mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了公開神降ろしワークショップ&さむはらフィールドワーク

詳細

2009年03月29日 11:13 更新

4月4日(土)に
「さむはらフィールドワーク」と「公開神降ろしワークショップ」を行います。

■さむはらフィールドワーク 

 向日神社 で行ないます。
  http://www.geocities.jp/mukojinjahp/index.htm

今回のフィールドワークのテーマは、

 古の崇高なる魂たちに 感謝を捧げ
   自らもまた、古の魂の 約束を思い出す。
     火雷(天神)神の力も 授かるようです


向日神社のご祭神は、
 向日神(御歳神(みとしのかみ)、
 火雷神(ほのいかづちのおおかみ)、
 玉依姫命(火雷大神の御妃神)、
 神武天皇です。

上ノ社は五穀豊穣の神として、下ノ社は祈雨、鎮火の神として
朝廷の崇敬の特に篤い神社であったことは、古書に数多く見られます。

現在の本殿は重要文化財に指定されています。
明治神宮の本殿は向日神社をモデルにして造られたそうです。

境内には桜が咲きほこるそうなので、お花見にもちょうどよい頃かもしれませんね。
桜の咲くなかでの奉納と儀式もまた違った趣があって気持ちいいことでしょう。

この機会にぜひお越し下さい!


【フィールドワークの内容】

 古神道行法家矢加部幸彦先生による奉納
      岩笛
      龍笛
      祝詞
      玉串奉奠(たまぐしほうてん)
 
 さむはら道場主 福地結路先生による儀式
      勾玉岩笛
      ホーメイ
      エネルギーワーク
      なんちゃって巫女舞

  参加者各自による
      奉納や儀式



集合場所 阪急電車京都線 西向日駅 改札口
時間   午前10時
参加費  4000円
さむはらフィールドワーク+公開神降ろし セット価格  12000円                  
※ さむはら番外編のみの参加も可能です


その後、ランチをして、上桂ウェスティにて「公開神降ろし」を行います。

神降ろしは、古神道に伝わる帰神方を用いて、
矢加部幸彦先生が審神となり古神道の行法で場を作り、
巫女役である結界内の福地結路先生に、
 祝詞と秘法で
   日本の神霊を神降ろし(帰神)をする
                    御神事です。

当日はどの様な神霊がご降臨されるか分かりませんが、
   当日参加者に縁のある神様を降ろさせて頂きます
            色々なメッセージを受け取りたいと思います。

参加者の中で質問のある方はお持ちよりください。
  全体的な質問でも個人的な質問でも構いませんが・・・
       その場の雰囲気や流れにそった質問をお願いします

フィールドワークの場所やそのときに参加されてる方々に関係のあるご神霊が
降りていらっしゃるようです。

前回は、地の強いエネルギーと共にいらしたご神霊が、
参加者の方がみな「龍穴」となれるよう、エネルギーを授けてくださいました。

ご神霊からお告げをいただくだけでなく、
その場にいてご神霊のエネルギーに触れることで、
自然となにかしらのアチュ−ンメントとなっているようです。

ご縁を感じていらした方は、きっと大事なメッセージやエネルギーを
お受け取りになられるでしょう。


チャネリングと神降ろしの違いについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40581592&comm_id=3881614


場所  西文化会館ウェスティ 和室(阪急嵐山線上桂駅から徒歩15分)
    http://www.kyotokaikan.org/westy/kotsu/map.htm

公開神降ろし 15:00〜17:00   参加費 10000円
さむはら番外編+公開神降ろし セット価格  12000円   
※ 公開神降ろしのみの参加も可能です

お申し込みは、下記トピに参加表明していただくか、
悦月にメールにてお知らせ下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=40554946&comm_id=3881614
メールアドレス:jibuhen@kokorobi.com  (悦月)


翌日5日は、さむはらGW&個人セッションが行われます。
続けて出られますと、なお一層、ものごとがつながり始め、
真我の自分との出会いも深まることでしょう。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=40555090&comm_id=3881614

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月04日 (土)
  • 京都府
  • 2009年04月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人