替えて頂きます。
      後日取りに行ってください。
    2)管理人は12日に大阪ビアフェス参戦予定なので、そこで手渡し。

    【和知預かり確定】
    イッキ:ビアジョッキ帽子1点のみ1760円
    やっちゃん:牛柄トンガリ帽とエプロンで計4620円
    わっちー:ジョッキ帽とCDで計4230円
    確定分計:10610円

    【確認中】
    キリーク兄:ジョッキ帽子のみ1760円
    よっしー:いろいろ8点で18480円
    Soul Manさん:牛柄カウボーイハットと伝統的帽子とGrandlで計9660円
    てつじん:ジョッキ帽子のみ1760円
    ペリカーノさん:ジョッキ帽子のみ1760円

    【ビアフェスで手渡し確定】
    キングさん:ジョッキ帽とCDで4230円
    藤原ヒロユキさん:帽子3種とエプロンで計9400円(但し1点在庫切れで未着)

    【在庫切れで今回渡す商品なし】
    ニャンキチ:申し訳ない!次回!


    こういう場合は難しいこと考えずに、素直に喜んじゃっていいですよー!
  • [118] mixiユーザー

    2007年08月10日 01:51

    書き込みだけでも大変そうなのに・・・
    しかもなんだか難しい問題までいろいろありがとうございました!!

    うちもひゃっほぅ♪って小躍りしたいとこですが、
    おそらく初めての和知さん訪問なので控えめにリアクションsます^^ゞ

    和知さんも立替いただいて本当にありがとうございます!
    よろしくお願いします。
  • [119] mixiユーザー

    2007年08月20日 20:30

    こんばんは〜(*´▽`*)

    こばつ隊長、バッカスさん、この度は本当に本当にお世話様でした!
    お気楽に「わーいお買い物〜!」気分で参加してしまってすみません(>_<)

    でも嬉しい!!早く商品見たいな〜♪

    九日は用事を抜けて参上しますので、残念ながら長居は出来ませんけど、皆様にお会いできるのを楽しみにしておりま〜す(*´▽`*)
  • [120] mixiユーザー

    2007年08月23日 02:41

    管理人こばつです。
    しばらくこのトピに書き込む気が失せてたりしたのですがw最新状況お知らせです。

    関西メンバーの分は上記[117]で書いたとおり和知お預け&ビアフェスで手渡ししました!(おかげでビアフェス会場はこの帽子が数名w)ニャンキチの分だけちょっと待ってね。

    残りの荷物がまだ届きません。
    いてもたってもいられず、さっき現地まで電話して確認しました。Dirndl Shirtシャツが今在庫切れで9月中旬になってしまうそうです。つまり9月9日には間に合いません。他の未発送の商品(Berghut mit leuchtenden GamsbartとOktoGerfesthut Zenzi)は既に在庫になってて(纏めて送るつもりだったらしい)、明日発送して下さるそうです。

    ということでDirndl Shirtシャツを注文してるはるたろちゃんとルドリップさんは横浜の会場での手渡しとなります(間に合うか微妙だなぁ)。大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどヨロシクお願い致します。

    商品手渡しは9月9日16時から下北沢うしとらですよ!
    (大変な量の荷物になるので、既着分はこの1回で済ませます)

    こばつ
  • [121] mixiユーザー

    2007年08月23日 14:59

    こばつさん、バッカス大山さん、今回はとてもご苦労様&ありがとうございます。
    9日、まいります。
    いつも土日のイベントには出られないので、今回出る機会を与えていただいて、商品の入荷ともども二重の喜びです!
    皆さんに会えるのを楽しみにしています。
  • [123] mixiユーザー

    2007年08月24日 20:07

    イッキさんやっちゃんさん、引き取りはいつ頃を予定されてますか?
    店主はふらふら出歩くことも多いので、いきなり来られた時に分かる者がいない場合があります。
    きはる時はぜひミクメッセ下さいね。
  • [124] mixiユーザー

    2007年08月24日 20:11

    9日楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)るんるん
    色々とありがとうですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [125] mixiユーザー

    2007年08月25日 00:10

    >ワッチー

    いつこのトピご覧になるかわからないので、やっちゃんとイッキ君には携帯に直接メールでワッチーへの連絡お願いしておきました!

    管理人こばつ@戸塚出張の帰りの山の手線
  • [126] mixiユーザー

    2007年08月25日 00:18

    お手数かけました。
    よろしゅうに!
  • [127] mixiユーザー

    2007年08月25日 10:12

    こばつさんメールありがとうございました!
    煌めき和知さん、今回は本当にお世話になります。
    メッセージしましたのでよろしくお願いします!
  • [128] mixiユーザー

    2007年09月05日 02:00

    さて、いよいよ9月9日のグッズ配布の日は今週日曜です。

    ですが、未だに参加表明の連絡頂けてない方が数名いらっしゃいます。

    一方で、頼んだグッズが全て未着の方がいらっしゃいます。
    (恐らく9日には間に合わないと思います。横浜は間に合うと思います)


    【配布済】関西および仙台で配布。敬称略15名
    とぉ〜〜る
    うまのすけ(済ですが9日参加予定)
    みこ
    イッキ
    和知店主
    キリーク
    キング
    Macky
    よっしー
    Leffe
    老婆あ
    バッカス大山(一部未着)
    Soul Man
    てつじん
    ペリカ

    【9日グッズ配布オフ参加決定】敬称略10名
    こばつ 17690円
    うまのすけ 済
    こま 1760円
    〆夫 8130円
    てなん 2230円
    ほそおか(21時頃到着) 4150円
    まるみ 2230円
    かねこ 1760円
    バッカス大山 済
    出過ぎ 67580円 (一部未着)

    【全ての商品未着】敬称略3名
    ごんし(横浜で渡します) 3020円
    ニャンキチ(横浜と言いたいが無理だよね・・・)2080円
    はるたろ(横浜で渡します) 5100円

    ※ごんしさんとはるたろちゃんは9日は参加強制しません。
     本当に申し訳ございません。

    【止む無く横浜などで配布】敬称略3名
    ルドリップ 11980円
    藤原ヒロユキ 9400円
    わん 3360円

    【まだ連絡ない方】敬称略。7名(連絡見逃してたらゴメンなさい)
    野次馬の視線 1760円
    と.ら.ぢ 2230円
    ともちん 3990円
    くりきん 7300円
    かづき 4940円
    まに〜た 5410円 (一部未着)
    うっしぃ 2230円

    【お店側として参加】
    うしとら 10190円 (一部未着)

    こちらとしては基本的に連絡ない方も「参加」でカウントしてますが、一応至急連絡お願いします!
  • [129] mixiユーザー

    2007年09月05日 02:02

    それから、「参加未表明」の方を含めても人数は17名です。

    ということで、
    1)既にグッズを受け取った方
    2)共同購入に参加してないけど、グッズ持ってるみんなと喜びのプローストしたい方

    についてmax13名の参加を募集します。
    締め切りは勝手ながら7日(金)とします。

    是非是非どうぞ!
  • [130] mixiユーザー

    2007年09月05日 02:22

    以前、ご連絡してますが参加します。

    9/8日本着のフライトも確保しました。

    何かお土産グッズが買えないか考えてます。

    ミュンヘンまたはドイツ直送ビールの持込なんてありでしょうか?
  • [131] mixiユーザー

    2007年09月05日 03:26

    >ohgiさん
    お待ちしてます!
  • [132] mixiユーザー

    2007年09月05日 11:34

    連絡せず、申し訳ありませんでした! 
    参加いたします! 
    宜しくお願いしますm(__)m
  • [133] mixiユーザー

    2007年09月06日 01:10

    こばつさん
    私まだ物もらってませんがなw
    というわけで9/9によろしく。
  • [134] mixiユーザー

    2007年09月06日 01:30

    >まっきー
    あ、そうだった、仙台に持ってくの忘れたんでした。
    ごめんなさい。

    ということで9日16時お待ちしてますよー!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月11日 (水) イベント開催ではありません
  • 都道府県未定
  • 2007年07月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
34人