mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月4日:戦場における死〜その責任をめぐって〜

詳細

2006年02月08日 01:02 更新

「テロリストは誰?九条の会」設立1周年企画

■戦場における死〜その責任をめぐって〜■
 『日本が占領した海南島で―60年前は昨日のこと―』
  映画上映とディスカッション

【趣旨】九条改悪を軸とした憲法改悪への流れは、昨年
    の総選挙での自民党圧勝や民主党の「改憲容認」
    の方向性でますます強まっています。私達「テ
    ロリストは誰?九条の会」は、設立1周年を迎
    え、九条改悪阻止の一点で連帯する各地の「九
    条の会」の取組みに連携しながら、過去の侵略
    と今日の自衛隊派兵という事実を踏まえ、形骸
    化している九条を“鍛え直す”観点で本集会を
    開催します。
    本集会では、?『日本が占領した海南島で―60
    年前は昨日のこと―』を上映し、映画を制作さ
    れ、「日本軍隊性奴隷」となった女性達の日本
    政府への訴訟を支援するキムチョンミさんをお
    招きし、いまだ日本国家と日本人自身によって
    明らかにしていない侵略と虐殺の事実を見つめ
    直し、「日本人の平和」に狭められた「平和運
    動」の意味を問い直します。?今日の高まるナ
    ショナリズムに随伴して、新たに市民社会が戦
    争を支える体制に雪崩れ込んでいる実態につい
    て、靖国解体企画の山口素明さんと現代企画室
    の太田昌国さんより報告をいただきます。?そ
    して「戦場における死」が、公務として賞賛さ
    れる死と自己責任として蔑まれる死と二分され
    る現在、私たちはどのような立場で「反戦平和」
    「九条改悪阻止」を進めてゆくのか、参加され
    る皆さんとともに考えてゆきます。

【主催】テロリストは誰?九条の会 
【共催】現代企画室 
【賛同】靖国解体企画、海外派兵をやめろ!戦争抵抗者の会(賛同団体を募集しています)
【日時】3月4日(土)14:00−17:00
    (終了後、交流会を予定)
【場所】東京労働会館7Fラパスホール
    (参加費1000円)
    豊島区南大塚2−33−10
    (JR大塚駅、丸の内線新大塚駅、徒歩7分) 
【映画】『日本が占領した海南島で―60年前は昨日のこ
     と―』
    『8月15日事件の記録映像』(予定)
【報告】キムチョンミさん 1949年大阪生まれ。
    『中国東北部における抗日朝鮮・中国民衆史
    序説』(現代企画室、1992)、『水平運動史
    研究―民族差別批判』(同、1992)、『故郷
    の世界史―解放のインターナショナリズムへ』
    (同、1996)
    山口素明さん 1966年東京生まれ。
    予備校講師。靖国解体企画。『公務死を加速
    させる栄典制度の改革を許すな』(情況別冊
    特集「反派兵」2004.1月)、『バックパック
    の青年の殺害によって何が殺されようとして
    いるのか』(インパクション、144号)
    太田昌国さん 1943年北海道生まれ。
    現代企画室・編集長。『「ペルー人質事件」
    解読のための21章』(現代企画室、1997)、
    『ゲバラを脱神話化する』(同、2000)、
    『「拉致」異論―あふれ出る「日本人の物語」
    から離れて』(太田出版、2003)『「国家と
    戦争」異説―戦時体制下の省察』(現代企画
    室、2004)、他。

★ 映画『日本が占領した海南島で―60年前は昨日の
  こと―』(65分)
  1939年2月、天皇ヒロヒトが「裁下」し、日本軍が
 海南島に奇襲上陸しました。それから1945年8月まで、
 6年半。村を襲撃された海南島住民、植民地朝鮮の監
 獄から海南島へ連行され殺された「朝鮮報国隊」の人
 たち、アジアの各地から連行され酷使された人たち、
 「日本軍隊性奴隷」とされた人たちにとって、60年前
 の日本政府・日本軍・日本企業による虐殺・暴行・略
 奪・人権侵害・日本「文化」強制は、昨日のことです。
 アジア太平洋の民衆にとって、日本の侵略の時代は、
 反日・抗日闘争の時代でした。その時代は、全世界規
 模で、まだ、終わっていません。(DVD解説文より)
★「8月15日事件」とは?
  2005年8月15日、靖国神社でおこなう軍国主義者に
 よる黙祷に反対し、戦争と軍国主義に反対するプラ
 カードを持った50名の市民に対して重装備の警察が
 暴力で襲いかかり、4名の市民を逮捕した事件。
★「テロリストは誰?九条の会」とは?
  アメリカのイラク侵略、自衛隊派兵に反対する首
 都圏の主に20〜30代のメンバーが映画「テロリ
 ストは誰?」の上映会を開催したことをきっかけに
 今年2月結成。地域・職業・年齢・国籍を問わず参
 加できる。各地の九条の会や反戦平和運動と連携し
 ながら、とくに「平和の積極的創造」を重視し、協
 同労働・アソシエーションなどの社会連帯の創出活
 動に力を入れている。現在ML会員85名。毎月の
 定例会議と2ヶ月ごとの企画を開催している。

【問合せ】
TEL090-3504-0662(テロリストは誰?九条の会・鈴木)   03-3293-9539(現代企画室・太田昌国)   
メール whats_a9@yahoo.co.jp
    (テロリストは誰?九条の会・事務局)  
    gendai@jca.apc.org
    (現代企画室)  
ホームページ http://whatsa9.web.fc2.com
    (テロリストは誰?九条の会)  
    http://www.jca.apc.org/gendai
    (現代企画室)

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月04日 (土) 14:00−17:00
  • 東京都 東京労働会館7Fラパスホール
  • 2006年03月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人